
卵とチーズで作る人気オムレツレシピ9選!トマトも使って彩りプラス
作成日: 2023/07/24
卵とチーズとトマトを使ったオムレツのレシピを簡単動画でご紹介。スパニッシュオムレツやチーズオムレツ、オープンオムレツなど9本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
調理時間
約15分
カロリー
175kcal
費用目安
500円前後
卵 ベーコン ほうれん草[冷凍] ミニトマト コーン[冷凍] ピザ用チーズ 牛乳 塩こしょう サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りん時間通り加熱しましたが、真ん中がなかなか完全に火が通らなかったので、耐熱容器に移してレンチンして仕上げました。薄味ですが美味しかったです!
- リリアン深くて少し小さめなフライパンでやらないと、薄くてチヂミかと思われました笑蒸し焼きはもっと長い時間やりました。 トマトが苦手で抜きましたが、味はおいしかったです!
- kirara簡単で美味しくてリピします(●︎´▽︎`●︎)
- まき20センチのフライパンで作りました。 分厚かったのか、火が通るのに20分位かかりました。 でもおいしかったです。
朝食におすすめ♪
レンジでハムチーズオムレツ4.0
(
62件)レンジで作ることで油を使わず、ラップを使って成形するのできれいに仕上がります♪チーズとハムの塩気がたまらないトロトロのオムレツです。手軽に作れるのでぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
443kcal
費用目安
200円前後
卵 ハム ピザ用チーズ 砂糖 塩 牛乳 ケチャップ 有塩バター ベビーリーフ トマト
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Cオムライスはとろっとした食感が好き この方法だと "ブリンッ"と弾力のある感じになってしまい、少し残念💦
- トシレンジでするのは手間がかかる。やはりフライパンで作った方が手早く簡単にでき、しかもおいしいと思う。ケチャップソースもイマイチでした。
- みぃフライパンではどうしてもうまく出来ないので諦めてましたが、これならふわとろに出来ました。夫に感激されました。 ケチャップにバターは多すぎるので普通のケチャップのみにしました。 追記 2回目作ったらまた喜ばれて、レシピ聞かれました。我が家の朝食の定番になりそうです。
- りんフライパンで作るとうまく形が作れないので、初心者にとってそこはプラス。 味も美味しかったです。 ただ、食感がふわっというよりプリッとするというか‥つるつるというか‥ あとケチャップは甘すぎるので、普通にケチャップのみでよかったです。量もそんなにいらなかった。
こんがりチーズが食欲そそる!
合いびき肉のオムレツ4.3
(
51件)合いびき肉はしっかり炒めて旨味を引き出して♪具材はお好みで変えてバリエーションを楽しんでみては♪小さめのフライパンで作ると厚みのあるおいしいオムレツができます。
調理時間
約30分
カロリー
207kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 卵 玉ねぎ トマト ピザ用チーズ サラダ油 塩こしょう 塩 こしょう パセリ(刻み) ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かわくちレシピの卵液に追加でコンソメ顆粒小さじ1を入れて作りました、簡単でとても美味しかったです!! チーズは焦げる可能性があるので蓋をして10分後くらいに1度確認してみるのもいいかと思います。ただ焦げたチーズも最高!!!
- うららん★トマト入りが新鮮で、野菜嫌いの旦那さんにも好評でした。 2回目は 玉ねぎ トマト、コーン、しめじ も入れてより 野菜たっぷりてにしました。 美味しかったです😋
- HARUひっくり返すテクに自信がなく、さらにフライパンシートを敷いて焦げ付きを防止。 蒸し焼きで成功でした。 この手のオムレツは間違いなく美味しい。 ナツメグを入れたら、とても風味が良くて気に入りました。 チーズを減らしたので、存在感がなかったのが残念。 お弁当に入れましたが、冷めても美味しくてモリモリ食べられてよかったです。 また作りたいです。
- Akira85%コレは美味い。
フライパンでそのまま出せる!
ポテトとソーセージのオープンオムレツ4.3
(
28件)じゃがいもとソーセージを具材にした食べ応えのあるオープンオムレツをご紹介します。弱火でじっくりと蒸し焼きにして火を通し、裏返さずに作れるので失敗知らず!フライパンそのままでも食卓に出せる華やかな見た目に仕上がります♪ホームパーティーやおもてなしにもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
413kcal
費用目安
400円前後
卵 ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ ミニトマト ピザ用チーズ 塩 こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねぎとろ5歳の子どもと、つわり中の妻が食べられました
- ころたんソーセージが大量にありどうしようかと思っていたらこちらを発見しました。 出来たてはピザのようで、出来たてに食べて欲しい1品です。
- がーこひっくり返さなくても、じっくり焼くだけなので嬉しいです。フライパンなので冷めにくいと思います。また、洗い物も少なくていいですよ。
- やまぴかりゃー刻んだシメジか舞茸入れても美味しいだろうなと思いました。 追記: 刻んだ舞茸入れてソーセージ、玉ねぎを倍量してボリュームを増し炒める時点で味付けを行い、ケチャップは味変に使用しました。色々アレンジ出来るので楽しいです。
ふわっとジューシー!
ひき肉とトマトのオープンオムレツ4.4
(
13件)粉チーズでコク増し!!トマトも加熱することで甘みが増します♪お好みでスイートチリソースをかけて、エスニックにするのもオススメです!
調理時間
約15分
カロリー
302kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 玉ねぎ ミニトマト 塩 こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) 卵 塩 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- hn美味しかったです!
- キャンチョメトマト無かったので、家にあったエノキと小葱を入れてみました。具への塩胡椒を忘れてしまったのですが、それでも美味しかったです!
具だくさん!
しめじとピーマンのスパニッシュオムレツ4.1
(
9件)カラフルな野菜たっぷりで具だくさんのオムレツです! 野菜の旨みで材料も少なく簡単な卵料理です♪ ピザみたいに取り分けても楽しく食卓が華やかになります♪
調理時間
約15分
カロリー
163kcal
費用目安
200円前後
卵 しめじ ピーマン ミニトマト ピザ用チーズ 塩 こしょう サラダ油 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- el味薄かったら嫌だなと思い塩多めに入れたらしょっぱかった^ ^; ご飯と一緒に食べたら美味かった
- Totoro's friendピザ用チーズが無かったので、フツーのチーズを刻んで入れました。少し端の方がひっくり返しにくかったですが、美味しくできました。ご飯と一緒に食べると最高です。
- のこ思ったより厚みが薄くなった。
具だくさんでカラフル♪
ブロッコリーとベーコンのオムレツ4.3
(
8件)フライパンで簡単にできるブロッコリーとベーコンのオムレツのご紹介です。使う具材を彩りよくすることで、カラフルな仕上がりに!見た目のきれいなオムレツはおもてなしにもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
187kcal
費用目安
500円前後
溶き卵 ベーコン ブロッコリー ミニトマト 有塩バター ケチャップ 塩 こしょう 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- パンダコッタ卵は5個使いました。 たまたま冷凍ブロッコリーとベーコンとプチトマトがあったので作りました。 粉チーズは無くてピザ用チーズがあったので それで代用し量は適当に入れましたが、 すごく美味しかったです。 ひっくり返すのは失敗しそうでしたので、 ひっくり返さずそのままでしたが、 蒸すので火は通ってて大丈夫でした。 ケチャップは付けなくても丁度良い塩梅でした。 簡単で美味しいのでまた作ります。
- re意外と作りやすくまた、子供と食べやすかったです。
レビュー
- Soul'd out卵は4個、生クリームは手元になかったので豆乳(無調整)で代用しました。また、冷凍のミックスベジタブルも加えてみました。 トマトを使ってるため水っぽくはなってしまいましたが、美味しかったです。
- キイお酒のつまみに使える。素敵レシピ
- のりたろうとても美味しかったです。 形の成形はうまく出来ませんでしたが、、味はバッチリです!
- ブロッコリー好き生クリームの変わりに豆乳、少しだけ片栗粉を入れ、トマトも水分を取りましたが、やっぱり緩くて形成が難しかったです。ラップで整えて冷蔵庫に入れ、次の日温めて食べましたが、やっぱり崩れやすかったです。味は美味しいんですが、トマトは少なめにした方がいいかと思います。