DELISH KITCHEN

  • 「ラザニア」のレシピ動画

    ソースはレンチン仕上げ♪
    ラザニア

    4.6

    (

    23件
    )

    イタリア料理でも人気の特徴的な平たいパスタをを使った本格絶品ラザニアをご紹介♪ 手作りのミートソースとホワイトソースはレンジで手軽に仕上げました!二種のソースとラザニアが絡んで濃厚な美味しさが味わえます!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      500前後

    ラザニア用パスタ ピザ用チーズ パン粉 パセリ(刻み) 合びき肉 玉ねぎ 酒 ケチャップ ウスターソース おろしにんにく 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まめ
      レンチンホワイトソースとてもいいです!失敗の危険性もなくありがたかったです! ミートソースはトマト感がほしいイメージだとちょっと違うかも。ラザニアを、茹でないタイプを使ってしまったので水分が少し足りなくなってしまいました。
    • ソフィー
      とても簡単なのに、本格的なラザニアができ 家族にも大好評でした♪ 私は、トマトが好きなので フレッシュスライストマトも追加して作りました。 かなり美味しくできたので また作ろうと思います。
    • しげ
      初めて作りました。美味しく出来ました。
    • 明日の活力
      レンチンでラクチン!
  • 「なすのミートラザニア」のレシピ動画

    餃子の皮で作る♪
    なすのミートラザニア

    4.4

    (

    120件
    )

    なすのミートソースと餃子の皮を重ねて、チーズとろけるラザニアを作ります♪モチッとした餃子の皮とトロッとジューシーななすの食感がたまりません。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      488kcal

    • 費用目安

      600前後

    餃子の皮 豚ひき肉 なす 玉ねぎ オリーブオイル おろしにんにく ピザ用チーズ ケチャップ ウスターソース 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ソース最高に美味しかったです!
      ソース最高に美味しかったです! 餃子の皮で作るのも簡単でした。 一番下に引いた皮が、お皿が浅かったせいか くっついてしまい、剥がせず食べられませんでした(^◇^;) はじめに、油かバターを塗ってみたら良かったかも知れません、
    • ちあき
      餅入りの餃子の皮を使いました。 モチモチ半端なく、美味しくいただきました。
    • *みみみ*
      なすのミートソースはおいしすぎてリピートしています!ラザニアのシートで作るときもこのレシピを使って作っています。また、パンにこのソースとチーズを乗せて焼くと最高においしいです!
    • (ΦωΦ)
      ミートソース美味しくできました^_^ 餃子の皮が耐熱皿にこびりついちゃったのでお皿の底にバターかなにか油を塗ったらひっつかないかもしれません。
  • 「豆腐クリームラザニア」のレシピ動画

    餃子の皮で作る!
    豆腐クリームラザニア

    4.6

    (

    106件
    )

    ホワイトソースの代わりに豆腐のクリームを使って簡単にアレンジしました!餃子の皮を使うことで手軽にラザニアが作れます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      600前後

    餃子の皮 合いびき肉 玉ねぎ おろしにんにく オリーブオイル 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み) 絹豆腐 牛乳 コンソメ 塩 酒 砂糖 ケチャップ ウスターソース

    • ※1人分あたり(4人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どーどー
      市販のミートソースで作ったので味が違うかもしれないけど、豆腐のおかげかしつこくなく、美味しかった。 餃子の皮は重なったところがモサモサになったので、あまり重ねない方がいいかも(欲張って多くのせてしまった・・・)。
    • ジェニ
      豆腐だからヘルシーだし とっても美味しい!クリーミー♡
    • aicook
      ヘルシーになるクリスマス料理をやることになり、豆腐を使用したこちらのラザニアを作り、大好評でした。
    • ぴぴ
      見栄え的にはしっかり敷き詰めない方が良かったかもしれないです、真っ白になってしまいました🥲 これ一つで充分お腹いっぱいになるし、ヘルシーだし材料費も高くないので、すごくおすすめです👌👌👌
  • 「餃子の皮でラザニア」のレシピ動画

    簡単!もちもち食感♪
    餃子の皮でラザニア

    4.3

    (

    71件
    )

    手軽にできるラザニア風レシピの紹介です!餃子の皮を使うことでラザニアのようなもちもち食感を楽しめます。電子レンジとトースターがあれば調理できるので、面倒なソース作りも簡単♪おもてなしの一品としていかがでしょうか。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      515kcal

    • 費用目安

      800前後

    餃子の皮 ピザ用チーズ 豚ひき肉 玉ねぎ ケチャップ 塩 こしょう オリーブオイル 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 本格的に作ると手間も時間もかかるのにこのレシピは簡単においしくできるのでとても気に入っています。
    • ひろ
      餃子の皮で簡単にラザニアが出来るなんて‼️と早速作ってみました。レンチンだけで出来るので楽チンだなぁと思ったのですが、ミートソースもホワイトソースもレンチンなので、待ち時間が勿体なくてミートソースをレンチンしてる間にホワイトソースはフライパンで作りました。両方のソースとも塩の量が多いので、ホワイトソースは塩を減らして少しコンソメを入れました。最後にトースターで焼いただけで間に挟んだ餃子の皮に火が通っているのかちょっと気になりました。挟む前に水に濡らすところで、お湯でしゃぶしゃぶした方がよかったかな?と思い、次回はやってみたいと思います。
    • まのん
      オーブンで作りました。 160度15分くらいで焼きましたがもう少し火通してもよかったかなぁ
    • チャンリンシャン
      また作って食べたーい
  • 「冷凍餃子でラザニア」のレシピ動画

    驚くほど簡単!
    冷凍餃子でラザニア

    4.0

    (

    13件
    )

    冷凍餃子を使って絶品ラザニアが作れちゃいます! 茹でることで餃子の皮はもっちり!中から肉汁が溢れだします! ケチャップソースで簡単なのも嬉しい!ぜひ一度お試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      325kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍餃子 なす サラダ油 ピザ用チーズ パセリ ケチャップ 塩こしょう コンソメ オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レン
      にんにくが多めの餃子と具材が足りなそうだったので、レタスとアボカドを追加して作ったらラザニアというよりキムチの何かを作り上げちゃいました…!美味しかったけど、これはなにかと尋ねられるとどう表現していいか考えちゃいました。
    • みー
      餃子にもよるのかもしれませんが‥。家族全員「うーん。不思議な味‥。」とのことでした。ちなみに、味の素餃子使ってみました!
    • babachan
      2人分としては少ない量と思ったので…。 この一品で夕食です。 茄子3個・餃子は1人5個、ソースは同じ物を2つ作りました。ナスは両面しっかりと…?!焼きました。とっても美味しくできました。画像にパセリは写っていませんが、ちゃんと添えました。
    • 美味しいけど人の好みによるとおもいます
  • 「豚肉とナスのラザニア」のレシピ動画

    ワンタンの皮で♪
    豚肉とナスのラザニア

    4.4

    (

    36件
    )

    ワンタンの皮を使用したラザニアのレシピです。手作りのミートソースでお肉の食感も楽しめる、ボリューム満点の1品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      643kcal

    • 費用目安

      700前後

    なす 豚こま切れ肉 玉ねぎ オリーブオイル ワンタンの皮 ピザ用チーズ パセリ(乾燥) カットトマト缶 にんにく コンソメ 塩 こしょう ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キョコ
      ソースにタイムを入れました。炒めたなすに少量の塩をしました。お店の味に近いです。家族で美味しさに感激🎶またリピします‼️
    • うさちさ
      簡単でした!ワンタンの皮が余っていたのでチャレンジしました!ほぼ、レシピ通りに作りましたが、チーズを倍にして粉チーズも少しプラスしました。 トマトで煮ている時にオレガノとチリパウダーもプラスしました。これは、あまり味に影響がなく、気分だけだったかな☺️と。カットトマト缶を買わなくても、同量のトマトを3センチ角くらいにカットすれば同じだなーって思いました。塩気はコンソメでしっかり付くし!と、今回、良かったなと思ったのは、豚バラのチョイスです。 我が家はアッサリ目が好きなので、豚バラの薄切りを脂身が少ないものを選びました。これは胃もたれしなくて良かったです! レシピは2人前ですが、普通のグラタン皿なら3人分、ココット皿Lサイズなら4人分取れると思います。我が家は大人2人なので、深目の15センチ直径の深皿で作り、たっぷりで、これ1品で、ご飯完了しました。ボリューミーさ抜群です! 他の方も書いてらっしゃいましたが、確かにワンタンはとけて消えてます。もし、ラザニア感覚がご希望なら、3倍の枚数を入れてみるか、大判の餃子の皮を使ってみるか、ですかね。マカロニやトックをいれてもいいかもです。また作りす!
    • maron
      味はとても美味しくまたリピしたいと思ったのですが、ワンタンの皮だとやっぱり薄すぎてもちもち感が足りないと感じたので、普通にラザニアシートを使うことをおすすめします。
    • まり
      お弁当に入れました。美味しかったです。
  • 「ラザニア風」のレシピ動画

    油揚げで作る!
    ラザニア風

    -

    (

    2件
    )

    熱々、とろ~り♪お家にある食材でお手軽ラザニア風をつくりませんか? ボリューム満点でお子様から大人の方にも喜ばれる一品です! 今晩の1品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      703kcal

    • 費用目安

      500前後

    油揚げ 豚ひき肉 玉ねぎ サラダ油 マヨネーズ ピザ用チーズ パセリ 酒 ケチャップ コンソメ おろしにんにく 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「白菜のミートラザニア」のレシピ動画

    餃子の皮を使って♪
    白菜のミートラザニア

    4.3

    (

    10件
    )

    餃子の皮を使った白菜のミートラザニアをご紹介♪ トマトソースを吸った餃子の皮がモチモチに大変身♪ 白菜と餃子の皮が層を作ります。思わず餃子の皮を買いたくなるレシピです。深めのフライパンで作ってみてください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      900前後

    餃子の皮 白菜 トマトピューレ 塩 コンソメ こしょう ローリエ ピザ用チーズ 豚ひき肉 溶き卵 牛乳 パン粉 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちぃ
      トマトソースに、ケチャップ、ウスターソースを加え水溶き片栗粉を少々混ぜました!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • ヌーピー
      餃子の皮が入ることで食べごたえがましました! 美味しかったです!
  • 「白菜ラザニア」のレシピ動画

    濃厚とろ〜りご飯がすすむ!
    白菜ラザニア

    4.5

    (

    21件
    )

    シャキシャキ食感!白菜ラザニアの作り方! ソースは全部レンジでできちゃう♪ 濃厚ソースがご飯とも相性抜群です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      480kcal

    • 費用目安

      500前後

    合い挽き肉 白菜 玉ねぎ トマト ピザ用チーズ  粉チーズ パセリ(刻み) 小麦粉(薄力粉) 有塩バター 牛乳 塩 コンソメ ケチャップ ウスターソース 砂糖 コンソメ 小麦粉(薄力粉) 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • デリッシュさん
      鍋で余った白菜の消費に作りました。 パスタを白菜で代用することによって、 ご飯に合わせやすく、糖質オフ&野菜も沢山摂れてヘルシーに仕上がるのが嬉しいです。 面倒なソースがレンジ加熱&混ぜるだけで、 簡単に手作りできます。 重ねる工程も楽しく、お子様のお手伝いにも良いかと思います。 家族からも大好評で、白菜を買う度にリピート しています。
    • k
      砂糖もう少し控えめでもいいかなと思いました。美味しかったです。
    • のあ
      トマトがなかったのでトマト缶で代用したのですがすごく美味しく出来ました♡
    • ミルミル
      初めは、白菜とあうのかなぁ?と不安でしたが、白菜がとろけて、ソースやチーズに馴染んで、とても美味しかったです。しかも、野菜たっぷりで、ヘルシーですよねっ また作ります
  • 「ちくわラザニア」のレシピ動画

    アツアツ濃厚!
    ちくわラザニア

    4.6

    (

    3件
    )

    熱々で体が温まります! 食べこたえバツグンです♪ パーティーにもぴったりなメニューです!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      600前後

    ちくわ カットトマト缶 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう コンソメ ピザ用チーズ パセリ(刻み) 豚ひき肉 玉ねぎ おろしにんにく 薄力粉 塩 こしょう コンソメ

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルルル
      美味しそうに出来ました☺️ 子供にも評判であっという間になくなりました。 また作ります。
  • 「食パンでラザニア」のレシピ動画

    ふわっとろっ!
    食パンでラザニア

    -

    (

    2件
    )

    パスタの茹で時間もなく食パンだけで作れちゃう! とろーりチーズがたまらない! 見た目も豪華になるのでパーティーにも最適!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      700前後

    食パン(サンドイッチ用) 玉ねぎ ブロッコリー とろけるチーズ ピザ用チーズ 合びき肉 トマト缶 塩 こしょう ケチャップ ウスターソース コーン缶 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「夏野菜ラザニア」のレシピ動画

    旬の野菜を美味しく!
    夏野菜ラザニア

    4.5

    (

    6件
    )

    この季節の旬を生かした夏野菜ラザニアを作ってみませんか? 夏野菜で栄養をつけて、元気に過ごしましょう! チーズもとろ〜り美味しいですよ♡

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      400kcal

    • 費用目安

      500前後

    ズッキーニ パプリカ 玉ねぎ  トマト オリーブオイル スライスチーズ ケチャップ  マヨネーズ 塩こしょう ベーコン ピザ用チーズ 粉チーズ こしょう パセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「小松菜のラザニア」のレシピ動画

    餃子の皮で作る!
    小松菜のラザニア

    -

    (

    2件
    )

    小松菜入りのミートソースに、餃子の皮を重ねて焼き上げたラザニアです。小松菜の食感や、餃子の皮のもちもち感がたまりません。あつあつをぜひお召し上がりください!※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年12月

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      337kcal

    • 費用目安

      600前後

    餃子の皮 合いびき肉 小松菜 玉ねぎ サラダ油 ピザ用チーズ カットトマト缶 砂糖 塩 こしょう ウスターソース おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にょ
      餃子の皮を茹でた時の食感が苦手でした…