DELISH KITCHEN

家計にやさしい節約レシピ♪
バンバンジー風サラダ麺

-

調理時間

20

費用目安

500前後

お気に入りに追加

【期間限定 無料公開中!】 まろやかなごまだれで食べる、バンバンジー風に仕上げたサラダ麺をご紹介!鶏肉はレンジ加熱で手軽に仕上がるので、ボリュームのある見た目ながらもすぐ作れるのが嬉しいポイントです♪【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

  • カロリー

    564kcal

  • 炭水化物

    71.3g

  • 脂質

    15.2g

  • たんぱく質

    37.1g

  • 糖質

    63.1g

  • 塩分

    2.9g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

プレミアム献立レシピ

※プレミアムサービスはアプリのみで使用できます。
※プレミアム会員のみがご利用できます。

材料 【2人分】

  • 中華麺[生] 2玉
  • 鶏むね肉[皮なし] 1枚(200g)
  • きゅうり 1本(100g)
  • トマト 1/2個(125g)
  • ☆鶏肉の下味
  • 大さじ2
  • 砂糖小さじ1
  • 小さじ1/4
  • ★ごまだれ
  • 砂糖大さじ1/2
  • 大さじ1/2
  • しょうゆ小さじ1
  • みそ大さじ1
  • 白すりごま大さじ3
  • 鶏肉の蒸し汁大さじ4
  • マヨネーズ大さじ1
  • ごま油小さじ1

手順

  1. 1

    鶏肉を耐熱容器に入れ、フォークで全体に穴をあける。☆を加えてもみこみ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで肉の中に火が通るまで3分30秒〜4分ほど加熱し、ラップをつけたまま粗熱をとる。

    ポイント

    加熱時間は目安としていただき、肉に火が通るまで加熱時間を調整してください。

  2. 2

    きゅうりは両端を切り落とし、千切りにする。トマトはへたを切り落とし薄切りにする。

  3. 3

    1の鶏肉は蒸し汁を取り分ける。鶏肉は縦半分に切り、食べやすい大きさに手でさく(蒸し鶏)。ふんわりとラップをかぶせておいておく。

  4. 4

    ボウルに★を入れて混ぜる(ごまだれ)。

  5. 5

    鍋に湯をわかし、中華麺をほぐしながら入れて袋の表示時間通りにゆでて水気を切る。水でよく洗って水気をよく切る。

  6. 6

    器に中華麺を盛り、きゅうり、トマト、蒸し鶏を盛る。ごまだれをかける。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏むね肉」の基本

「トマト」の基本

「きゅうり」の基本