濃厚!ふわトロ!
生チョコフィナンシェ
調理時間
約90分
カロリー
187kcal
費用目安
900円前後
- ※1個分あたり(12等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
焦がしバターと焼きチョコが香ばしい!生チョコとろける、ふわふわしたフィナンシェはいかがですか?チョコの濃厚な味わいと、やわらかい食感をお試しください♪
材料 【18×18cmスクエア型1台分】
手順
1
鍋にバターを入れて茶色くなるまで加熱する。
2
チョコレートを細かく砕き、生クリームを加えてふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで2分加熱して全体に混ぜる。
3
ボウルに卵白を入れて泡だて少し泡立ったら砂糖を加えてさらに全体に白っぽくなるまで泡立てる。
4
3のボウルに薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、ココアパウダーをふるい入れて混ぜる。
5
溶かしたチョコレートを入れて混ぜる。
6
焦がしバターを入れて混ぜる。
7
オーブンシートを敷いた型に流し入れてチョコレートをのせ、170℃に予熱したオーブンで15分焼く。冷ます。
ポイント
竹串をさして生地がついていなければ完成です♪生地がついてきた場合は加熱時間を延長してください!
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
- Q
型を変更した場合の分量を教えてください。
A詳細はこちらをご確認ください。
- Q
シリコンのフィナンシェ型で作る場合、クッキングシート引きますか?
Aクッキングシートは引かずにそのまま生地を流し入れてください。 焼き立てはすぐに型から外さずに、しっかりと冷めてから取り出すことで形が崩れるのを防げます。 心配な場合はサラダ油や無塩の溶かしバターを薄く塗ってから生地を流し入れてください。
- Q
どのくらい日持ちしますか?
A保存期間の目安は2〜3日です。乾燥しないようにラップで包み、冷蔵庫で保管してください。冷凍保存の場合は1週間が目安になります。小分けにラップで包み、保存袋に入れて保管してください。解凍の際は冷蔵庫で自然解凍がおすすめです。
- Q
持ち運びの際はどうしたらいいですか?
A保冷剤や保冷バックの使用をおすすめします。長時間の持ち運びは避け、なるべく早めにお召し上がりください。
- Q
ラッピング方法を教えてください。
Aこちらを参考にしてください。
レビュー
- 息子に贈るバレンタインデー💕用にクッキーと一緒に作りました。シリコン製のミニマフィン型を使いました。デコは美しさに欠けますが、楽しく、美味しく出来たので大満足しています。タイトル通り、本当にふわトロでした😍レシピのご紹介、ありがとうございました💖リピします❣️
ハマチ大好き
見た目通りの濃厚なチョコ味なので、チョコが好きな人ならきっと気に入ると思います。みみみみみー
めちゃくちゃ美味しかったです😋濃厚でガトーショコラよりも美味しく感じて、今度のバレンタインこれどうかな!と思いました☺︎スイーツ作って女子力上げたい
意外にもカンタンに出来ました!!😆 お菓子はあまり作ったことがなく不安でしたが、作ってみるとカンタンにサクサク出来ました。 友達に作ってみたんですが、友達にも好評でした!! 型はセリアに売っている紙の型で作りました!
もっと見る
Mami’s kitchen