お家でハワイ気分♪
ロコモコ丼
ロコモコとはハワイ発祥の人気料理。日本でもカフェメニューとして人気でランチにぴったり!おうちで簡単に楽しめるようにソースをアレンジしたレシピをご紹介します。具材をしっかり練って美味しいハンバーグにしましょう。残ったハンバーグでも作れますよ。市販に負けない美味しさです♪材料と手順を見直し作りやすいレシピに改良しました。【レシピリニューアル】
- カロリー - 858kcal 
- 炭水化物 - 85.6g 
- 脂質 - 39.3g 
- たんぱく質 - 35.6g 
- 糖質 - 80.8g 
- 塩分 - 3.7g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - アボカドは皮をむき、薄切りにする。トマトは薄切りにする。 
- 2 - ボウルにパン粉、牛乳を入れて5分ほどおく。 
- 3 - ボウルに合いびき肉、塩、こしょう、卵、2を入れて粘りが出るまで混ぜ、玉ねぎをすりおろして加えて混ぜる。2等分に分け、肉だねの空気を抜き、小判形に形をととのえる。 
- 4 - フライパンにサラダ油を入れて熱し、卵を割り入れて中火で2分程焼き、取り出す(目玉焼き)。 
- 5 - 同じフライパンに3を入れ、中火で焼き色がつくまで焼く。裏返して同様に焼き色をつけ、☆を加えて混ぜ、煮立たせる。ふたをして弱火で5~6分蒸し焼きにする。 
- 6 - ふたを取りハンバーグを裏返し、ソースをかけながら2〜3分煮詰める(ハンバーグ)。 
- 7 - 器にごはんを盛り、サラダ菜、アボカド、トマトをのせる。ハンバーグ、目玉焼きをのせ、残ったソースをかける。 
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- たれだくが美味しいです笑
- たい焼き 初めて作りましたが、彩り鮮やかな見た目からの想像以上に簡単にできるレシピ♪ ハンバーグのタネにナツメグ少量追加しました。目玉焼きの🍳この絶妙な焼き加減により、とろっとした黄身がよくご飯とハンバーグに絡んで美味しい❣️ カフェ飯風で軽くテンション上げたい休日お昼ごはんに最適⭕️
- まゆか 美味しかったです! ハンバーグに火が通りきっていなかったので もうちょい加熱時間延ばすといいと思います^_^
- ぴんくふぇありー 玉ねぎをすりおろして入れる方法は初めてでした。かなり水分が出てしまいたねが柔らかかったですが、味は美味しかったです❣️パン粉は米粉の冷凍パンをすりおろして入れました😊
もっと見る





はぎこ