
ぺこぺこお腹に♪がっつり丼
作成日: 2019/07/21
ぺこぺこお腹に♪がっつり丼を紹介!「なすと鶏肉の甘ポン酢丼」「まぐろのごまみそ漬け丼」「とろろみそ豚丼」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
レビュー
- くまきちどんぶりにはせず、おかずの1品として食べました。 ぽん酢しょうゆと砂糖で味が決まるので、簡単にできるし、 とても美味しいですね。砂糖の甘味で、マイルドな酢豚といった感じです。 小さな子供さんにも食べやすそうな味。 ただ、”かなりの大人(笑💧)”な 私には、健康面的に砂糖の多さが気になったので、次回はちょっと砂糖は減らして作ってみようかと。💧 鶏もも肉(300g)、茄子(大2本)、ピーマン(3個)に増量。 あと、玉ねぎ(中1/2個)、にんじん(中1/3本……あらかじめレンチン2分)、椎茸(2個) を足したので、調味料は 2.5倍にして作りました。
- こたつ猫これはチョー簡単で美味しい! 丼でも別盛りでもイケル。 特に、ポン酢と砂糖で甘酢には驚きました。 いつも醤油だ砂糖だetc.と面倒なコトしていたので、この簡単さは嬉しいです。 鶏肉を豚肉にしてニンジンや玉ねぎいれたら酢豚も簡単に出来る!…と思っちゃいました。 色々アレンジしながらリピします。 家族にもバカウケでした。
- ま〜さんとても簡単に、美味しくできました。うちは、少し多めに砂糖を入れました。息子2人居るので鶏肉も多めに、丼物ではなくおかずとして食べました。人参も少しいれちゃいました。
- 魔法少女食べ応えがあり、栄養面でも大変推せるレシピでした。
レビュー
- はるこごまは多めで大正解🥳! いつもは漬けは醤油なんですが、みそもおいしい!出汁茶漬けにしてもおいしかったですよ~!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- キリトいつも普通に漬け丼のタレ(醤油)で作りますが、味変したくて作ってみました。 1日浸けました。味噌のコクがあるのに酢が効いてサッパリ(^-^) 個人的には こっちの味噌味の方が好みです。 大葉と海苔も散らして食べました。美味しかったです。味変したくなったら試しに是非作ってみて下さい(’-’*)♪ 胡麻油も合いますよ~ お好みで試してみて下さい
- mugi醤油ベースに飽きた時に良き!
がっつり食べたい時に!
とろろみそ豚丼4.6
(
64件)がっつり食べたい時にオススメのとろろみそ豚丼をご紹介します♪ 疲労回復に効果的なとろろと豚肉の組み合わせが嬉しい! 甘辛いタレがとろろと絡んでスルッとご飯がいけちゃうスタミナ丼お試しあれ!
調理時間
約10分
カロリー
1016kcal
費用目安
900円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 長ねぎ 長芋 めんつゆ(3倍濃縮) 卵黄 細ねぎ(刻み) しょうゆ みりん 酒 みそ 砂糖 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みゅねばりっこで作りました。 とても美味しくできました。
- ぴんくふぇありーとろろがみそ味の豚肉ととても合います。卵黄を 乗せることでさらに味わい深くなります。美味しかったです❣️
- のりあき牛丼チェーン店に出てきたら人気出そうなやつです。とろろがとても食べやすく美味しいです。タレを少し多めにしてご飯にかけてもいいと思いました。
- もちぐま味噌の味ととろろと卵がどれも合って美味しかったです。 とろろがあるので夏にもさらっと食べれて夏バテ予防にいいなと思いました。
食べごたえ抜群!
牛肉と白菜のすき焼き丼3.8
(
27件)すき焼き風の丼はボリューム満点♪甘辛の味付けでごはんがすすみます。くったりと煮えた白菜とねぎに牛肉のうまみがしみ込んで箸が止まらないおいしさ!とろとろの温泉卵を乗せて食べましょう。
調理時間
約20分
カロリー
639kcal
費用目安
600円前後
あたたかいごはん 牛切り落とし肉 温泉卵 白菜 長ねぎ サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おばあちゃんのポルポト焼きもう少し味が濃いほうが好み
- よすき焼きじゃなくて牛丼になったのは私のせいなのか否か〜、、
- minmin具材の量に気をつけないと大分薄味になって、 美味しくないです。
- ぴんくふぇありー味が薄めであっさりしていました。自分の好みでは、もう少し甘味が欲しい気がします😊さっと作れるところはGOOD👍
調理時間
約15分
カロリー
651kcal
費用目安
400円前後
ごはん 豚こま切れ肉 白菜 にんじん しょうが 酒 しょうゆ サラダ油 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩こしょう 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トシ好みにもよりますが、砂糖は控えめにしてオイスターソースも小さじ1加え、顆粒中華だしを多めにしたほうがおいしいかな。あと、椎茸などきのこも加えると味に深みが出ます。
- しろぴこ生姜と醤油を少し多めにして作りました。 丼にしないで皿で出して 晩酌のつまみにしました。 美味しかったです。
- いちご醤油が大さじ1では少ないと思い倍の 大さじ2にして作りました。 中華丼としてご飯の上にかけないで お皿に入れて一品に………
- げんげん簡単で美味しかったです!冷凍の海鮮パックを入れたら尚よかったかなって思いました。
とろ〜り♪ピリ辛こくうま!
チーズタッカルビ丼4.6
(
76件)とろ〜りチーズのがっつりタッカルビ丼! こくうまのピリ辛だれで、ごはんをかきこむ手が止まらない♪ 暑い日をさらに熱くしてくれる、至高の一品です!
調理時間
約20分
カロリー
832kcal
費用目安
700円前後
鶏もも肉 にんじん ねぎ ごま油 おろしにんにく ピザ用チーズ ごはん コチュジャン しょうゆ 砂糖 酒 一味唐辛子 水 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なるみ鶏肉がなかったので、豚バラ肉を使いましたが、これもまた美味しかったです。ピリ辛甘だれがご飯とよく合いました!チーズがあるとまろやかになるので、辛いものが苦手なわたしも美味しくいただくことができました。
- れんこん鶏胸肉で作りましたが、おいしかったです♡
- ひろもう何度もリピしています。仕事で帰りが遅くなったときにもパパっとフライパン1つで出来ていいですね。我が家はいつも玉葱も入れます。辛いのが苦手な人も玉葱の甘みで食べやすくなると思います。
- Sanset美味しかったです! チーズ入れてからフタして焼いたら そんなに加熱しなくていいと思います! 加熱しすぎてちょっと下が焦げちゃいました💦
時短で作れる♪
レンジで作るローストビーフ丼3.2
(
37件)やわらかしっとりなローストビーフが簡単につくれるレシピをご紹介します。人気のすりおろしたたまねぎソースをたっぷりかけていただきます。ポン酢や焼き肉のタレで代用したりと食べ方は様々あるのでお楽しみください。本レシピはレンジ調理で作るローストビーフです。レンジ加熱の特徴として局所的に熱が入るため、加熱時間はお使いのブロック肉の大きさや厚みによって調整が必要になります。詳しくは注意事項をご確認ください。※よりおいしく作れるように一部工程を見直しました。2021年10月
調理時間
約60分
カロリー
781kcal
費用目安
1400円前後
ごはん 牛ももブロック肉 玉ねぎ サニーレタス かいわれ 塩 こしょう おろしにんにく サラダ油 しょうゆ 酢 砂糖 おろししょうが コチュジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- デジ400gで作りました。 3分半もレンチンして裏返してまたレンチン… そんなにしたら火が通り過ぎてしまうのでは?と片面のみ2分半にしてみました。 火が通り過ぎで固くなりました。 数字間違ってないでしょうか? 肉汁も出まくりです ソースはコチュジャンが無かったので無しで作りました。ソースは美味しかったです。
- ルルレンジで加熱の時間が長いのでは?中まで加熱されてしまい、美味しくなかった、とても残念。ひどいですね。
- ははアラ熱取ってからのレンジですか?記載がないのでそのままやりましたが硬いただの肉のかたまりができました。レシピ雑すぎません?
- ゆかぽんず♡加熱時間長すぎです。 レアにならず、ウェルダンになって火が完全通ってしまいました。全く失敗知らずぢゃなかったです。
ガッツリ満腹!
タルタル唐揚げ丼4.2
(
5件)唐揚げにタルタルソースをかけてご飯にのせた、ガッツリ系の丼レシピ!カリッと揚げた鶏肉にクリーミーなタルタルソースがベストマッチ♪シャキシャキした水菜が食感と見た目のアクセントに。男子ウケ間違いなしの一品です。
調理時間
約15分
カロリー
988kcal
費用目安
800円前後
白ごはん 鶏もも肉 水菜 片栗粉 薄力粉 サラダ油 おろししょうが おろしにんにく しょうゆ 酒 卵 ゆで卵 玉ねぎ きゅうり マヨネーズ 牛乳 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 紅のコック玉ねぎは水にさらして辛味抜き、水気をしっかり切ってやった方がいいと思います。味は美味しかったです。
- コトリ冷凍の唐揚げを使って作りました。(写真取ったとき水菜を盛り付け忘れちゃってましたが)ボリューム感があって美味しかったです
- ぴんくふぇありー手作りのタルタルソースがあっさりしていて美味しかったです❣️玉ねぎは水にさらしてしっかり辛味抜きをしました👌ちょっとサラサラし過ぎだったので、ゆで卵は2個でも良いかも😊
- みのり玉ねぎを水にさらさなさったので、辛くなってしまいました…。水菜がなかったので、サニーレタスで代用しました。 玉ねぎを除けば美味しく出来ました。 おなかいっぱいになります! またチャレンジしたいです!!
お家で手軽にハワイ気分♪
ロコモコ丼4.5
(
42件)ロコモコとはハワイ発祥の人気料理。日本でもカフェメニューとして人気でランチにぴったり!おうちで簡単に楽しめるようにソースをアレンジしたレシピをご紹介します。具材をしっかり練って美味しいハンバーグにしましょう。残ったハンバーグでも作れますよ。市販に負けない美味しさです♪材料と手順を見直し作りやすいレシピに改良しました。【レシピリニューアル】
調理時間
約30分
カロリー
858kcal
費用目安
600円前後
ごはん 合びき肉 卵 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩 こしょう 中濃ソース ケチャップ 水 卵 サラダ油 アボカド トマト サラダ菜
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はぎこたれだくが美味しいです笑
- たい焼き初めて作りましたが、彩り鮮やかな見た目からの想像以上に簡単にできるレシピ♪ ハンバーグのタネにナツメグ少量追加しました。目玉焼きの🍳この絶妙な焼き加減により、とろっとした黄身がよくご飯とハンバーグに絡んで美味しい❣️ カフェ飯風で軽くテンション上げたい休日お昼ごはんに最適⭕️
- Cony子供に大人気でした。月1のメニューに入れました。
- ぴんくふぇありー玉ねぎをすりおろして入れる方法は初めてでした。かなり水分が出てしまいたねが柔らかかったですが、味は美味しかったです❣️パン粉は米粉の冷凍パンをすりおろして入れました😊
調理時間
約30分
カロリー
828kcal
費用目安
600円前後
あたたかいごはん 豚ロース厚切り肉 黄パプリカ チンゲン菜 溶き卵 片栗粉 サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 塩 カレー粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どらむかんパプリカが高くて割愛。チンゲンサイが売り切れだったので、他の方のアイデアであった、小松菜で代用。(根元を切り落とし、あとは、切らずに使用) 結果、写真のように、色合いは、茶色になりました。(笑) 五香粉などなくとも、十分異国の味が楽しめました。また、肉を食べている感があるメニューで、家族にも好評でした。
- レーズン小松菜で作りましたが、美味しくできました。五香粉も追加で入れたら、台湾にいる気分になれました!
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです お弁当にしました
- biscotte青梗菜がなく、ほうれん草を代わりに。 大人だけなので、五香粉も入れてもみ込みました。とても美味しいアジアン一品料理。また作ります!
ピリ辛!やみつき!
チャンジャ入りばくだん丼-
(
2件)ばくだん丼とはマグロ、卵、納豆、オクラなどをご飯の上に盛り丼にした料理。醤油とワサビで食べるのが基本ですが、今回はチャンジャを加えたアレンジレシピをご紹介します♪海鮮とネバネバ食材の相性抜群さが人気。チャンジャのコリコリの食感と辛味がアクセントに!まずは卵黄を混ぜないで食べて、その後卵黄を混ぜる食べ方をお楽しみください。
調理時間
約10分
カロリー
443kcal
費用目安
500円前後
白ごはん マグロ(刺身) 納豆 卵黄 オクラ チャンジャ 大葉 ごま油 しょうゆ わさび
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おさち飲酒後の〆に出したら好評でペロッと食べてくれました!酢飯にしても美味しかったです。