DELISH KITCHEN

  • 「たっぷりねぎの豚しゃぶ鍋」のレシピ動画

    ねぎ1本使い切り!
    たっぷりねぎの豚しゃぶ鍋

    4.5

    (
    23件
    )

    ねぎの食感の違いが楽しめる豚しゃぶ鍋をご紹介!最初はシャキシャキとした食感が、火が入っていくととろっとやわらかい食感に♪しゃぶしゃぶしたお肉でねぎを包んでお召し上がりください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚肩ロースしゃぶしゃぶ肉 長ねぎ しょうが ポン酢しょうゆ 酒 塩 しょうゆ おろしにんにく 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • モーリス
      大好評でした。
    • なのか
      スープはレシピの分量で豚肉と長ネギは2倍量で作りました。 出来上がり写真を撮る前にウッカリほとんど食べてしまってわずかに残ったもので写真を撮って投稿しました。😌💦 作るのは簡単なのに美味しいのは、生姜とニンニクが隠し味になっているのでしょうか🤗
    • kerori
      ネギたっぷりだけどスルッと食べられました。美味しかったです。
    • ちぃさ
      ネギが大好きな旦那のためにあるようなレシピでした!出汁で食べても良いし、あっさりポン酢で食べても良かったです!我が家の定番鍋の一つになりました。
  • 「鶏むね肉の竜田揚げ」のレシピ動画

    サクッとジューシー♪
    鶏むね肉の竜田揚げ

    4.7

    (
    74件
    )

    鶏むね肉を使った竜田揚げを作ってみましょう!味付けは家にあるシンプルな調味料でできるので、手軽に作れておすすめです。サクッと揚がった衣が食欲をそそり、お酒にぴったりな一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 片栗粉 サラダ油 しょうゆ おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆたろう🐤
      簡単おいしいです! わたしは半日漬け込みました!
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • キートン
      一度、レシピ通り揚げた後、温めるつもりで160℃で二度揚げしたが、その際、箸で鍋に投入したが、衣が剥がれ見た目が悪くなってしまった。丁寧に扱う必要あり。 又、胸肉は大きめに切ったが、奥さん的には10分漬けこみなら、もう少し小さい方が良いとの事。
    • ソース・アメリケーヌ
      竜田揚げも好きです。しょうゆ味いいですよ。熱いものは、熱いうちにペロッと食べました。おいしかった😋🍴💕リピート・クッキングしました。今回はボウル側に片栗粉を少し多めに入れ全体に良くまぶして揚げました。今日もこの暑さの中水割りの友として、生姜の風味を感じて美味しく食べました。
  • 「バンバンジー風サラダ麺」のレシピ動画

    家計にやさしい節約レシピ♪
    バンバンジー風サラダ麺

    【期間限定 無料公開中!】 まろやかなごまだれで食べる、バンバンジー風に仕上げたサラダ麺をご紹介!鶏肉はレンジ加熱で手軽に仕上がるので、ボリュームのある見た目ながらもすぐ作れるのが嬉しいポイントです♪【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      564kcal

    • 費用目安

      500前後

    中華麺[生] 鶏むね肉[皮なし] きゅうり トマト 酒 砂糖 塩 砂糖 酢 しょうゆ みそ 白すりごま 鶏肉の蒸し汁 マヨネーズ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 犬井狗介
      美味しく出来ました。 胡麻を堪能させて頂きました。 ありがとうございます。 リピート確定です。
  • 「なめらかプリン」のレシピ動画

    生クリームがポイント♪
    なめらかプリン

    4.5

    (
    76件
    )

    生クリームを使ってコクがしっかりと感じられる絶品プリンです♪こし器でこすことでなめらかな食感になります。カラメルソースを作る際はやけどに注意して作業してください。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      273kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵黄 砂糖 牛乳 生クリーム バニラエッセンス 砂糖 水 熱湯

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • rising Akko
      3回目です。前回は小さい鍋で沸騰し過ぎて、表面ボコボコになったので、大きめの鍋で弱めの中火にしました。全卵1個と卵黄1個に生クリーム200ml 豆乳100mlで作りました。上手に出来ましたが、バニラエッセンス入れるの忘れてしまいました😭
    • anzulove818
      美味しかった! カラメルソースは前回作って甘かったので砂糖40gで作りました。 プリン液も前回甘かったので砂糖30gで作ったら甘すぎず美味しかったです😋
    • ゆかりん64
      牛乳、卵、砂糖だけのプリンも最近作ったけれど、あっさりし過ぎて物足りない。 生クリームがあったので、生クリーム使うプリンで調べたら、このレシピにたどり着く。 このレシピのプリンが1番美味しいと家族からも大好評でした。
    • kyon
      プリンは大好きなんですが自分で作るのは初めてでした。 こんなに簡単に作れるとは... これからは頻繁に作ろうと思います。
  • 「レンジでガパオ風チャーハン」のレシピ動画

    1食500kcal台でも大満足!
    レンジでガパオ風チャーハン

    【期間限定 無料公開中!】 暑い日にうれしい!火を使わずに作れるエスニック感じるチャーハンのご紹介です。えのき1袋を加えてかさ増しすることでごはんの量を抑えることができます。仕上げのバジルとレモンで爽やかな味わいです♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      506kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 鶏ひき肉 卵 えのき 赤パプリカ 長ねぎ[白い部分] バジル ごま油 塩こしょう おろしにんにく ナンプラー 鶏ガラスープの素 塩こしょう きゅうり レモン(くし切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「黄色いカレーライス」のレシピ動画

    昔ながらの懐かしい味♪
    黄色いカレーライス

    3.6

    (
    5件
    )

    市販のカレールーを使わずに作る黄色いカレーライスの作り方をご紹介します!具材の旨みが感じられるあっさりとした味わいです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      902kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ にんにく しょうが 砂糖 塩 コンソメ サラダ油 牛乳 水 ラード カレー粉 薄力粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • でりー
      初めてカレー粉から作りました。普段辛口ルウにカレー粉と黒コショウを使って一段辛くしてるので少し違う感じでした。味が物足りなかったので塩と黒コショウを追加しました。辛口が好きな方はカレー粉をもう少し足してもいいと思います。
  • 「ゴーヤーとかにかまぼこの和風サラダ」のレシピ動画

    手作りドレッシングで!
    ゴーヤーとかにかまぼこの和風サラダ

    4.0

    (
    3件
    )

    ゴーヤーの苦味がクセになるサラダレシピをご紹介!かにかまぼこを入れると彩りをプラスできるのが嬉しいポイントです♪パパッと作れるので忙しい日にもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      200前後

    かにかまぼこ ゴーヤー 玉ねぎ 酢 しょうゆ オリーブオイル 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みどりいろ
      どこが和風なのかはイマイチ分かりませんが(笑)、ゴーヤーのチャンプルー以外の食べ方としては簡単で良いレシピだと思います
  • 「そら豆で簡単ディップ」のレシピ動画

    さっとできるおつまみ!
    そら豆で簡単ディップ

    簡単調理でできちゃうお酒のおつまみ!!そら豆の食感が美味しい、クリームチーズが濃厚な一品です♫

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      300前後

    そら豆[さやなし] ツナ缶[オイル漬け] クリームチーズ 塩こしょう クラッカー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「キャベツと豆のスープ」のレシピ動画

    ベーコンで旨味アップ!
    キャベツと豆のスープ

    4.3

    (
    32件
    )

    やわらかキャベツの甘味が引き立つスープです♪ミックスビーンズを入れてボリュームもアップ!お好きな野菜を入れてもおいしくできます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン キャベツ ミックスビーンズ オリーブオイル パセリ 塩 こしょう コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たろ
      ベーコンなくてウィンナーでやりました 豆が入るだけでボリューム増しますね
    • まり
      ミックスビーンズの代わりに 冷凍枝豆を使いました。 簡単にできて美味しかったです。
    • あいばー
      いろどり大豆ないので普通のダイズとトマト入れて簡単にアレンジ可能!寒い時にも暖かいスープすぐ出来て良いです◎
    • がーこ
      キャベツがシャキシャキして、とても美味しいスープでした。材料も少なく済むのがいいですね。
  • 「豆乳のオーバーナイトオーツ」のレシピ動画

    簡単!
    豆乳のオーバーナイトオーツ

    前の夜に仕込めば翌朝はお好みのフルーツなどをのせるだけ!忙しい朝に嬉しい一品です♪

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      300前後

    オートミール 無調整豆乳 バナナ ミックスベリー[冷凍] ミント メープルシロップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る