DELISH KITCHEN

  • 「ソフトチョコチップクッキー」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る!
    ソフトチョコチップクッキー

    4.4

    (

    196件
    )

    ホットケーキミックスを使ったソフトチョコチップクッキーをご紹介します。外はサクサク、中はしっとりの食感が人気のレシピ♪5つの材料を混ぜてオーブンで焼くだけなので簡単にクッキーが作れます。バターなし、型なしで作れるのも嬉しいポイントですね♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      192kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 砂糖 卵 サラダ油 チョコチップ

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱだん
      すごくおいしいですよ!! 板チョコを入れると、チョコ味になって、美味さ倍増です!! お友達に作ってあげたら、チョコを入れたものがすごく人気になりました!! 簡単でおいしいって、最高です!!
    • しふぉんけーき
      味は凄く美味しかったのですが、ホットケーキミックスで作るので予想以上に上に膨らみます。 お子様のおやつなどに最適だと思います☺︎
    • うさブラウン
      ホットケーキミックス150g 砂糖25g サラダ油40g 卵1個(40gでした!) 板チョコ1枚と半分 の分量で13分焼いて作りました! 生地20分焼く時間13分ととても短い時間でおいしいクッキーが作れて嬉しいです! またリピしたいと思います♡
    • こてつ
      コンビニで売ってるソフトクッキーみたく美味しくできました! 結構膨らむので間隔をあけないとくっついてしまいます。
  • 「スノーボールクッキー」のレシピ動画

    軽めのサクサク食感!
    スノーボールクッキー

    4.7

    (

    142件
    )

    材料を混ぜるだけのスノーボールクッキーはいかかですか? たった4つの材料で簡単にサクサクほろほろの食感が作れます! プレーンな味なので様々なフレーバーにアレンジできますよ。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      47kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶かしバター(有塩) 砂糖 薄力粉 粉砂糖(仕上げ用)

    • ※1個分あたり(30個の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるまんま
      生地をねかす手間がないので凄く簡単に短い時間でできました。 3歳の息子も材料を混ぜ合わせたり丸めたりとお手伝いしながら楽しく作れました。 私は少しアレンジして、真ん中を少しくぼませてジャムを乗せて焼いてみましたが、美味しかったです⭐︎
    • 舞依
      ビニール袋で全部済ませたら洗い物少なく済みました!とても簡単に作れて、美味しかったです。
    • ましゅまろ
      作るのめっちゃ簡単!! 焼き立てがサクサクほろほろでめちゃくちゃ美味しい。もうクッキー買うより焼いた方が美味しいまである。 今回はココアパウダーを混ぜてみました〜〜〜 いちごパウダーとか抹茶パウダー混ぜても美味しそう。
    • お菓子作るの楽しい
      ココナッツシュガーと、アーモンドプードル(こちらのレビューを参考に、45グラム、残り105グラムは薄力粉)を使いました。ココナッツシュガーなので、ブラウンです(笑)。 ココナッツシュガーのためか、そのままでは物足りず、粉砂糖をつけてやっと味が整いました。 あとは、薄力粉は振るったけど、アーモンドプードルは振るってなかったので、ちょっと失敗😆 はじめて作ったので(しかも料理も初心者)、加減がわからず、20分だと底が焦げてしまいました。もしかして、小さめに作ったからかも。小さめに作るときは要注意です。
  • 「とうもろこしチーズ蒸しパン」のレシピ動画

    まぜるだけ!蒸し器いらず!
    とうもろこしチーズ蒸しパン

    3.7

    (

    4件
    )

    とうもろこしを使っておやつを作ってみませんか? 蒸し器なしで作れるモチモチの蒸しパンです! とうもろこしの自然な甘さとチーズのコク合います♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      253kcal

    • 費用目安

      300前後

    とうもろこし プロセスチーズ(1cm角に切ったもの) 牛乳 卵 砂糖 薄力粉 ベーキングパウダー 溶かしバター(有塩) サラダ油

    • ※1個分あたり(5個の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おりひめ
      庭でできたとうもろこしを使って半分をミキサーにかけましたが、あまり柔らかくできなかったです。 前回は電子レンジで温めましたが、今回はレシピ通りにフライパンに水を入れて蒸したらふわふわにできました。 シリコンの入れ物の裏が猫の肉球の模様なので、裏返しにしてみたら猫の肉球の模様がくっきりできていて可愛かったです。 とうもろこしがたくさんあるので、また作りたいと思います
    • まりじ
      トウモロコシは200gぐらいしか入れなかったけど風味があって美味しく食べられました♪ 有塩バターで作ったからちょい塩味があったけど、ふんわり甘くて朝ごはんとかにちょうどいいです! 砂糖は使わずにとうもろこしだけの甘さで作れたら理想的だな〜
  • 「とろ〜り蜜の大学芋」のレシピ動画

    油で揚げない!
    とろ〜り蜜の大学芋

    4.3

    (

    134件
    )

    人気の大学芋を揚げずに作ってみませんか?用意する材料はさつまいも、砂糖、サラダ油、黒ごまだけなので簡単。お弁当のおかずにしても喜ばれること間違いなしです。最後にふたを取って軽く炒めることでカリカリに仕上がります。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      200前後

    さつまいも 砂糖 サラダ油 黒ごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ましまむ
      醤油と砂糖小さじ2くらい足すとより美味しいです!
    • あす
      油は大さじ1で良かったです。コゲ防止の為に、2〜3分毎フタをしたまま揺すると良いです。
    • ボーロ
      えーっと、中火のまま8分加熱したら焦げてさつまいも全部台無しになりました。
    • よしを
      美味しい‼️‼️‼️子どももたくさん食べました😁 砂糖とサラダ油混ぜて、時々フライパンの上で転がす程度、ほとんど放置で作れる✌️ 冷めると砂糖が固まってカリカリに。これがまた美味い‼️
  • 「プチチーズケーキ」のレシピ動画

    ぺろりと食べられちゃう!
    プチチーズケーキ

    4.3

    (

    16件
    )

    一口サイズのプチチーズケーキをご紹介! なめらか食感で手が止まらなくなること間違いなし♪ お子様と一緒に作るのも楽しいですね!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      200前後

    クリームチーズ 卵 小麦粉 ベーキングパウダー 砂糖 牛乳 レモン汁

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たまに作っています!ほどよい甘さとしっとりなめらかな食感で、すいすい食べられてしまいます うちではシリコンカップではなく紙製のマフィンカップで焼いています〜
    • よしネコ
      2回ほど作りましたが、みんなに評判です!簡単に作れて時間もかからないので助かります
    • くま
      硬めのチーズケーキでした。
    • ジーナ
      簡単で美味しかったです!牛乳がなかったので無糖ヨーグルトを使いました🤗
  • 「たまごボーロ」のレシピ動画

    ほろっとほどける♡
    たまごボーロ

    3.7

    (

    7件
    )

    口にいれるとやさしくほどける♡懐かしいあの味がお家で簡単にできるんです!お子様へのおやつにもオススメ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      164kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵黄 砂糖 牛乳 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かりんとう
      口の中で溶けてすごくおいしい! 小さい子にも食べされせてあげたい
  • 「ブラックボトムチーズケーキ」のレシピ動画

    ふわふわしっとり!
    ブラックボトムチーズケーキ

    4.8

    (

    5件
    )

    みんな大好きチーズケーキ! ケーキのふわふわ食感とクッキーのザクザク食感のハーモニーがたまりません♡ スティック状で見た目も可愛いのでプレゼントにもぴったり♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      131kcal

    • 費用目安

      400前後

    クリームチーズ 砂糖 卵 ヨーグルト[無糖] レモン汁 オレオ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 納豆島
      レモンを気持ち多めに、大好きなオレオには溶かしバターを入れより濃厚に仕上げました。すごく美味しかったのでまたリピートします♪
  • 「生チョコフィナンシェ」のレシピ動画

    濃厚!ふわトロ!
    生チョコフィナンシェ

    4.7

    (

    17件
    )

    焦がしバターと焼きチョコが香ばしい!生チョコとろける、ふわふわしたフィナンシェはいかがですか?チョコの濃厚な味わいと、やわらかい食感をお試しください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      187kcal

    • 費用目安

      900前後

    無塩バター ミルク板チョコレート 生クリーム 卵白 砂糖 薄力粉 アーモンドプードル ベーキングパウダー ココアパウダー ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり(12等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Mami’s kitchen
      息子に贈るバレンタインデー💕用にクッキーと一緒に作りました。シリコン製のミニマフィン型を使いました。デコは美しさに欠けますが、楽しく、美味しく出来たので大満足しています。タイトル通り、本当にふわトロでした😍レシピのご紹介、ありがとうございました💖リピします❣️
    • ハマチ大好き
      見た目通りの濃厚なチョコ味なので、チョコが好きな人ならきっと気に入ると思います。
    • みみみみみー
      めちゃくちゃ美味しかったです😋濃厚でガトーショコラよりも美味しく感じて、今度のバレンタインこれどうかな!と思いました☺︎
    • スイーツ作って女子力上げたい
      意外にもカンタンに出来ました!!😆 お菓子はあまり作ったことがなく不安でしたが、作ってみるとカンタンにサクサク出来ました。 友達に作ってみたんですが、友達にも好評でした!! 型はセリアに売っている紙の型で作りました!
  • 「オレンジプリン」のレシピ動画

    トロッと甘酸っぱい♡
    オレンジプリン

    -

    (

    0件
    )

    あっ!っとびっくり、オレンジのプリン。 オレンジとカラメルソースの相性が抜群! トロッとした食感が口の中に広がります。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      100前後

    オレンジジュース 卵 砂糖 グラニュー糖 水 オレンジジュース

    • ※1人分あたり(2人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「レモンティークッキー」のレシピ動画

    サクサク爽やか!
    レモンティークッキー

    4.5

    (

    4件
    )

    サクサク生地に紅茶葉をたっぷり入れて焼きました 紅茶のいい香りとレモン酸味がたまらない! 爽やかな味わいを楽しんで♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      47kcal

    • 費用目安

      300前後

    薄力粉 ベーキングパウダー ティーバッグ 無塩バター 砂糖 卵黄 レモン汁

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カズ
      紅茶とレモンの香りがほのかにして、爽やかさを感じるクッキーでした。 今回は、ダージリングを使いましたが、次回はアールグレイを使ってみたいと思います。
    • bukko
      レモンの酸味と紅茶の香りが良かったです!