ボリューム満点!
パイコー飯(排骨飯)
調理時間
約30分
カロリー
828kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手軽な調味料でパイコー飯風に! 家庭的な味付けでお子様にも♪ 麺にのせても◎
材料 【2人分】
手順
1
チンゲン菜は縦4等分に切る。黄パプリカは食べやすい大きさに切る。ボウルに★を入れて混ぜる(たれ)。
2
豚肉は筋を切り、食べやすい大きさに切る。
3
ボウルに豚肉、☆を入れて混ぜる。溶き卵、片栗粉を加えてもみ込む。
4
フライパンにサラダ油の半量(大さじ1)を入れて熱し、豚肉を並べて中火で肉に火が通るまで焼き、取り出す。
5
サラダ油(大さじ1)を加えて、チンゲン菜を並べて焼き、黄パプリカを加えてさっと炒める。
6
たれを加えてふたをし、弱火で3〜4分煮る。水溶き片栗粉をまわし入れ、混ぜながらとろみをつける。豚肉を戻し入れる。
7
ごま油をまわしかける。 器にあたたかいごはんを盛り、6をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- パプリカが高くて割愛。チンゲンサイが売り切れだったので、他の方のアイデアであった、小松菜で代用。(根元を切り落とし、あとは、切らずに使用) 結果、写真のように、色合いは、茶色になりました。(笑) 五香粉などなくとも、十分異国の味が楽しめました。また、肉を食べている感があるメニューで、家族にも好評でした。
レーズン
小松菜で作りましたが、美味しくできました。五香粉も追加で入れたら、台湾にいる気分になれました!pchan
とても美味しかったです またリピしたいです お弁当にしましたbiscotte
青梗菜がなく、ほうれん草を代わりに。 大人だけなので、五香粉も入れてもみ込みました。とても美味しいアジアン一品料理。また作ります!
もっと見る
どらむかん