DELISH KITCHEN

  • 「菜の花のカルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚で満足♪
    菜の花のカルボナーラ

    -

    (

    2件
    )

    ほろ苦い菜の花と卵は相性抜群!濃厚なカルボナーラで少しリッチな一品をご紹介します。ソースが絡むフェットチーネはおもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      864kcal

    • 費用目安

      900前後

    フェットチーネ ブロックベーコン 菜の花 オリーブオイル 黒こしょう 卵 粉チーズ 生クリーム 牛乳 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんちゃん
      家にフィットチーネがなく、パスタの1.6mmを使用。すべて倍量で4人分作りました。 ソースの塩コショウの量をちょっとひよって倍量の3分の2にしたら優しい味に。食べるときに黒こしょうを振りました。 菜の花の茹で時間は30秒では足りない気がして1分程にしました。 菜の花の色味も良く美味しく出来ました。
  • 「白菜と豚ロース肉の重ね蒸し」のレシピ動画

    レンジにお任せ♪
    白菜と豚ロース肉の重ね蒸し

    4.5

    (

    36件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!ポン酢でさっぱりと食べられる、白菜と豚ロース薄切り肉を重ねて、レンジで加熱するだけの簡単レシピ!少ない食材と調味料であっという間に見栄えするおかずが完成します。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 白菜 塩こしょう 酒 ポン酢しょうゆ ごま油 蒸し汁 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かず
      簡単で美味しいです。レンジの後は熱くて包丁で切りにくいので、見た目を気にしないなら先に切っておくのもアリかと思います。
    • すぎやん
      最後の工程耐熱皿から出して切る時熱くて触れないし箸で移そうとしても崩れてしまうので、予め白菜も一口大に切っておくか、パッドなど包丁で切りやすい平たい耐熱皿でチンした方が良いかもと思いました。
    • ゆるりんご
      味付けはとても美味しかったです! ただ他の方もすでにコメントされているように、レンチンしてから切るのはとても熱い上に、まな板から汁がポタポタ垂れてきてしまい大変でした。。。次からは予め切ってから温めようと思います!
    • ゆう
      簡単で美味しかったです! レビュー通り少し切ってから加熱した方が後で分けやすかったです✨
  • 「たっぷり玉ねぎと鯖の南蛮漬け」のレシピ動画

    さっぱりおいしい♪
    たっぷり玉ねぎと鯖の南蛮漬け

    4.5

    (

    139件
    )

    鯖をカラリと揚げてさっぱりとした漬け汁にほどよく漬け込んだ南蛮漬け♪シャキシャキ玉ねぎがいいアクセントになってます!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      408kcal

    • 費用目安

      400前後

    サバ[切り身] 玉ねぎ にんじん サラダ油 塩 片栗粉 砂糖 しょうゆ 酢 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おしお
      1パック2きれ入っているタイプだったので、鯖を2きれ分で作りました。 その分、調味料は砂糖大さじ4、醤油大さじ5、酢大さじ4、水200。 野菜もたくさん食べたかったので人参1本、玉ねぎ2玉を使用。 ベストな調合でとても美味しく出来上がり、鯖がなくなっても甘酢に浸かった玉ねぎと人参が美味しく最後まで楽しめました。主人にも好評で2人で「美味しい美味しい」と夢中で食べました!
    • そら豆
      簡単につくれました! 辛いのが苦手で唐辛子を少なめにしたら丁度良かったです。 また作りたいです!
    • カフェオレ
      美味しくできましたが、鯖は最初に、骨をとっておかないと食べる時に大変です。
    • のり
      玉ねぎは 千切りの自信?が無かったので。。 スライサーでやりました。。 鷹の爪が無かったので、少し 七味を入れてみました。。 仕上がりに 上に少しネギをトッピング?しました。。 凄く美味しくて 家族にも評判でした。 また作りたいと思います。
  • 「豚ヒレ肉とれんこんの甘酢炒め」のレシピ動画

    ゴロっと具材で満足!
    豚ヒレ肉とれんこんの甘酢炒め

    4.7

    (

    16件
    )

    豚ヒレ肉を使うことでカロリーを抑えた甘酢炒めのレシピです。具材を大きめに切ることで食べ応えもしっかり得られます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      250kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚ヒレブロック肉 れんこん ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねこ鍋
      肉が柔らかくて食べやすかった!これで糖質が低いのも嬉しいです!
    • MINO
      豚ヒレブロックがなかったのでロース肉の脂身をとって、厚みだけあわせて代用しました。 甘酢がおいしく、れんこんピーマンもほどよいかたさで、どんどん箸がすすみます。
    • ドロンサール
      れんこんがシャキシャキ ピーマンは緑 赤を使いました。 あっという間に出来上がり プチダイエット中なので  片栗粉を 全粒粉にかえてみました。 主人は片栗粉でお願いしたいと言ってましたが 私的には全粒粉もありかな と思いました。 美味しければ気になりません。 ちなみに 娘は びっくりするくらいお肉が柔らかい!美味しいと言ってました! まーヒレ肉ですからね ✌️
    • みー
      ヒレ肉ではなく豚切り落とし肉で作りました。ピーマンも4つに増やして気持ち調味料多めに作りました。味付けも丁度良く、美味しく出来上がりました。またリピートしたいです。
  • 「牛すね肉と冬野菜のポトフ」のレシピ動画

    糖質オフ!1人分8.1g♪
    牛すね肉と冬野菜のポトフ

    -

    (

    2件
    )

    牛すね肉をじっくり煮込んで作ることで旨味がスープに溶け出します。調味料は塩のみなので粒マスタードにつけて食べるとよりおいしくなります。冬にぴったりのスープです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      1000前後

    牛すね肉 ブロッコリー カリフラワー にんじん かぶ 水 ローリエ 塩 黒こしょう 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏団子鍋(鶏つくね鍋)」のレシピ動画

    体があたたまる♪
    鶏団子鍋(鶏つくね鍋)

    4.2

    (

    20件
    )

    温かいものを食べたいときにピッタリ!やわらか鶏つくね鍋をご紹介!ふわふわの鶏つくねに白菜、にんじん、しいたけなど、たっぷりの野菜でボリューム満点です。シメにはうどんを入れたり、ごはんを入れて雑炊にしてもだしが染みて絶品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      400前後

    焼き豆腐 白菜 しいたけ にんじん 鶏ひき肉 長ねぎ しょうが 酒 塩 片栗粉 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はまし
      ポン酢醤油でさっぱりといただきました。美味しかったです。
    • ちゅう
      美味しく出来ました!
    • おにく
      美味しかったです!下手くそなのでつくねがまんまるにならず不格好になりますが手作り感あって好きです。 つくねにする鶏ひき肉は、むねよりももの方が味わいがあるかも?むねを使いましたが、あっさりでした!これはこれでいいけど!
    • もも
      ちょっと薄味だったので、食べるときに醤油を足しました。
  • 「牛肉とレタスのねぎ塩炒め」のレシピ動画

    レタスがシャキシャキ!
    牛肉とレタスのねぎ塩炒め

    4.2

    (

    66件
    )

    しっかり旨味のある牛肉をレタスと一緒にさっぱり塩味の炒めものに。少量のおろしにんにくが食べ応えある味付けにしてくれます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      295kcal

    • 費用目安

      600前後

    牛切り落とし肉 レタス 長ねぎ 塩こしょう ごま油 黒こしょう 酒 おろしにんにく 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トシ
      塩とコショウを控えめではなく、しっかりと振り入れるのがミソ!控えめにすると台無しになります。どうしても塩分控えめにしたければ、おろしニンニク多めにして中華だし顆粒を加えるとパンチの効いた味になります。
    • みぃ
      とにかく楽です。レタスちぎればいいし、スピード料理ですね。おいしかったです。
    • ゆの
      ちぎって炒めるだけの超簡単料理 塩コショウは少し多めにした方がとても美味しいですよ~
    • youhoo
      シメジとトマトを加えて、味付けをちょっと濃いめにしました。 肉の焼き加減がキモです。
  • 「小松菜とえびのペペロン炒め」のレシピ動画

    ぷりぷりとシャキシャキの食感!
    小松菜とえびのペペロン炒め

    4.3

    (

    57件
    )

    シンプルだからこそ飽きのこない味!小松菜を豆苗やほうれん草、えびをたこやいかにアレンジしたり、組み合わせを変えて楽しめる一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      300前後

    むきえび 小松菜 にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キキ
      舞茸も冷凍庫にあったのでかさましでINしました✨ 冷凍エビでも美味しく作れました❣️
    • 飴狐。
      ごま油で味付けされている海老があったので、オリーブオイルではなく、ごま油で炒めました。 とても美味しかったです✨
    • バジリ子
      彩りがキレイで食欲が湧く。 家族全員スパゲッティのペペロンが好きなので このアレンジは面白かった。 ニンニクの量を増やして作りました。 小松菜は苦味があるので子供も食べやすいキノコ類 に変えたりキャベツや茹でじゃがいもでも出来そう。
    • ぷに
      小松菜が苦手な家族ですが、にんにくと鷹の爪で香り高く仕上がり、全員完食でした!
  • 「きゅうりの生姜和え」のレシピ動画

    さっぱりと!
    きゅうりの生姜和え

    4.5

    (

    34件
    )

    生姜が香り、箸休めにもおつまみにもぴったりの一品です。大根など違う野菜でもお作り頂けます!ぜひお試し下さい♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      44kcal

    • 費用目安

      100前後

    きゅうり 塩 めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みおみお
      家にある物で簡単にできた。水気を切ったつもりだったもののあとから水気が出てしまったのが少し失敗だった。
    • うさちさ
      生姜が効いて美味しいです。 1人前を2人で分けると箸休めの小鉢に丁度良い量です。 漬物かわりにもなるので、また作ります!
    • el
      塩入れすぎて少ししょっぱかったけどちゃんと味染み込んでてよかった。 きゅうりはしっかり絞りました。生姜は皮ごとおろします
    • KEIKO
      たまたまきゅうりがあったので作ってみました。とても簡単に出来ました。
  • 「メープルナッツスコーン」のレシピ動画

    豆乳で作る♪
    メープルナッツスコーン

    -

    (

    0件
    )

    メープルの風味を効かせたスコーンのご紹介です!サクサク食感のスコーンはアフタヌーンティーとともにお召し上がりください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      92kcal

    • 費用目安

      1400前後

    薄力粉 強力粉 ベーキングパウダー メープルシュガー 塩 無塩バター 無調整豆乳 メープルシロップ ミックスナッツ[無塩]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません