餃子の皮で作る!
豆腐クリームラザニア
調理時間
約60分
カロリー
405kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり(4人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ホワイトソースの代わりに豆腐のクリームを使って簡単にアレンジしました!餃子の皮を使うことで手軽にラザニアが作れます♪
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする。
2
ボウルに絹豆腐を入れてなめらかになるまで混ぜる。残りの☆を加えて混ぜる。
3
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、合びき肉、玉ねぎ、おろしにんにくを入れて肉に火が通るまで中火で炒める。★を加えてとろみがつくまで炒め、塩こしょうを加えて味をととのえる。
4
耐熱容器に3の半量、餃子の皮(10枚)、2の半量を入れ残りも同様にして順に入れる。ピザ用チーズをちらし、200℃で予熱したオーブンで20分焼く。パセリをちらす。
ポイント
耐熱容器:17cm×17cm使用
よくある質問
- Q
豆腐は水切りをしなくても大丈夫ですか?
A水切りをせずにお試しください。
- Q
コンソメの代用は?
Aこちらを大さじ1〜2程度入れていただくか、コンソメ抜き、塩をひとつまみずつ増やし味を調整していただく、もしくはチキンブイヨンの元などで代用ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 市販のミートソースで作ったので味が違うかもしれないけど、豆腐のおかげかしつこくなく、美味しかった。 餃子の皮は重なったところがモサモサになったので、あまり重ねない方がいいかも(欲張って多くのせてしまった・・・)。
ジェニ
豆腐だからヘルシーだし とっても美味しい!クリーミー♡aicook
ヘルシーになるクリスマス料理をやることになり、豆腐を使用したこちらのラザニアを作り、大好評でした。マロンタルト
簡単ヘルシーで美味しい 今まで料理をしなかった 19歳の娘の定番料理に なりました❗ 2種のソースは薄目に 塗るのが美味しさのコツ
もっと見る
どーどー