おつまみにもぴったり♪
しめじの唐揚げ
旨みたっぷりのしめじをシンプルな味付けで唐揚げに仕上げましょう。思わず手が止まらなくなる一品です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
132kcal
炭水化物
11.6g
脂質
9.3g
たんぱく質
1.6g
糖質
9.9g
塩分
0.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- しめじ 1パック(100g)
- 片栗粉大さじ3
- サラダ油大さじ3
- ☆調味料
- 酒小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- しょうゆ大さじ1/2
- おろししょうが小さじ1/3
- おろしにんにく小さじ1/3
手順
1
しめじは根元を切り落とし、手でほぐす。
ポイント
1本1本のしめじが小さめの場合は細かくほぐさず、大きめの塊にほぐしましょう。
2
ポリ袋に☆を入れてもむようにして混ぜ、しめじを加えて全体に調味料がなじむまで混ぜる。片栗粉を加えてまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2のしめじを入れて触らずに2分ほど揚げ焼きにする。時々転がしながらカリッとするまで揚げ焼きにする。
ポイント
しめじは表面が固まるまで転がさないようにしましょう。
油の温度が低すぎるとカリッとしにくいため、油があたたまってからしめじを入れましょう。
・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。
注意事項
揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。
①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。
②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。
③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり0.4gの減塩となります。
レビュー
4.0
※レビューはアプリから行えます
- 2分を超えて揚げ続けてもネチョネチョしていてこれは失敗かなとなったが、思い切って油の温度上げてみたらカリッとした。 ネチョネチョしてるときにくっついてしまったがもう良しとした。 こんな見た目だが、めちゃくちゃ美味しい! シメジを感じない何かわからない美味しいもの。
モーリス
かき揚げの要領で作りました、大好評でした。ハーゲンハート
2分間触らなかったのですが、カリッとしませんでした(;_;) 味が良いのでリベンジしてみます!みんちょ
砂糖のせいか、ベトベトな感じでできあがりました。 残念です、、、
おかめ