デリッシュキッチン

  • 「ささみともやしの万能中華だれ」のレシピ動画

    パパッとシャキシャキ!
    ささみともやしの万能中華だれ

    4.4

    (
    112件
    )

    ささみともやしでヘルシーな万能中華だれを使った一品を紹介します! このタレさえあればあっという間に中華風に♪ ハムや春雨を加えてアレンジも楽しめます!ぜひお試し下さい!※よりおいしくするため一部工程、調味料の配合の見直しをしました。2021年4月

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      101kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ[筋なし] もやし きゅうり 塩こしょう 酒 糸唐辛子 しょうゆ 砂糖 酢 おろしにんにく 豆板醤 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ヒロー
      中華のおかずというより中華サラダ的な感じ! ただささみも入っているので見た目よりボリューミーなサラダという感じ☝ 娘がまだ幼稚園な為糸とうがらしは使用しませんでしたがそれでも美味しくできました
    • ヨコ
      作りました。簡単でもやしときゅうりのシャキシャキ感とささ身の食感がとてもいいです。あじも好きです。残った水分もいただきました。また作ります。
    • こた
      もやし無かったのでささみときゅうりのみですが😥もうひと品ほしかったので参考にさせて頂きました!めちゃくちゃ簡単で美味しかったです♡
    • くろ
      糸唐辛子は、ないですが 美味しかったです
  • 「ささみときゅうりの塩昆布和え」のレシピ動画

    シャキシャキ食感♪
    ささみときゅうりの塩昆布和え

    4.4

    (
    342件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 味付けは塩昆布とごま油の2つだけ!簡単なのにやみつきな味わいで、おつまみにぴったりな一品です。レンジを使って簡単に調理できるので、もう一品欲しいときにもおすすめです♪ ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ(筋なし) きゅうり もやし 酒 ごま油 塩昆布 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆぴ
      🌱memo ・ささみ3本、もやしなし ・塩昆布の塩気と旨味がごま油と合う ・すぐできて簡単美味しい
    • harumama
      もやしを半分残すのが嫌なのでいつも倍量で作ります。 お酒にもごはんの日にもどっちにも合うので作り置きに便利です。 2歳の子供も大好きでよく食べてくれます。
    • はるはる
      簡単にできました。 美味しかったです。
    • のりちゃん
      胡麻油だけでこんなに美味しい😋塩昆布が一目おいてます‼️
  • 「ピリ旨たたききゅうり」のレシピ動画

    必見!最強ダレ★
    ピリ旨たたききゅうり

    4.5

    (
    58件
    )

    味がなじみやすいたたききゅうりと、しっとりささみをねぎたっぷりのラー油をきかせた中華だれであえました♪季節を問わず食べたい、やみつきになるおいしさです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      160kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ きゅうり 塩 酒 ねぎ しょうが にんにく 砂糖 酢 しょうゆ ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • こた
      さっぱりピリ辛で美味しかったです😋汁気が出てしまったのが気になりました
    • 納豆島
      すごく美味しいです!子供も食べるのでラー油をごま油に代えましたが家族全員 大人気の一品です。まだきゅうりが残っているので近いうちにリピート決定です(o^^o)
    • まりん
      めちゃうま!
  • 「ささみとたたききゅうりのマヨラーポン酢」のレシピ動画

    ピリ辛味がやみつきに!
    ささみとたたききゅうりのマヨラーポン酢

    4.0

    (
    13件
    )

    レンジでしっとり仕上げたささみと、たたいたきゅうりに、ピリ辛なこってりマヨポン酢がからんで、お酒がよく進みます!あと一品という時にオススメのレシピです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ[筋なし] きゅうり 酒 塩 マヨネーズ ポン酢しょうゆ ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • くろ
      美味しかったです!
    • れお
      ピリ辛でおつまみにピッタリでした! ささみときゅうりがあれば簡単に出来るのでまた作ります!
    • 2女1男ママさん
      子どもも食べるので、ラー油を少なめにしました。 でも、ほんのりピリ辛で、アッサリして、とても美味しくパクパク子どもも食べてくれました。
  • 「ささみときゅうりのコチュジャン和え」のレシピ動画

    おつまみにぴったり♪
    ささみときゅうりのコチュジャン和え

    4.3

    (
    135件
    )

    レンジで加熱したささみを、コチュジャンで和えてパンチのある味わいに!すりごまを加えてコクアップ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      178kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ きゅうり ミニトマト 酒 塩 砂糖 酢 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく 白すりごま 蒸し汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • えんやこら
      美味しいです。コチュジャンの消費のために作りましたが定番になりそう。 きゅうり3本に、サラダチキン1パック、調味料は倍量。すり黒ごまと白ごまを使いました。トマトは苦手なので抜きました。 すりこぎを洗いたくないので、きゅうりは小さめの長細い乱切りにしましたが問題なし。
    • はるひま
      トマトは一個丸ごと、きゅうりは倍の2本、調味料は1.5倍で作りました。それでもお肉の割合が多く、きゅうりをたっぷり食べたいので、次は4本でも問題なさそうです。小学生の子供でも辛くない!もっと食べたい!とすぐに無くなりました。また作ります。
    • kouhi
      これは旨しです❗顔がこうなります☺️🍅ありませんでした。ささみ熱くても頑張れば10分くらいです。きゅうりがとても美味しかったので、次回はきゅうりを増量します❗
    • プリン
      ささみの代わりに胸肉を きゅうりは一本まるごと,プチトマトの代わりにトマト一個を角切りにして入れました。調味料は同じで、癖になる!とても美味しかったです,
  • 「ささみときゅうりのガーリック炒め」のレシピ動画

    食欲そそる1品!
    ささみときゅうりのガーリック炒め

    4.4

    (
    15件
    )

    きゅうりとささみを一緒に油でさっと炒めて作るおかずをご紹介!にんにく醤油の香りでご飯、お酒がすすみます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ[筋なし] きゅうり おろしにんにく しょうゆ 塩こしょう ごま油 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • gara
      ちょっと塩気が強いのとニンニク控えたほうがいいかも
    • にか
      あっさりしていて、美味しかったです。 ホントに手軽でした。 薄味好みですが、醤油は大さじ1でもいいかも。 (ニンニクを入れすぎたせいか、醤油の味が薄かったので) 
  • 「ささみときゅうりのごまみそ和え」のレシピ動画

    しっかりこくうま!
    ささみときゅうりのごまみそ和え

    4.3

    (
    339件
    )

    シャキシャキのきゅうりとごまが香る簡単一品のご紹介です!淡白なささみをごまみそで和えてコク深く仕上げました。難しい工程はなく、材料を混ぜるだけなのでとっても簡単♪献立の副菜やおつまみの一品におすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      113kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ きゅうり 酒 塩 砂糖 しょうゆ みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • トマト
      最後に調味料と合わせてたら全然味噌足らんと思ったけど、かき混ぜていくうちに混ざってきました。少し物足りなかったので、ごま油を足したら一段と美味しくなりました。
    • さゆり
      きゅうりの水分はキッチンペーパーでしっかりとりました。簡単に美味しく出来ました。白味噌で作りました。
    • あいばー
      ささみ割いてきゅうり切るだけなので簡単!
    • 働くママ
      野菜嫌いの3歳の娘がこれを作ったらきゅうりが好きになりました★
  • 「ささみときゅうりのカリカリ梅あえ」のレシピ動画

    食感が楽しい♪
    ささみときゅうりのカリカリ梅あえ

    4.5

    (
    32件
    )

    カリカリ梅を使ったお手軽レシピです。梅とごまの風味が口いっぱいに広がります。副菜にはもちろん、お酒のあてにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      69kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ[筋なし] きゅうり カリカリ梅 酒 ポン酢しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • air
      前日に作り置きしておいたので、写真はササミに梅の色が移ってしまっています。 カリカリ梅を探すのに苦労しましたが、キュウリと梅がさっぱりした味わいで美味しかったです。ササミ肉は脂肪分の少ない高タンパク質で健康にも良いと思い作りました。 また健康の為にもちょくちょく作りたいと思います。
    • にや
      大粒のカリカリ梅が見つからず小粒ので作りましたが、種と実を剥がすのに一苦労😰 あと梅の塩分量と酸味の具合によっては、ポン酢醤油の量を調整したほうが良いかもと思いました。 とはいえ美味しいのでまた作ります😃
    • めぐ
      簡単に出来ました。さっぱりしていて美味しかったです。
    • あっちゃん
      カリカリ梅は、家族の中で苦手な人がいるので カリカリ梅は入れないで作りました。 初心者でも簡単に作れました。 次も作ろうと思いました。
  • 「ささみと大葉のわさび醤油和え」のレシピ動画

    ピリッとした辛さがアクセント♪
    ささみと大葉のわさび醤油和え

    4.2

    (
    29件
    )

    一口食べると大葉のさわやかな風味が広がります!箸休めやお酒のアテにもぴったりの副菜です♪ささみはレンジ加熱で手軽に仕上げます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      76kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ きゅうり 大葉 酒 塩 わさび しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      夏らしいさわやかな一品で美味しかったです❣️
    • ナムル
      作り置きしたかったので醤油の代わりに白だしを使いました。 上品なだしの香りと鼻に抜けるワサビが良かったです✨ 食べる頃でも色が黒くならず見た目も綺麗でした。
    • もも
      美味しかったです
    • ねこむすめ
      大葉とわさびが合いました。
  • 「ささみときゅうりのザーサイあえ」のレシピ動画

    レンジで簡単に仕上げる!
    ささみときゅうりのザーサイあえ

    4.2

    (
    14件
    )

    ザーサイを加えることで味のアクセントになります。レンジ加熱したささみの蒸し汁を入れることでおいしさをUP♪おつまみにもぴったりな一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      172kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ[筋なし] きゅうり 長ねぎ ザーサイ[瓶詰め] 塩こしょう 酒 しょうゆ ごま油 ラー油 蒸し汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ホームベル
      ささみの代わりにサラダチキンを刻んで使ってみました。夏にピッタリな一品でした。ザーサイの食感が良い味出してくれています。
    • kerori
      サラダチキンで作りました。ザーサイが美味しいので味がバッチリ決まって良い副菜でした。
    • もえチビママ
      ザーサイが余っていたため、作りました 簡単で美味しいです。
    • モーリス
      好評でした。