作り方
1.
【白つゆ】耐熱容器に★を入れて混ぜ、粗熱がとれたら冷蔵庫で30分程冷やす。
2.
なす、きゅうりは7mm角に切り、みょうが、大葉は粗く刻む。オクラはガクを取り、塩(分量外:適量)をふりまな板に転がしながらこすりつけ、水で洗う。ラップに包んで600Wのレンジで30秒加熱し、粗熱をとる。縦4等分に切り7mm幅に切る。
3.
ボウルに水、塩を入れて混ぜ、なす、きゅうりを加えて混ぜる。5分おき、水気を切る。
4.
3にみょうが、大葉、オクラ、めんつゆを入れて混ぜ、ふんわりとラップをして冷蔵庫で30分程味をなじませる。
5.
【そうめん】鍋に湯をわかし、そうめんを入れて袋の表示時間通りにゆでる。ざるにあけ、ぬめりを取るように洗い、水気を切る。
6.
器にそうめんを盛り、夏野菜だし、白つゆをかける。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう