デリッシュキッチン

  • 「里芋の鶏そぼろ煮」のレシピ動画

    冷凍で簡単に!
    里芋の鶏そぼろ煮

    4.5

    (
    168件
    )

    とろーりとしたそぼろあんが里芋に絡んで美味しい「里芋の鶏そぼろ煮」を紹介します。冷凍里芋を使うので、皮をむく手間がかからず時短で料理できます。お弁当のおかずにも最適ですので、ぜひ作ってみてはいかがでしょう♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉[もも] 里芋[冷凍] サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし おろししょうが 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • アンリ
      冷凍じゃなく普通の里芋使ったので下茹でしてから入れた 美味しかった
    • もも
      生の里芋を使用しました、事前にレンジで3分弱温めたので煮る時間も7分くらいですみました!簡単で美味しくできました!鶏むね肉を使用しましたが味も食感も問題なし!厚揚げを一緒に煮込むとボリュームもでて美味しいです!
    • カコちゃん
      何と言っても、簡単!早い!美味しい!ごちそうさまでした〜❣️😋
    • あずき
      冷凍ではない里芋と豚ひき肉多めで作りました。 簡単で美味しい一品です。
  • 「ブロッコリーと卵の中華炒め」のレシピ動画

    卵がふわふわ♪
    ブロッコリーと卵の中華炒め

    4.2

    (
    525件
    )

    相性の良いブロッコリーと卵のシンプルな炒め物です。簡単で手軽にささっと出来る1品です。困ったときのおかずにも!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      156kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー 溶き卵 塩こしょう 水 塩 鶏ガラスープの素 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さーこ
      卵ではなく、ブロッコリーに塩と胡椒の味付けをしたらちょうど良い塩加減でおいしかったです!
    • はねちゃん
      めちゃ簡単に作れて美味しかったです😃
    • ななか
      ブロッコリーはレンチンしました。鶏ガラスープの素は、卵よりブロッコリー含めて味付けしたい気がして先にかけました。卵が小さくなりすぎないように混ぜるのが肝心。ブロッコリーと卵って合いますね。 少ない材料で簡単で美味しく栄養価も高く、食卓で色合いも鮮やかな副菜となって良いです。
    • まり
      業務スーパーの冷凍ブロッコリーを使ったのでレンチンで火を通しました。お手軽簡単で、美味しかったです。
  • 「豚こまとんかつ海苔弁当」のレシピ動画

    揚げずに作る!
    豚こまとんかつ海苔弁当

    トースターで作る豚こまとんかつとちくわの磯辺揚げをドンとのせたボリューム満点のお弁当♪朝の忙しい時間でも油の後片付けいらずで揚げ物弁当が叶う、タイパ抜群の一品です!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      810kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 焼きのり しょうゆ かつお節 豚こま切れ肉 パン粉 マヨネーズ 片栗粉 塩こしょう ちくわ マヨネーズ 青のり 中濃ソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「豚肉とキャベツのあんかけ焼きそば」のレシピ動画

    昼食にぴったり♪
    豚肉とキャベツのあんかけ焼きそば

    4.6

    (
    28件
    )

    あんかけで仕上げるお腹も大満足な焼きそばレシピをご紹介!豚肉とキャベツの相性抜群で、定番にしたい一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      709kcal

    • 費用目安

      200前後

    蒸し中華麺 豚こま切れ肉 キャベツ にんじん サラダ油 ごま油 酒 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぽむ
      材料も少なく、手軽にあんかけ焼きそばが作れました!美味しかったのでまた作ります♪
    • ルノー
      レシピどおりです。 美味しく作ることが出来ました!
    • k
      麺をじっくり焼いて作るのは初めてであんと絡まった時の相性が抜群で美味しかったです。あんは倍量にして丁度でした。
    • うずまき
      カット野菜を使いました。 仕上げに紅ショウガを添えてます。 レシピ通りでおいしく出来ました。
  • 「糖質オフのチーズフォンデュ」のレシピ動画

    糖質43%オフ!
    糖質オフのチーズフォンデュ

    高野豆腐をフランスパンに見立てて、バターで風味よく仕上げたチーズフォンデュのご紹介です♪チーズソースにおろしにんにくを入れることで奥行きのある味わいに!具材もたっぷりで満足感があるのに、糖質をおさえているのが嬉しいポイントです♪※一般的なフランスパンを使用するチーズフォンデュと比較した場合の糖質減少率になります(糖質1人分9.9g)。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      422kcal

    • 費用目安

      800前後

    高野豆腐[角切り] むきえび[ゆで] ブロッコリー 赤パプリカ かぶ 有塩バター ピザ用チーズ 薄力粉 おろしにんにく 白ワイン 塩

    • ※1人分あたり フランスパン2枚4カットずつ8個28g糖質17.4g→高野豆腐8個24g糖質9.9g56.9%→43.1%
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「丸ごとさつまいもの炊き込みご飯」のレシピ動画

    バター香る♪
    丸ごとさつまいもの炊き込みご飯

    4.4

    (
    22件
    )

    さつまいもはまるごと入れて炊飯器で炊くだけ!簡単にさつまいもごはんが作れます。仕上げにバターを加えて風味良く仕上げましょう♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      376kcal

    • 費用目安

      300前後

    米(吸水済み) さつまいも 水 酒 塩 コンソメ 有塩バター 黒いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • AKIRA
      バターが香っていももホクホクに仕上がります。美味しいです
    • かおたん
      芋は安納芋を使いました。ホクホクして黄色いのが特徴的です。私的にはバターは入れず、塩や出汁を効かせても良いかな?と思いました。後、一本の芋を崩す時、あまり細かく砕き過ぎないのが良いです。芋の食感を残す為こね過ぎ注意⚠️ 秋を感じるご飯です。
    • ちゃんまり
      旬のお味をシンプルに楽しめました! バター効果でパラパラご飯なので食べる時ちょっと大変でした。
    • ともこ
      炊き込みご飯はあまり好きでは無い子どもたちが何回もおかわりして食べてくれました!嬉しかった!
  • 「ピーマンのチーズ焼き」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ!
    ピーマンのチーズ焼き

    4.8

    (
    5件
    )

    卵焼き器で作る、ピーマンのチーズ焼きをご紹介!千切りにしたピーマンがシャキシャキでチーズがカリカリの食感が楽しい一品です♪ついついお箸がすすんでしまいます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      115kcal

    • 費用目安

      200前後

    ピーマン ピザ用チーズ 片栗粉 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちょこ
      片栗粉入れなくてもおいしいです。
  • 「しめじの唐揚げ」のレシピ動画

    おつまみにもぴったり♪
    しめじの唐揚げ

    4.2

    (
    15件
    )

    旨みたっぷりのしめじをシンプルな味付けで唐揚げに仕上げましょう。思わず手が止まらなくなる一品です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      132kcal

    • 費用目安

      100前後

    しめじ 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おかめ
      2分を超えて揚げ続けてもネチョネチョしていてこれは失敗かなとなったが、思い切って油の温度上げてみたらカリッとした。 ネチョネチョしてるときにくっついてしまったがもう良しとした。 こんな見た目だが、めちゃくちゃ美味しい! シメジを感じない何かわからない美味しいもの。
    • こわっぱ
      うまいです!!しめじの旨みがぎゅっと濃縮されています。レビューを見て、強火寄りの中火にしたら油が跳ねまくりましたがカリッとできました。塩をふって食べると最高です。鶏肉より小さい分表面積の比率が大きいので、衣の旨みを存分に感じられます。
    • モーリス
      かき揚げの要領で作りました、大好評でした。
    • ハーゲンハート
      2分間触らなかったのですが、カリッとしませんでした(;_;) 味が良いのでリベンジしてみます!
  • 「テンジャンチゲ風」のレシピ動画

    うま味たっぷり♪
    テンジャンチゲ風

    4.8

    (
    6件
    )

    韓国の伝統的なみそ「テンジャン」を使って作る「テンジャンチゲ」を、今回は味噌とコチュジャンで作りやすくアレンジしてご紹介します♪うま味のたっぷり詰まったスープが絶品です。あさりや牛肉、しいたけや長ねぎなどお好みの具材でお作りいただけます。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      352kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 じゃがいも ズッキーニ しめじ 玉ねぎ にんにく 水 煮干し 昆布[乾燥] みそ コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SOUL'd OUT
      美味しくて温まる。 家にあるもので間に合わせてしまったので、煮干し&昆布の代わりに和風顆粒だし(小さじ1ほど)で作りました。 具材はズッキーニ、にんにく、じゃがいも、豚肉、豆腐はレシピ通り使い、他にわかめを入れてみました。 また、コチュジャンが無かったので代わりに豆板醤を使いました。 韓国風のお味噌汁、といった感じです。じゃがいもはレシピに書かれている通り、形が崩れるくらいが美味しいと思うので、先にレンチンしてから煮ました。 汁がどんどん無くなっていくので、蓋をして煮ると良いと思います。
  • 「洋梨のコンポート」のレシピ動画

    おいしい♪
    洋梨のコンポート

    5.0

    (
    8件
    )

    白ワイン入りの洋梨のコンポートレシピをご紹介します。程よい甘味が美味しく、白ワインのほのかな風味で大人気分を味わえます♪鍋でコトコト煮ることでやわらかくてジューシーに仕上がります。洋梨のコンポートはそのまま食べるのはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームのトッピング、ケーキやスイーツに使っても美味しいですよ。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      247kcal

    • 費用目安

      500前後

    洋梨 白ワイン 水 砂糖 レモン汁 ミント

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • パヒィン
      初めて、コンポートを作ってみたが、甘すぎず、ヨーグルトのトッピングとして食べたが、美味しかったです。ミントの葉っぱが、マッチしていい感じです。
    • こぶんが
      ラフランスの甘い香りと柔らかな食感でとっても美味しい‼️
    • にゃんにゃむニーナ
      27日おやつは、 おいしい、洋梨のコンポート こちらに載せました。 先生に心から感謝して いただきます。 5日おやつは おいしい、洋梨のコンポート こちらに載せました。 この間、🍎🍐りんごと一緒に袋に入れておいたのにゃ。 蒸したのにゃ。 ネコ🐈‍⬛よく頑張ったにゃ。ごほうびにゃ。うっみゃあにゃあ。。。
    • たかし
      コアントローを加えて、手軽で美味しくできました。シロップを紅茶に垂らしてもいい香りでおいしい。