デリッシュキッチン

  • 「シンガポールチキンライス」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で!
    シンガポールチキンライス

    4.3

    (
    46件
    )

    炊飯器に入れるだけ!お手軽なシンガポールチキンライスをご紹介します♪ より本格的に仕上げたい時はナンプラーやパクチーをプラスするのもおすすめです。このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      200前後

    米(洗米済み) 鶏むね肉 しょうが(薄切り) 水 酒 塩 こしょう 砂糖 酢 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きいな
      炊飯器に具材を入れて、あとは炊けるのを待つだけ。 簡単で美味しい〜🤗 ご飯2合にしたので、調味料も倍量にしました。 ちょうどいい味わいでした! またリピすると思います👍✨
    • pchan
      ほったらかしで簡単 とても美味しかったです またリピしたいです
    • しげき
      とても簡単でさっぱり食べられるので、暑くなる時期にリピートしたい一品です
    • きつね
      炊飯器が調理してくれるのですごく簡単でした。 ご飯は味噌汁茶碗で形作って、付け合せはトマトとベビーリーフ。
  • 「トムカーガイ」のレシピ動画

    ココナッツミルクが香る♪
    トムカーガイ

    4.2

    (
    5件
    )

    トムカーガイとは、タイのスープです。タイ語でトムは「煮る」、カーは「タイのしょうが」、ガイは「鶏肉」を意味します。ハーブの清涼感とココナッツミルクのまろやかさがクセになるおいしさです!日本ではあまりなじみのない食材も使っていますが、手に入った時にはぜひ作ってみてください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      800前後

    鶏もも肉 しめじ パクチー 水 ココナッツミルク レモン汁 レモングラス(茎) 赤唐辛子(生) コブミカンの葉 カー(薄切り) ナンプラー 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • biscotte
      レモングラス、こぶみかんの葉の香りが大好きなので、大好きなTop3 レシピに入ります。 そして簡単なのも嬉しい。 ココナッツミルクは粉末を使っているので、ちょっと粉っぽく見えますが、味は変わらず♡
    • みー
      手に入る材料だけで作りました。レモングラスは食べる際邪魔になったので次回は刻まずに半分くらいにして入れようと思います。
  • 「カオモックガイ」のレシピ動画

    香り豊かなスパイスレシピ♪
    カオモックガイ

    炊飯器で作りやすく仕上げたカオモックガイをご紹介!工程は簡単でも、ジャスミン米で本格的な味わいです♪カオモックガイはタイ南部の料理でインド系のスパイスと鶏肉を使って仕上げた、辛くないビリヤニのような味わいの一品です。使うスパイスの種類が多く少し作りづらく感じるかもしれませんが、調理工程はシンプルで作りやすいので、ぜひ試してみてください。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      660kcal

    • 費用目安

      800前後

    ジャスミン米(洗米済み) 手羽元 きゅうり パクチー フライドオニオン サラダ油 水 ヨーグルト[無糖] 塩 ガラムマサラ ターメリック クミン[パウダー] コリアンダーパウダー おろししょうが おろしにんにく カルダモン クローブ クミン[ホール] シナモンスティック ローリエ 塩 ターメリック

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「本格トムヤムクン」のレシピ動画

    パクチーをたっぷり添えて♪
    本格トムヤムクン

    スッキリした香りと辛さがたまらない!手に入りやすい食材を使ったレシピです。米粉麺を入れるのもおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      900前後

    有頭えび マッシュルーム 玉ねぎ ヤングコーン 唐辛子(生) レモングラス(カット) おろしにんにく コブミカンの葉 鶏ガラスープの素 ナンプラー レモン汁 水 オリーブオイル パクチー(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「えびのエスニック風春雨サラダ」のレシピ動画

    クセになる味わい♪
    えびのエスニック風春雨サラダ

    春雨のつるんとした食感とプリプリのえびがおいしいエスニック風おかずサラダをご紹介します。たんぱく質も野菜も摂れて食べ応え抜群!絶妙な味わいでついつい箸がのびる一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      249kcal

    • 費用目安

      700前後

    むきえび(下処理済み) 鶏ひき肉[むね] 春雨 セロリ 紫玉ねぎ トマト ナンプラー レモン汁 砂糖 おろしにんにく 唐辛子(輪切り) ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ペーストから作るグリーンカレー」のレシピ動画

    フレッシュな辛味が魅力♪
    ペーストから作るグリーンカレー

    人気のタイ料理、グリーンカレーをペーストから手作りしてみませんか?カレーペーストとは生の青唐辛子やタイ料理に欠かせないハーブやスパイスを使って作るペーストで、市販の素を使わなくても本格的な味がご家庭でも楽しめます♪なじみのない材料が多いですが、作り方はとても簡単!今回は赤パプリカやなすを具材にしていますが、たけのこやきのこなどで作っても美味しいです。生の青唐辛子は大変辛いので、辛いものが苦手な方は唐辛子の量を調整するなどご注意ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      1300前後

    ごはん 鶏もも肉 赤パプリカ なす ココナッツミルク ナンプラー 青唐辛子 カー 玉ねぎ パクチーの根 レモングラス(茎) コブミカンの葉 にんにく バジル イカの塩辛 砂糖 塩 コリアンダーパウダー クミン[パウダー] ターメリック 水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「鶏肉のフォー」のレシピ動画

    人気のベトナム料理♪
    鶏肉のフォー

    4.2

    (
    28件
    )

    鶏肉のフォー(フォーガー)をご紹介します!ベトナムでフォーは平たいライスヌードル(米粉麺)のことで、ガーは鶏という意味。鶏だしにヌクマム(ベトナムの魚醤)などで味付けしたあっさり味のスープが特徴です。本場の屋台では、卓上にチリソースやヌクマムなどの調味料やハーブがあり、好みの味付けにして食べるそうです♪今回はヌクマムの代わりに、手に入りやすいナンプラー(タイの魚醤)を使い、具材もご家庭で簡単に手作りできるようにアレンジしました。お好みでトマトを加えるのもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      395kcal

    • 費用目安

      700前後

    フォー 鶏むね肉[皮なし] もやし パクチー 細ねぎ(刻み) しょうが(薄切り) 水 酒 砂糖 ナンプラー 鶏ガラスープの素 こしょう ライム(くし形切り) フライドオニオン ミント

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハマチ大好き
      スープが少し薄く感じるかも知れませんが、関西系の蕎麦やうどんが好きなら、そのままで十分いけるとおもいます。
    • ハーゲンハート
      鶏肉を茹でる時に、 パクチーの根の部分と鷹の爪の小口切りを加えました。 トッピングの具剤が無かったので レモンとパクチーのてんこ盛り(^-^ゞ トムヤンクン大好きの私好みの味! また 作りたいです♪
    • amai310
      レンチンしたささみをあとのせしました。少し薄味だったのでナンプラーを少し足しました、フォーを茹ですぎてしまったのが残念。次は段取りよく茹で時間短めに。
    • えびてんごく
      鶏肉はささみで。パクチーたっぷりのせ。 ヘルシーあっさり♪ レシピ通りだとスープが薄く感じたので、少しだけ塩を追加しました。
  • 「シークカバブ」のレシピ動画

    スパイシーな味わい!
    シークカバブ

    4.5

    (
    32件
    )

    シークカバブとは、長い串に肉をつけて焼いた、北インドで定番の肉料理です。マトンや鶏のひき肉で作ることが多く、様々なスパイスを効かせるのが特徴です。パプリカパウダーをたっぷり入れた赤い色のシークカバブなどもあります。本場ではタンドールという窯で焼きますが、今回はフライパンを使って手軽に作れるようにアレンジ!串も使わず手で細長く成形します♪今回のレシピでは鶏ひき肉を使っていますが、お好みでラムひき肉や合いびき肉でも違った味わいが楽しめます。辛い味がお好みでしたら、青唐辛子を刻んで加えるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      233kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉 玉ねぎ ピーマン パクチー 塩 おろしにんにく おろししょうが サラダ油 クミン[パウダー] コリアンダーパウダー チリパウダー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • biscotte
      最近パクチーにハマっていて、レパートリーを広げたくこちらに挑戦してみました! 香辛料とパクチーが合いますね!
    • とす
      スパイスが良く効いていてとても美味しかったです! パクチーはあまり得意ではなかったのですか私はそんなに気になりませんでした。 次作るときはマトンで試してみたいです。
    • レイダ
      エスニックな風合いがとても爽やかで美味しく頂きました。
    • もんけ
      パクチー大好きなので、1袋入れました! とっても美味しかったです…!
  • 「鶏肉のココナッツミルク煮」のレシピ動画

    ナンプラーでエスニックの香り♪
    鶏肉のココナッツミルク煮

    4.9

    (
    11件
    )

    ココナッツミルクのほんのりとした甘みが鶏肉とよく合います!鶏むね肉でもおいしく作れます!是非お試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      510kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 ズッキーニ 赤パプリカ しめじ にんにく 塩こしょう オリーブオイル 酒 ココナッツミルク ナンプラー 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こりゃす
      好評でした!クリーミーでココナッツミルクの甘味が美味しい!家族には言わないとココナッツミルクと分からなかったのが意外。洋風でも和風でもないけど美味しいという感想でした。 写真は鳥ムネ350g。その他の食材は2倍で4人分作っています。(ご飯はターメリックライス) ナンプラーが割と塩味が強くて、その後の塩コショウを適当にやったらしょっぱくなりすぎたか?!と思いましたがセーフ。ご飯と合わせたのが吉だったかな?最後の塩コショウ前にしっかり味見をするのがおすすめ!
    • のりお
      煮込み中、盛大に吹きこぼしてしまい水量が減ったので、ココナッツミルクの代わりに豆乳足しました。そのせいか、ちょっと塩辛く仕上がってしまったので、ちょっと砂糖入れたら良い感じに。 最後に乾燥パクチーと乾燥バジル入れたらより雰囲気が出ておいしくなりました。
    • おかあさん
      めっちゃ美味しかったと大好評でした。又作って下さいとの事です。
    • きみたん
      ちょっとエスニック風で、すごく美味しかったです。 個人的はナンプラーを少し多めに入れたほうがこのみかも。。。 次は調整してみます。
  • 「ソムタム」のレシピ動画

    青パパイヤのサラダ♪
    ソムタム

    4.0

    (
    10件
    )

    ソムタムとは、タイ料理で人気の青いパパイヤを使った本格サラダ♪食べやすい味付けにアレンジしました。青パパイヤのシャキシャキ食感がやみつきになります! お好みで唐辛子を刻んで入れて辛くすれば、気分はバンコク屋台♪新しいサラダのレパートリーにおすすめです。青パパイヤの代用にはズッキーニがおすすめ。水分が出やすいので、調味料と和えたらお早めにお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      119kcal

    • 費用目安

      500前後

    青パパイヤ いんげん にんじん トマト ピーナッツ 砂糖 こしょう ナンプラー レモン汁 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • うまかった❗
      味付けは塩とスイートチリで手抜きしました🎵
    • みかん
      摘果マンゴーたくさん頂いたので、料理方法に困り、似たようなパパイヤで探してこのレシピに辿り着きました。 インゲンとピーナッツなかったので、きゅうりとミックスナッツを使いました。摘果マンゴーはカットして塩水に一晩つけてアク抜きした物です 味は私はいけると思いましたが、男性陣には不評でした
    • らーめんマン
      初めてパパイヤ料理つくりました!めっちゃ美味しかったです!
    • かっぱぼうず
      青パパイヤが珍しく手に入ったので作ってみました。まぁまぁのお味。でも何か足りない…と思っていましたが、このソムタムレシピには干しエビが入っていないので、入れるとさらに美味しくなると思います!