話題の味をアレンジ!
ドバイチョコ餅
5.0
調理時間
約50分
費用目安
500円前後
SNSなどで話題のドバイチョコと大福を掛け合わせたアレンジおやつのご紹介!ザクザクのドバイチョコ、もちもちの大福生地が絶妙にマッチした、もちザクのハイブリッド食感がやみつきになる美味しさです。余った切り餅で、いつもより贅沢気分を味わえるおやつにチャレンジしてみませんか?
- カロリー - 279kcal 
- 炭水化物 - 36.3g 
- 脂質 - 13.4g 
- たんぱく質 - 4.8g 
- 糖質 - 33.9g 
- 塩分 - 0.2g 
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【4個分】
手順
- 1 - 切り餅は1cm角に切る。ブラックチョコレート(20g)は食べやすい大きさに4等分に割る。残りのブラックチョコレート(50g)は細かく刻む。 
- 2 - ボウルに☆を入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす(ガナッシュ)。 - ポイント - ・ピスタチオスプレッドは加糖タイプを使用しています。使用する種類によってお好みで量は調整しましょう。常温に戻しておくと混ぜやすく、ベビースターラーメン全体となじんでもったりする程度が目安です。 - ・今回は塩味のベビースターラーメンを使用していますが、他の味でもお作りいただけます。 
- 3 - 耐熱容器に切り餅、牛乳を入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分30秒加熱し、全体が馴染むまで混ぜる。細かく刻んだチョコレート(50g)、片栗粉を加えて混ぜ、再度ふんわりとラップをして600Wのレンジで30秒加熱し、全体が馴染むまで混ぜて冷ます(生地)。 
- 4 - バットに純ココアを入れ、生地を広げ入れて4等分に分ける。生地の1/4量を丸く平らに広げ、残りのチョコレート(20g)の1/4量、ガナッシュの1/4量をのせて包み、丸く形をととのえる。同様に計4個作り、全体に純ココアをまぶす。 - ポイント - ガナッシュは作業する直前まで冷蔵庫で冷やしておきましょう。生地を扱う際は手に純ココアをまぶすと作業しやすいです。 
レビュー
5.0





初めてのコメントを投稿してみましょう