余った切り餅で!食感楽しいもちアレンジレシピ15選
作成日: 2024/12/23
お正月に余った切り餅で作れる、「もちジュワ」「ザクもち」「もちトロ」など様々な食感が楽しめるもちのアレンジレシピを集めました。もちの定番の食べ方に飽きたら、デリッシュキッチンの2025年の食トレンド予測でも注目の “ハイブリッド食感” をご家庭でも手軽に楽しめるレシピにチャレンジしてみませんか?今回はおかず、おやつ、変わり種の食べ方までレシピを15本ご紹介しておりますので、ぜひお試しください!
【お雑煮に飽きたら!】もちおかずレシピ
もちジュワ!
やみつき餅から揚げいつもの唐揚げが大変身!切り餅を衣に使ったカリッと&もっちりのハイブリット食感がおいしい唐揚げです。さらに食べ応えも生まれて満足感のある仕上がりに!下味に焼肉のたれを使うことが鶏肉が旨味たっぷりのジューシーに仕上がる秘訣♪仕上げに粉チーズ、黒こしょうをたっぷりかけてお召し上がりください。
レビュー
- みけもちレシピを探してたところ、めざましテレビで紹介されていました🥴 とても美味しそうだったので作りました!! かりもちジューシーで最高に美味しかったです♪ また作ります✨️
余った切り餅が大活躍♪
とろとろチーズのもちベーコン材料3つをレンジにかけるだけの超お手軽レシピのご紹介です♪お餅のもちもち感とベーコンの旨味、チーズのコクが抜群においしい最強トリオ!クッキングシートを使えばお餅も剥がれやすく、食べやすいのでおすすめです♪
レビュー
- sa_簡単で美味しいです!何度も作っています!ただ写真のように並べるとアルミホイルに餅やチーズがくっついてしまい食べにくかったので油を塗るなり、ベーコンが下敷きになるように工夫すべきだったと反省しました。
- カメリアチーズとベーコンと餅の組み合わせが抜群です。 冷蔵庫にあった材料で、簡単に出来ておすすめです!
- ブラウン切って並べてチンするだけなのに、簡単で美味しかったです。リピート決定です。
- もずく切って並べて電子レンジで温めるだけ。とても簡単で、短時間で美味しくできました。リピートします。
余ったお餅が大変身♪
もちラザニアお餅を使ったラザニアのレシピをご紹介! 手作りのミートソースとホワイトソースはレンジでお手軽に♪お餅の食感がクセになる一品です。
レビュー
- ゆみめっちゃ美味しい✨✨ 簡単だけど、ホワイトソースはモチモチになってしまい(笑)牛乳たして少しのばしました~味見したら牛乳だったので、コンソメ入れました! 焼く前に2分ぐらいチンしてから、チーズを乗せて10分焼いてイイ感じに出来ました☺️ちなみにお餅は2つで作りました。 次回はもう少しケチャップ足して作ります♪
- さやミートソースが残っていたので、検索したら、美味しそうで作りました。 ホワイトソースを作るのが少し時間かかった。スプーンで混ぜてたけど小さい泡立て器に切り替えたらダマがすぐなくなった。 熱々だったけど、年長年中の子どもも食べてくれました!
- Miyu.012927今度、作って見ようと思います。
もっちり食べ応えあり!
ほうれん草と明太子の餅チヂミほうれん草が苦手な方もたっぷり食べられる必見レシピ!もちもちで明太子の塩気と旨味がプラスされたチヂミは、万人に好まれる仕上がりに♪是非一度お試しください。
レビュー
- pchanとても美味しかったです 途中で食べる辣油もつけて味変 またリピしたいです
- まり簡単にできて美味しかったです。
- つな家族で奪い合いになるほど好評でした。 チーズ苦手な人でも大丈夫のようです。 ほうれん草の使い道がマンネリ化していたので、このレシピは助かりました。
- おまつ間違いない組み合わせだし本当に美味しくて何度も作っています ほうれん草が余ってしまって使いたい時一気に消費もできる! 手間もほとんどかかりません 簡単で時間もかからず美味しく失敗がない とてもオススメです
お餅でとろとろ〜っ♪
炊飯器でサムゲタン風炊飯器に入れて炊飯するだけでお肉ほろほろ! お餅の効果でスープもとろっと食べ応え抜群♪ 鶏肉のダシが染み出て美味しい一品です。
レビュー
- momoめちゃめちゃ本格的な優しいお味。後から塩や醤油を足しちゃいましたが、母曰くキムチを足すのが正解だと。絶対また作りたいです(^^)
- はるる米を大さじ2杯追加したらさらにとろとろになっておいしかったです。
- まい簡単で少ない材料なのにとても美味しくできました!
- KaY説明が分かりやすく、うまく行けました!嬉しいです!ありがとうございます♪
【きなこもちに飽きたら!】もちおやつレシピ
話題の味をアレンジ!
ドバイチョコ餅SNSなどで話題のドバイチョコと大福を掛け合わせたアレンジおやつのご紹介!ザクザクのドバイチョコ、もちもちの大福生地が絶妙にマッチした、もちザクのハイブリッド食感がやみつきになる美味しさです。余った切り餅で、いつもより贅沢気分を味わえるおやつにチャレンジしてみませんか?
切り餅をアレンジ!
チーズバターもちレンジでやわらかくした切り餅にバターとチーズを混ぜて切り分けます♪濃厚でリッチな味わいをお楽しみください!
レビュー
- のりあきお餅を一つ増やしたせいかとても薄味でした。チーズとバターがほとんど消えてました。砂糖をもう少し多めでもいいと思います。薄味でしたのできな粉と砂糖をまぶして食べました
もちっとおいしい♪
丸ごとチョコバナナもち切り餅でモチモチの求肥を簡単に作るレシピをご紹介します!丸ごとバナナを入れることで見た目のインパクトだけでなく、食べやすいのも嬉しいポイント。お家に余っている切り餅で試してみませんか?
レビュー
- でげさん餅を小さめに切ると混ざりやすいかと思います。チョコレートの油脂でゴムべらにくっつくことなくのばしやすかったです。バナナは長くて反りが強いと綺麗に出来ません。半分にするか切って真っ直ぐつなげたら良かったかな?と思いました。キッチンペーパーはクックパークッキングシートという表面がザラザラしたタイプの商品を使うとくっつきにくかったです。
- あひる味は美味しかったけど伸ばすのが難しかった。レシピにはバナナ2本と書いてあったけど伸びなかったため1本を半分ずつにした。
- ツインママチョコ餅がクッキングシートにくっつきすぎて、綺麗にはがれなかったのと、切りづらくて変な形になってしまいましたが、味はめちゃくちゃ美味しくて、子供達と楽しく作れました!
- ぱち分量をレシピ通りにしても 動画のようにはバットの上で伸びませんでした。 伸ばそうとすると裂けます ヘラできるのもなかなか難しかったです 他の方も言っていたとおりバナナは一本を半分ずつ使いました。 家にあるものでできるし、簡単に誰でもできると思うのでいいと思います! けど、完成したあと冷蔵庫に少しの間入れてたら少し餅が固くなってしまいました(自分の知識不足) またチャレンジして今度はおいしく作って食べたいです!!
余ったお餅を活用!
チョコもちパイお正月に余ったお餅で簡単スイーツ!サクサクのパイ生地とお餅で食感が楽しい一品に。おやつにぜひいかがでしょうか?
レビュー
- ちびぃパイシートを初めて買って作りましたが、簡単でお餅が伸びてとても美味しかったです。 チョコの代わりに、あんこを入れてもいいかもですね。(私は小豆が苦手ですが…)
- ゆ消費のためクルミも入れてみましたが、美味しくできました。簡単ですし! 砂糖を入れてみてもいいんじゃないかと思います!
- sara味付けがない分間違いなく美味しく作れます。 おもちの消費ができ、オーブンやトースターでも作れるので助かります。
ふんわりしっとり!
おもちホットケーキ切り餅の活用レシピをご紹介!生地に切り餅を入れることでもっちりしたホットケーキに仕上がります♪焼き餅にマンネリを感じたら、洋風で楽しんで見てください。 ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年1月
レビュー
- よしをモチモチで美味しい‼️ 腹持ちも良さそう😁はちみつとかより、黒蜜の方が合いそうな食感かな☝️
- ももパクふわふわで、とても美味しかったです
- やぴみもちもちで食べ応えありました😊
- ハワイ島の田舎っぺNew Year’s Eve なので 餅が食べたいけど2歳の息子が喉を詰まらせたら怖いので餅パンケーキ作りました😆 喉も詰まらないし安心で「美味しい 美味しい」って言って食べてました😍
和風のスイーツ♡
切り餅でモッフル切り餅が余ったら、ワッフルメーカーで焼いてみましょう!切り餅がかわいらしい和風スイーツに変身します。抹茶アイスと黒蜜だけでなく、お好みのアイスやチョコソースなどを使えば、オリジナルのモッフルが楽しめます♪
レビュー
- もずもずさんモッフルを焼くところを参考にして、五平餅味噌や大根おろしとなめ茸を混ぜたのをのせてみ使ってみたいと思います。たりしました。 いろんな味のアレンジが出来て、簡単に焼いておやつだけでなく一品料理になるのでありがたいです。 今度はおこげスープに
【磯辺もちに飽きたら!】変わり種のもちの食べ方
サクもち食感♪
悪魔のたぬき餅新提案!簡単なのに、何度も食べたくなる新しいお餅の食べ方をご紹介♪天かすをトッピングすることで食感とコクをプラスし、食べたら止まらなくなる、中毒性のある味わいです♪
レビュー
- あーく美味しすぎて大口で食べそうになるからまさに悪魔の食べ物です…!小さく刻んである餅を使うのをおすすめします
おつまみにおすすめ!
たっぷりねぎのごま油餅焼き餅のアレンジレシピです。細ねぎが熱々のごま油でしんなりとして餅によくからみます♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
カリっともちもち♡
ブリュレ餅家にあまったお餅がスイーツに変身♪ もちもち食感にカリッとブリュレが最高! バターのいい香りについつい手が伸びちゃいます♡
レビュー
- のんみぃお餅が大量に余ってるので作ってみました。 アイスは雪見だいふく添えたらとても美味しかったです!
- 北米ママ簡単で料理下手の私にもすぐできました。他の方のレビューにもあるようにバニラアイスありきのレシピでお餅単体だと甘さ控えめでした。お餅だけ作って食べる場合は砂糖量倍にして両面にまぶしてもいいかもしれません。私は食べる時に追い砂糖しました。カリカリもちもちで美味しかったです。
- まいち香ばしく良い香りでした。アイスクリームがなかったのでお餅だけで食べたら物足りない感じだったので今度はアイスも用意して再挑戦したいです!
- おまめ料理ほぼ未経験の私でも失敗なくできました😋 アイスが無かったので私はハチミツをかけました!今度はアイスを買っておこうと思います🍨
切り餅アレンジ♪
大学もちたくさん買ったお餅が余ったらスイーツアレンジがオススメです!フライパン一つで簡単仕上げ、甘しょうゆ味がやみつきなおいしさ!切り餅の表面はじっくり、カリッと焼いてお召し上がりください♪
レビュー
- るる黒ごまが無かったので白ごまで。 簡単で外はカリカリ、中はもちもちでとても美味しいです。
- マイ美味しかったですが食べ進めていくうちに味が濃いな…と思い後半はキツかったです。
- 亜矢ちゃん我が家はお餅が大好きで、年中切らせません。 変わった食べ方ですが、懐かしさのある食べ方で美味しかったです。
- 小5キッチンぺったんこになってしまいました 味覚のちがいかもしれませんが、少ししょっぱかったです😧でも美味しかったです! お餅が余ったら簡単に作れるので、またやってみます🤗