DELISH KITCHEN

パパッとシャキシャキ!

ささみともやしの万能中華だれ

4.4

(

)

  • 調理時間

    20

  • カロリー

    101kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ささみともやしでヘルシーな万能中華だれを使った一品を紹介します! このタレさえあればあっという間に中華風に♪ ハムや春雨を加えてアレンジも楽しめます!ぜひお試し下さい!※よりおいしくするため一部工程、調味料の配合の見直しをしました。2021年4月

材料 【4人分】

  • ささみ[筋なし] 3本(150g)
  • もやし 1袋(200g)
  • きゅうり 2本(200g)
  • 塩こしょう少々
  • 大さじ1
  • 糸唐辛子適量
  • ☆万能中華だれ
  • しょうゆ大さじ2
  • 砂糖大さじ1/2
  • 大さじ1
  • おろしにんにく小さじ1/2
  • 豆板醤小さじ1/2
  • ごま油大さじ1

手順

  1. 1

    耐熱容器にささみを入れ、フォークで穴を数カ所あける。塩こしょうをふり、酒をまわしかける。

  2. 2

    ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分30秒加熱する。取り出してそのまま粗熱をとり、余熱で火を通す。食べやすい大きさにさく。

  3. 3

    きゅうりは両端を切り落とし、細切りにする。もやしは軽く洗って水気を切る。もやしを耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。水にさらして冷まし、水気を軽くしぼる。

  4. 4

    3のボウルにささみ、きゅうりを加え、☆を加えてよく混ぜる。器に盛り、糸唐辛子をのせる。

よくある質問

  • Q

    豆板醤なしでも大丈夫ですか?

    A

    ピリ辛のお味ではなくなってしまいますが、豆板醤なしでももちろん美味しく召し上がれます♪ 豆板醤なしですと辛いものが苦手な方やお子様でも食べられるので、アレンジがきき良いですね!是非、お試しください♪

  • Q

    鳥むね肉で代用できますか?

    A

    鳥むね肉でも作っていただけますよ♪

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • やよe

    家にあるのが600wで30秒早めて加熱しました。ですが、ささみちょっとかたかったです。
  • ひろ

    時短のために出来合いのサラダチキンで作りました。 家族みんなで一瞬で消費してしまいました。 簡単においしく、良いレシピだと思います。 今度は手作りサラダチキンで作ってみたいと思います。
  • じゅんいぬ

    きゅうりは塩もみしました! ピリ辛が好きなので次はコチュジャンもう少し多めで作ってみようと思います♪
  • CoCo

    簡単、美味しく出来ました。キュウリ塩もみしてないと水気が出そうで心配です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏肉」の基本

「もやし」の基本

「その他の野菜料理」の基本