 - 中からとろ〜り♪
 はんぺんチーズの磯辺焼き- はんぺんにポケット状の切り込みを入れてチーズをIN!あとはフライパンで焼くだけでこんがりおいしいおつまみの出来上がり♪簡単なのに食べ応えは抜群です!のりで巻いてチーズとの相性抜群に仕上げました! - レビュー - myピザ用チーズではなく、スライスチーズ(とろけないタイプ)をはんぺん同様斜めに切って重ねて入れました。 はんぺんの切り込みを奥まで丁寧に入れればちょうど良いサイズで収まり、ピザ用チーズよりも全体に均等にチーズが行き渡る気がします。 のりで蓋をするのでチーズが溢れることもなく、きれいにできました!
- ひつじチーズを詰めて海苔で蓋をする感じで作りました。 簡単で子供も沢山食べていました!
- きく食べるまでに冷めてしまったので、チーズのとろ〜り感は味わえませんでしたが海苔とはんぺんとチーズの組み合わせは最高でした(๑˃̵ᴗ˂̵) おにぎり用の焼き海苔を半分に切って2枚を並べて巻いたため、焼いているうちにつなぎめからチーズが少し流れ出たものもありましたが、問題なく美味しかったです。 家族にも好評だったのでまた作ります♪ 美味しいレシピをありがとうございます!
- りんご❤スライスチーズを三角にしてはんぺんに入れました。 はんぺんに穴をあけるのが上手くいかず、チーズが奥まで入らなかったり、はんぺんが破れたりしてしまいました。 再加熱でレンチンしたせいではんぺんがしぼんでしまったので、レンチンしないように気をつけたいです。 レンチンせず食べたときは、はんぺんがフワフワしていてとても美味しかったです。 家族にも好評でした。
 
 - チーズがとろ〜り!
 ふわふわはんぺんのベーコン巻き- パパッと簡単に、はんぺんを主役にしたおつまみレシピをつくりませんか?チーズが挟まったはんぺんのベーコン巻きは間違いない組み合わせです!冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめです♪ - レビュー - サチマヨネーズつけてもつけなくても美味しかったです
- ずぼら瓶見た目かわいい~(☆∀☆) ❗ ブラックペッパーでピリッとアクセントを加えました。 超簡単レシピ✨
- エルマはんぺんは何にでも合うので重宝しています! ベーコンとチーズとはんぺんとってもおいしかったです!
- sjお弁当用に作りました。簡単に出来て美味しかったです。仕上げに黒胡椒をかけたらより美味しかったです。焼いている途中ではんぺんが膨らんでくるのでベーコンが破れたものがありましたが、冷めたら落ち着きました。
 
 - もちもちボリューミー!
 はんぺん海老マヨ- あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ふわふわもちもちの新食感がたまらないっ!はんぺん海老マヨのレシピ!はんぺんのかさ増しでボリューム満点!お弁当のおかずやおうちの食卓を豪華に彩る一品です♪ - レビュー - pchanすごく美味しかったです おかずにもおつまみにもぴったりですね またリピしたいです
- エルマエビの水気をよくきったつもりでしたが、かなり油が跳ねました。でも味はすごく美味しかったです! はんぺん料理派子供達(中2、小4女子)が大好きなので、×5倍の材料で作りました。全て完食しました!
- ソース・アメリケーヌむきえび120g,はんぺん165g、片栗粉大さじ1杯半、1個約36gで作りました。この前肉団子の甘酢だれがらめで覚えたので、1口大にまるめる時は両手のひらに少量の水を付けてまるめました。この方法はいい感じですね。手のひらは爽やかです。熱いうちに食べ切りました。美味しかったです。豆板醤は入れない方がいいと思った。
- M2簡単で美味しかったです♡ エビ13尾あったので、はんぺんは1枚100g×2枚使い 片栗粉は大さじ2入れました。 まとまりにくいと言われてる方もいますが ハンバーグ作る要領でしっかりはんぺん潰せば ちゃんとまとまって、形成もしやすかったです! ソースも倍量作ったら、余ったので じゃが芋とスナップエンドウを焼いて 上からかけて食べました!また作ります!
 
 - やみつき新食感!
 れんこんはんぺんふわシャキつくね- ふわふわシャキシャキ!こんなの初めて! やみつきになる食感&甘辛味でご飯が進む絶品おかず♪ ボリュームもあるので、晩ごはんにもお弁当にもバッチリ! - レビュー - Reila夫がレンコン好きじゃない、はんぺんなんて食べない!っていってたけど これはおいしかったようで、また作ってもいいって言ってくれました。わたしはレンコンもはんぺんも好きだからこのレシピに会えてうれしい。 そんな夫がこれはメインとしてありだなーって(笑) また作ります! おまけでソース絡める前にふわふわな部分だけ離乳食に息子にあげました。
- はなちゃんすごくもちもち食感で美味しかったです!家族にも好評でした。ヘルシーですし、また作りたいです。
- yum yum甘辛味付けで中はふわふわで家族に好評でした。また作ります。
- 2児mama美味しくて、簡単にできました! またぜひ作りたいと思います♡
 
 - はんぺんを入れて♪
 ふわふわつくねの照りマヨソース- ビニール袋で肉だねを混ぜて絞り出すので、洗い物が少ない楽々レシピです。ふんわり食感のつくねに照りマヨがよく合います。 - レビュー - sachiko1枚が110gのはんぺんを使い、ひき肉300g位、ネギの代わりに玉ねぎでいつも作っています。手で成形していますがきちんとまとまるし、はんぺんがいい味出してます。美味しいし簡単なのでよく作ります。
- ジル長ネギを入れず 代わりに玉ねぎで作りました。お弁当にも入れたかったので 全て2倍にしてみました。冷めてもふわふわで とても美味しかったです。味がしっかりついていたので マヨネーズはかけませんでした。ビニールでしぼりだすのが難しかったので スプーンですくって成形しました。
- はる♡マチありのビニール袋しかなく、うまく絞り出せなかったので手で丸めました! ふわふわ!美味しい!家族からも好評でおかわりの嵐でした! また作ってとリクエストもらったのでまた作ります! マヨネーズなしでも十分味があって美味しかったです☆
- air煮詰めたソースとマヨネーズの組み合わせがこってり派の私にはとても合い美味しかったです。 タレを煮詰める時間が短かったからか酒の匂いが気になりましたが、苦手な人は酒の量を減らすとかの対応しても良いと思います。 私は他にもう一品作りましたが、この一品だけを作ろうと思われている方は量が少ないので倍の量を作った方が良いと思います。 ビニールの口は気持ち小さめでいった方が調整しやすいです。 美味しいのでまた作りたいと思います。
 
 - ふわふわ食感♪
 鶏ひき肉とはんぺんのコロコロ揚げ- 鶏ひき肉にはんぺんを加えてボリュームアップ♪刻んだしば漬けを混ぜ込んでいるので、そのままお召し上がりください! - レビュー - おうり簡単ではありました。 食感がなんというか ふわふわではなくねっとりとして はんぺんと鶏ひき肉というより じゃがいものように感じました。 しば漬けも合わない気がします。 私はリピは無いなー・・・
 
 - カリふわ食感♪
 はんぺんとコーンのチキンナゲット- はんぺんをつぶして肉だねと合わせ、外はカリッと、中はふわふわ食感のナゲットを作ります♪袋の中で混ぜるので、手が汚れず、洗い物も少なくなります!お弁当のおかずにいかがですか? - レビュー - AZUL鶏もも挽肉200g 缶詰のコーン120g あとはレシピ通りで大丈夫でした👌 お弁当用も兼ね多めに作りました! はんぺん効果でふわふわです♪ コーンが甘く冷めても美味しかったです🙆♀️
- 向日葵セブン家族が多いので、3倍量で作りました。 材料が多すぎてビニール袋の中の作業が大変でした。 要領良くできれば良かったけれど、美味しいおつまみになりました。
- うずちく1歳の子供もおいしく食べてくれました! 洗い物も少なく、簡単に出来るのでリピ決定です!
- えびす。ダイエットにもよさそう! 高タンパク低糖質低脂質! 外カリカリ、中は意外にもジューシー! これからも作っていきます!
 
 - チーズ香る♪
 はんぺんピカタ- ふんわりはんぺんをふわふわ衣でソテー! 卵液にはパセリが入って彩りきれいに仕上げます♪ 重ねづけして焼くことで衣もしっかりつきます♪ - レビュー - こばゆみ初めてピカタを作りました。 とても簡単でした。 はんぺんなのでヘルシーで家族にも好評でした。 また作ります♫
- レン分量を変えないで、はんぺんを細かくちぎって混ぜて焼きました。食べ応えありますし、お好み焼きのように形がしっかり成形できるので焼きやすいです! コーティングするより、こちらのほうが気に入りました笑 追加でニンニクパウダーとイタリアの魚醤を少し入れたところ更に美味しかったです。 また作ります
 
 - 食べ応えバッチリ♪
 エビカツ丼- プリプリのえびとかさ増しのはんぺんでふっくらおいしいえびかつをごはんに乗っけてどんぶりにします!簡単オーロラソースをたっぷり絡めて召し上がれ♪ - レビュー - アッキー初めて作りました。ボリュームがあって美味しかったです。2歳の子どもと旦那さんにも好評で、またリピしたいです(^^)
- ばぁば見本の写真のように、詰まってないからか、あのように綺麗な切り口にならなかった、でも味ハオ、い、し、い!!!写真取るの忘れたほど(笑)
 
 - 食感が楽しめる♪
 ツナマヨはんぺん春巻き- 春巻きの皮のパリパリ食感と、中のふんわり食感がポイント♪一度食べるとやみつきになること間違いなしです。おつまみにはもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもぜひお試しください♪ - レビュー - まめのすけボリュームがあって美味しかったです!
- もえチビママ美味しいです。 はんぺんは、揚げると膨らむので注意してください
- ケンシロウ揚げ焼きにして食べました。 とても美味しかったです。
- きょんツナやコーン玉ねぎとマヨネーズその手軽で簡単な中味が美味しく はんぺんのふわふわ感と春巻きのパリパリ感がたまらない。娘たちにも大好評で皆ペロリと平らげてくれました。今回の春巻きを食べて思うのは、春巻きの具材は無限に色々変えて楽しく広がりそうです。
 
 - サクサクふわふわ!
 豆腐とはんぺんのコロッケ- 東海テレビ「スイッチ!」で紹介!揚げ物なのに罪悪感なく食べられちゃう!コーンの甘みがアクセントのコロッケはいかがですか?ソースはお好みでつけてお召し上がりください♪※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年1月 - レビュー - モーリス好評でした。
- りんごコロッケぽくなくおいしい
- ぶぅちゃんのママたった今、作っている最中なので、感想は後でもよろしいでしょうか?
- みっきーすごく美味しい!コンソメなかったので入れませんでした。また作ります。
 
 - ふんわり食感♪
 ビッグまんまるエビフライ- お子さまに喜ばれる、おすすめの簡単主菜!大きなエビフライは食卓を華やかにしてくれます♪はんぺんの具はコーン以外にも、ミックスベジタブルなどを使うのもおすすめです。 - レビュー - ろみかわいくできました😍
- クラちゃんお店で出てくるような丸くて大きなエビフライにワクワクしました🤩 コーン無しで作ってみました😊
- はにゃにゃんだーとても食べ応えがありました! はんぺんを練るのも袋の中なので、子どもに手伝ってもらえるのも良いですね!楽しそうでした☆
- ばぁばもっと頑張って揉みこまなければいけなかったのかな、次に作るときは、半平一枚増やすべき、ジャガイモで作ったことはあるけど、半平は初めて美味しかった♥
 

