とまらぬ旨さ!
無限オクラやみつきになる簡単おかず 無限オクラの紹介です!オクラを茹でたら、しょうゆ、しょうがと一緒に混ぜるだけ!箸が無限にすすむ美味しさの無限オクラは、あと一品ほしい時やビールのおつまみにおすすめです♪
レビュー
- el冷凍オクラで。美味い
- はんぎょじんオクラ24本というほぼ倍量で作りましたが、調味料もほぼほぼ倍量にして美味しく作れました。生姜と海苔を多めにすることで、オクラのネバネバ感と生姜のさっぱりした風味が相まって、ご飯が進みます。しばらく時間おいて味を染み込ませたり、納豆やめかぶを足しても美味しいかも。こうすると、既に別メニューになりそうですが(汗)
- gara簡単に出来、おつまみにイケますね😋
- まりあっという間にできて美味しかったです。
ソースがふんわりとろける♪
レンジ蒸し鶏のとろふわオクラがけしっとりとした鶏肉にふわとろのオクラが美味しい♪ オクラの和風ソースがとろーりとからんで やみつきになる味わい♪
レビュー
- にゃ簡単にできておいしかったです! オクラのソースは何にかけてもおいしそうなので今度うどんとかでも試してみたいです!
- まーさん暑くて火を使いたくなかったので、レンジで作る鶏むね肉レシピを探していて、美味しそうだったのでトライ✨失敗なく蒸し鶏ができ、オクラソースも簡単で美味しくて、暑い日にもってこいでした😆これから登場回数が増えそうです😁
- CENさん会社リタイア後のにわか調理でしたが、何とか出来て美味しくいただきました😀
- しろくまソースが濃いめとのコメントを参考に、ソースには塩を入れずに作りましたが丁度良く美味しかったです! ソースをかける前に味見して調整した方が良さそうです😊 鶏胸肉はもう少ししっとりしてて欲しかったかな。
こんなに食べても低カロリー♪
エビとオクラの水餃子エビとオクラを合わせた水餃子のご紹介♪たれにはラー油を入れてピリ辛味が食欲をそそります!えびは半量ずつ切り方を変えることで食感の違いを楽しみましょう♪ボリュームたっぷりでしっかりと餃子が食べられるのに1人分250kcal以下なのが嬉しい一品です。
かつお節がアクセント!
長芋とオクラの和風炒め味付けはめんつゆのみなので簡単にお作りいただけます。長いもとオクラのネバネバ食材でさっぱり!かつお節を入れることで深みが増し、箸がすすむおかずに仕上げました。ぜひお試しください。
レビュー
- かおちゃんサッと簡単に出来、長芋のほくほくした食感とオクラのネバネバが豚肉とよく合い、白いご飯🍚にもぴったりで美味しかったです💯
- ひつじ美味しかったです
- のんこあっさりしていて食感が楽しく美味しいです。和風な味付けの肉料理はレパートリーが少なかったので、良いのがみつかりました。
- こん材料を倍量で作りました。味付けはシンプルですが美味しくできました。鰹節が効いていると思います。
野菜も摂れる!
メカジキとオクラの甘辛梅炒め梅を使って甘辛味に仕上げたメカジキは鶏肉や豚肉でもアレンジができます♪彩りきれいな野菜も入れて満足感のあるおかずにしましょう。
レビュー
- カコちゃんバター炒めが多いのですが甘辛の味付けで梅の味もしオクラと黄色パプリカで色目もきれいに出来上がりました❣️😁
おつまみにも♪
たことオクラの生姜醤油和えさっぱりとしたしょうが醤油でお箸もすすむ!簡単にできるのでもう一品何か欲しい時にもおすすめです!
レビュー
- ブリリアントなぜか醤油の分量を間違えて3倍も入れてしまったのですごくしょっぱくなってしまいましたが、分量通りならきっと美味しいと思います(笑)
- Smith簡単、おいしい!つくっておけばお酒を飲むときの1品目にさらっと出せてすごく重宝します。味付けも濃すぎず薄すぎず、さっぱりしておいしいです。
- くま美味しかったです。
梅肉が後味さっぱり♪
オクラととろろの冷やし蕎麦オクラ&とろろの”ねばとろ”が蕎麦にからんで美味☆残り半分になったら卵黄をからめて召し上がれ♪お好みでかつお節や白ごまをふっても◎
レビュー
- ばっちん暑くて食欲がないし、作るのも面倒だし〜 でも何か食べないと〜 簡単にできて、オクラもそばの茹で汁で茹でるので、簡単でした。 梅の酸味が少し足りなかったのでポン酢を少し加えたらよりさっぱりしました。つるっといけます♪
- 玉子焼き苦手なものがある家族のために、セルフで盛り付けられるようにしました。 さらに納豆や海苔などアレンジを食わせても味変できて美味しかったです。 簡単なのにツルツル美味しい! 山芋残ったら卵焼きに入れようかな^_^
- 妖怪シラー様とろろはアレルギーなのでかわりに えのき入れました‼️ さっぱりおいしいです😆🍅🍄🟫 自家製ローストビーフとカブのマリネ キャロットラペで頂きました🥩🥕 スープはミネストローネです🍅 日本酒か白ワイン飲みたい🍶🍷
- airオクラとトロロが暑い夏にぴったりでとても美味しかったです。 以前作った「がっつりさっぱり、豚とナスの味噌炒め冷やしうどん」の豚肉ではなく余っていた牛肉で作って加えました。 トロロにも間違って梅肉を加えてしまいましたが、涼を感じられ美味しいく暑い日にはピッタリなので是非作ってみて下さい。
食卓を彩りを添える一品♪
トマトとオクラの梅ドレあえ手作りの梅ドレッシングでさっぱりと食べられる簡単彩り副菜のご紹介!トマトと梅干しの酸味とオクラのネバネバ食感は間違いない組み合わせです。
レビュー
- ぴんくふぇありー美味しかったです❣️
- きのこ醤油は醤油麹で代用しました。 夏野菜に梅ドレッシングピッタりで美味しかったです。
- みやすほさっぱりしていて夏にぴったりでした!自家製の梅だったので砂糖小さじ1/2プラスしました。
- カナコ梅ドレッシングが最高に美味しかったです トマトに梅の酸味最強 トマトとモッツァレラチーズにとか、この夏覚えておきたいドレッシングの1つです
ピリ辛で食欲そそる!
オクラとキムチのそぼろ丼ピリ辛に仕上げたひき肉とオクラの上にキムチをのせて仕上げました!ピリ辛でごま油の香りが食欲をそそる丼ぶりです!
レビュー
- 🥺辛いのがあまり得意ではないので、豆板醤は抜いて、豚ひき肉ではなく豚バラを使って作りました♪ 美味しくて大満足です!
- ぴんくふぇありーオクラは硬いより柔らかい方が好みなので、最初に軽く茹でました👍辛いのが苦手ならキムチなしでも十分美味しい❣️
- まりお弁当に入れました 。簡単にできて美味しかったです。
- 胡水オクラの食べ方がマンネリ化していたので、とっても良かったです。 家族もおかわりをしていました♪
中はシャキシャキ!
肉巻きオクラのポン酢南蛮ポン酢で作った甘酢は、柑橘の風味がよく出てさわやかに仕上がります。切り込みを入れることで、ミニトマトにもしっかり味がつきます。温かいままでも、冷めても美味しく食べれるおかずです。
レビュー
- まぁオクラを子供達が食べやすいように、私でも出来ました☺️ トマトは m(_ _)m
- ひろみお弁当のおかずにお肉の巻物レシピを増やしたくて作ってみました。
- しまたろう豚バラ肉がなかったのでベーコンで作りました。 肉が分厚くほどけそうだったのでパスタで止めて調理しました。 ポン酢のさっぱり味付けで子どもも旦那もよく食べてくれました。
- さっぱりねばねば!オクラ特集