食感が楽しめる♪
ツナマヨはんぺん春巻き
春巻きの皮のパリパリ食感と、中のふんわり食感がポイント♪一度食べるとやみつきになること間違いなしです。おつまみにはもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもぜひお試しください♪
- 調理時間 約30分
カロリー
177kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1本分あたり
料理レシピ
材料 5本分
- 春巻きの皮 5枚
- はんぺん[大判] 1枚(120g)
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- 玉ねぎ 1/4個(50g)
- コーン缶 大さじ2
- サラダ油適量
- ☆調味料
- マヨネーズ大さじ1
- 塩こしょう少々
- 水溶き薄力粉
- 薄力粉大さじ1/2
- 水大さじ1/2
作り方
1.
玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、水気をしぼる。
2.
はんぺんは袋の上からつぶす。
3.
ボウルにツナ、玉ねぎ、コーン缶、☆を入れて混ぜる(ツナマヨ)。
TIPS
ツナ缶は缶汁を切りましょう。
4.
春巻きの皮にはんぺん、ツナマヨをそれぞれ1/5量ずつのせて巻き、巻き終わりに水溶き薄力粉をぬってとめる。同様に計5本作る。
5.
フライパンにサラダ油を底から1cmの高さまで入れて170℃に熱し、4を入れて色づくまで上下を返しながら2〜3分揚げ焼きにする。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう