レンジで簡単!
ブロッコリーと豚肉のめんつゆ蒸し彩りの良いブロッコリーを使った簡単おかずをご紹介!具材を切って入れて、後はレンジにまかせるだけなので忙しい時にもおすすめです。調味料はめんつゆを使ってお手軽に作ります♪
レビュー
- るみあっさりしていておいしかったです。 500Wで3分半を2回しましたが火の通りが気になったのでもう1分しました。
- ひつじ美味しかったです!
- マッキー公式インスタで見てはじめて登録させていただきました。レシピ通りに 電子レンジで簡単に出来ました。 お酒をいただくのでスパイシーなのが良いかと思い 黒胡椒もかけました。 美味しそうに出来ました
- かつレンジで簡単にできるんですごく時短になっていい感じです! ただレシピよりめんつゆは多めに入れたほうがいいかなーって思いました!
味付け簡単!
めんつゆでゴーヤーチャンプルー定番料理の「ゴーヤチャンプルー」を、めんつゆを使ってお手軽調味!コツいらずでしっかり味が決まります!何も考えたくない日に、パパッと作れるお手軽レシピです♪
レビュー
- くまきちめんつゆ一つで、しっかり味が決まるので、めっちゃ‼️簡単で、めっちゃ‼️美味しいです。 今まで市販のゴーヤチャンプルの素を使っていましたが、私はこっちのレシピの方が美味しいな。
- キャン子我が家のプランターで育ったゴーヤを使って、作りました。沖縄の夏料理らしく、とても美味しいです。子供達は食べないと2人分しか作らなかったのですが、予想に反して大好評でした。素麺の上にかけて食べてみたら、これがまた美味しかったです。この夏の定番料理になりそうです。
- ちろゴーヤはあまり得意では無かったけれど美味しかったです!夏バテには最高😀
- kozyy正油を少なめにしてオイスターソース、砂糖を少し加えました。 豆腐は一丁使っても良かった。 かつお節が少なく感じたので、お皿に盛り付けてから追いかつお節しても良かった。 ゴーヤはしっかり塩揉みした方が苦味少なく良い。 美味しかったです♪
まとめて作って平日楽々♪
鶏むね肉のしょうがみぞれ煮【冷蔵3日/冷凍14日】鶏肉に片栗粉をまぶすことで、しっとりやわらかく仕上がり、味も絡んでおいしく召し上がれます♪
レビュー
- さーこおいしかった! 鶏ももで作ったので、今度は鶏むね肉で作ってみたい!
レンジ加熱で時短♪
じゃがいもと鶏肉のコク旨照り煮ゴロっと食べごたえのあるじゃが芋を使った王道おかずレシピのご紹介♪新じゃが芋は皮ごと使って、しっかりめの簡単味付けで照り良く仕上げましょう!鶏肉は薄力粉を薄くまぶすことで味がしっかりからみます♪
レビュー
- こりゃす好評でした!めちゃくちゃ美味しい!鶏肉からでる旨味のある油をじゃがいもが吸って更に美味しくなるので…余分な油は拭き取らず、その代わりバターを無しにしました!それでもめちゃくちゃ美味しいです!しめじとか入れてボリュームアップもできそう。リピートします!
- こばゆみ普通サイズの新じゃがを3個使いました。 バターが効いていてとってもおいしかったです!!
- Yママ新じゃがではなく普通のじゃがいも2個でやった。 バターは器に盛ってからではなく、フライパンの中で全体に絡めた。 美味しかったです。
- keroriじゃがいもホクホク、バターがいい感じでめちゃ美味しかったです!
まとめて作って平日楽々♪
下味冷凍 豚こまのめんつゆカレー炒め【冷蔵3日/冷凍14日】めんつゆを使うことで調味料3つで味が決まります♪下味をつけておくことで中までしっかりと味が染みこみ、ごはんの進むおかずに♪※調理時間はつける時間と加熱時間を除く
レビュー
- とうちゃん冷凍前の揉み込みか゚足らなくつけダレがない所もありましたが、焼くときに均等に調整をして上手くでき、子どもから『また作って』をもらいリピートメニューになりました。
コクうまな味わい!
鮭とねぎのめんつゆバター炒めねぎをたっぷり使った1品です。よく炒めることでねぎの甘みを感じられるおかずになります♪めんつゆを使ってお手軽に!
レビュー
- キラヒナ鮭は厚さを揃えた方が良い。 片栗粉大さじ2は多い。 ネギ好きはもっとネギ入れて!
- ゆず☆まゆレシピの材料にホタテも加えてみました。水っぽくなるかと思いきや、ホタテの旨味がとろみのあるソースになって結果オーライでした。全体的に美味しかったのですが、少々しょっぱいところがあったので、次回は塩の振り加減に気を付けて作りたいと思います。
- のりだー子供がネギを苦手なので、しめじにしました。 味を吸っておいしくできました。
- 彗星めんつゆがよく絡んで、濃厚なのにさっぱり食べられます
味付け簡単♪
鶏ひき肉と小松菜のピリ辛めんつゆ煮鶏ひき肉を使った、短時間で作れる煮物レシピはいかがでしょうか?めんつゆで簡単に味をつけるので、忙しい時のおかずにもおすすめです!
レビュー
- かおちゃん彩りも良く、味付けがめんつゆで決まるので簡単に出来て美味しかったです!
- きく唐辛子がなかったので豆板醤で代用しましたが、簡単に作れてピリ辛味がとても美味しかったです!
- ゆゆ簡単に出来ました めんつゆが無かったので白だし、醤油、砂糖で作りました。 ピリ辛でとても美味しかったです リピ決定です!
- くまたんあった材料で、簡単に作れて良かったです。味も美味しかったです。
包丁いらず!
カット野菜で豚肉のめんつゆマヨ炒めカット野菜を使えば、野菜も無駄なく短時間でパパッと作れます♪さっと炒めて野菜のシャキッとした食感をおいしく味わいましょう。
レビュー
- みるく☺︎パプリカとネギと椎茸とニンジンにしました!簡単で美味しかったです◎
- HARUとても簡単、時短レシピ。 カット野菜にピーマンが入っていないものを使ってしまったので、追加して入れるべきでした。 少しだけ味が濃い気がしました。 マヨネーズでコッテリ感があるので片栗粉は使いませんでした。
- たかゆきもやし・キャベツ・玉葱・チンゲン菜・人参の入ったカット野菜を使用。 野菜のシャキシャキ感がいいし、めんつゆとマヨネーズが全体に合う。 美味しかった。
- ケンシロウモヤシ多めに入れ、最後に少し白出汁を出しました。簡単に出来て優しい味に。とても美味しくいただきました。
じゅわっとダシがしみ出る!
ナスと豚肉のジューシー南蛮ごま油の香ばしい風味と絶品南蛮だれでなすがジューシー!しっとり豚肉と一緒にさっぱりといただけます。今晩の1品にいかがでしょうか?
レビュー
- こん材料は倍量、タレは3倍量、しめじを追加、玉ねぎはレンチンしてタレに漬け込みで作りました。麺つゆの味が濃かったので、次回は酢を多めにしてみます。
- まっこ何度作っても美味しい… 我が家は少し酢を多めにします。 倍量作っても、簡単です。
- タッチ他の方のコメントを参考に玉ねぎはバットに漬け込みました。 バットが大きめでしたので調味料を倍にしました。 美味しくいただきました。 リピ決定です。
- みいすけ豚こまで作りました。バッドで甘酢だれの材料を混ぜ、焼いた肉を取り出したらそこに入れて焼いた茄子も入れて、とやっていけば洗い物も少なくて済みます。玉ねぎも一緒に漬け込んだ方がいいのでは、と思ったらそのようにコメントされてる方も多かったのでそうしました。美味しくいただきました。
お箸がすすむ♪
牛肉とズッキーニのめんつゆマヨ炒めごはんのおかずにぴったりな、主菜レシピのご紹介です!マヨネーズを入れることで、コクプラス♪ふわっと香るしょうがの風味もポイントです♪ボリューム満点で彩りも良いので、食卓が一気に明るくなります。
レビュー
- モーリス大好評でした。ズッキーニはしっかり焼いた方が美味しいので、牛肉と一緒に炒めたました。
- きいな牛肉の替わりに鶏むね肉を使いました。 マヨネーズとめんつゆが絶妙なコンビネーション🙌 ズッキーニがさっぱりしていて、おいしかったです🤗
- Kマヨと麺汁のコンビネーションがいい感じです〜
- ばびる牛肉300g、玉ねぎ大1個、ズッキーニ1本、赤パプリカ1個で4人分作りました。レビューを参考に、めんつゆとマヨネーズはどちらも大さじ3にしてみましたが、美味しくできたと思います。
- めんつゆで簡単!主菜レシピ