デリッシュキッチン

  • 「しめじのバターポン酢炒め」のレシピ動画

    きのこが沢山食べられる!
    しめじのバターポン酢炒め

    4.4

    (
    142件
    )

    バターの風味がしめじとエリンギに良く合う! 味付けはシンプルにバターとポン酢だけ!ごはんのおかずにもお酒のおつまみにも。しめじとエリンギを炒めるだけで簡単に作れるので、きのこの消費レシピとしてもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      200前後

    しめじ エリンギ 大葉 有塩バター ポン酢しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ジョー
      お手軽な割に美味しく、他の副菜とも被りづらいです! 副菜は野菜ベースが多くマンネリしがちですが、これはキノコベースで食感なども楽しめる上、簡単で美味しく定番のレシピになりそうです。
    • K
      パパッと作れて美味しいです(^^)
    • まちゃみ
      ポン酢としめじやエリンギの相性バツグンです👍 酒のつまみとしても美味しいかも🙌 娘も私もポン酢大好きなので、ポン酢好きな方にはおすすめの1品です(((o(*゚▽゚*)o)))
    • 初心者
      バターが我が家にはないのでマーガリンで代用しましたが美味しくいただけました☺️!炒めときの甘い香りがよかったです。また、単体で食べるには少し味が濃いので大葉を多めに入れました。 大葉のおかげで爽やかな風味になります
  • 「きのこのソテー」のレシピ動画

    ガーリック香る♪
    きのこのソテー

    4.4

    (
    111件
    )

    にんにくの風味がたまらない♪さまざまな種類のきのこの食感を楽しめるレシピです。シンプルな味付けなので初心者でも簡単に作れます。きのこはしいたけなど好みのものに変えてアレンジするのもオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      135kcal

    • 費用目安

      200前後

    しめじ まいたけ エリンギ にんにく オリーブオイル パセリ(刻み) 酒 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 72kichi
      バターとポン酢も加えて少し濃いめに味付けしました🙇🏼‍♀️ すぐできておいしい🤗
    • 彗星
      きのこの食感がおいしいです 味つけ自体は控えめなので、濃いほうが好きな人はがっつり塩をふるか醤油などを加えてもいいと思います
    • かいり
      作るのは今回で3回目です。 しめじ、舞茸、厚切りベーコンで作ってみました。 仕上げに牡蠣醬油を少し足したら、さらに美味しくなりました(^^) 何回でも作りたいです。
    • 簡単なのに美味しかったです。
  • 「きのこナーラ」のレシピ動画

    麺を食べているかのような満腹感!
    きのこナーラ

    3.8

    (
    45件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 旨味たっぷりのきのことベーコンを香ばしく炒め、簡単につくれる濃厚なカルボナーラソースをかけました!工程は簡単なので初心者の方でも手軽にお作りいただけます♪きのこたっぷりなので満腹感も得られます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      411kcal

    • 費用目安

      500前後

    ベーコン えのき しめじ オリーブオイル 酒 塩こしょう 溶き卵 とろけるスライスチーズ 粉チーズ 牛乳 卵黄 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      カルボナーラソースが濃厚でとても美味しかったです またリピしたいです
    • 織姫
      カルボナーラのソースが美味しかった😆  みじん切りしたパセリをのせて、黒胡椒をかけて、食べたら、絶品の一品になりました。 キノコで作っててヘルシーだから、ダイエット中だけど、満足感があって、リピ確定なお料理です😊
    • kouhi
      さらっと食べれます😋🍴💕パスタかキノコかの違い
    • れあそん
      良いと思うけど、私がやると水っぽくなるんだけど、茸の所為? 粉チーズを忘れたからかも
  • 「たっぷりきのこの炊き込みご飯」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    たっぷりきのこの炊き込みご飯

    4.4

    (
    130件
    )

    きのこの風味豊かな炊き込みご飯のご紹介です♪ しいたけやしめじの香りが絶品のご飯!お好みで鶏肉などを入れてもおいしく召し上がれます。秋はもちろん今日の献立は何にしようかと悩んだ時にぜひお試しください!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      400前後

    米(吸水済み) 油揚げ しいたけ しめじ 三つ葉 水 みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さくら
      人参を足して作りました。味が薄そうだったので醤油とみりんを大さじ1と顆粒だしを少々増やして炊きました。美味しく出来ました☺️💕
    • くまのおうち🐻
      簡単にとても美味しい炊き込みご飯できました! 冷凍しておいたしめじ1パック強 冷凍しておいた油揚げ えのき1/4袋入れました! 調味料はそのままだったけど、 私達にはちょうど良かったです! 水は、炊飯器の線より少し少なめで作りました。醤油は醤油麹入れました。
    • ポテト
      えのき茸1/3パック、しめじ1/3パック、乾燥椎茸3個、にんじん、椎茸の戻し汁を入れた。 みりんと三つ葉はなし。味付けは戻し汁を入れたから醤油のみ。 もう少し醤油の味が濃くてもいいのかなと思った。一味唐辛子をかけるとパンチが効いておいしい。 2回目(アレンジして) 刻んである乾燥椎茸15gを、通常通り洗米して水を入れたお釜に入れて30分吸水。 炊く前に醤油大さじ2入れて、炊き込みご飯モードで炊飯。 これの方が美味しい!
    • まきまき
      買い置きしてた材料とうちで採れたしいたけでできたので簡単に作れました。 また、作ってみたいです。
  • 「エリンギとチーズの肉巻き」のレシピ動画

    ごはんのお供に!
    エリンギとチーズの肉巻き

    4.5

    (
    116件
    )

    すき焼きのたれを使うので味も簡単に決まります!アスパラなどお好みの野菜でアレンジしてみてください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      469kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 プロセスチーズ エリンギ 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒 すき焼きのたれ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      すき焼きのタレを作るのが億劫になってしまい手抜きで焼肉のタレを使用しました チーズが少しはみ出てしまいましたが、エリンギの食感が良くとても美味しかったです またリピしたいです
    • anzulove818
      とても美味しかったです(^-^) チーズがコクがあって美味しかったし又 無くても美味しそう! 肉巻きは崩れやすいけど全然崩れることなく出来上がりました。また作ろうと思います!
    • たろ
      バラ肉最近苦手で、ロース薄切り肉で作りました。 あと、すき焼きのタレなかったので酒、醤油、みりんを各大さじ1でやってみたんですが… チーズがしょっぱいので、思ったより味濃くなっちゃいました😅でも、めっちゃくちゃ美味しい。これはほんとご飯が進む。
    • スノ
      めっちゃ美味しかったです。小学生の私がママに作りたい!と言って夜ご飯を作らせてもらいました。私はベビーチーズで作ったのですが、チーズが大きかったためかこってりしすぎてしまいました。でも味は100点!
  • 「韓国風甘辛きのこ」のレシピ動画

    レンジで簡単♪
    韓国風甘辛きのこ

    4.1

    (
    114件
    )

    ご飯がすすむ甘辛味!「韓国風甘辛きのこ」のレシピをご紹介します。調味料ときのこを入れてレンジでチンするだけ♪あともう一品おかずが足りないというときや、お酒のおつまみが欲しいというときに嬉しい、パパッと作れる簡単おかずです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      300前後

    ツナ缶[オイル漬け] しめじ まいたけ エリンギ 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • el
      コチュジャン大さじ1くらいにしたけどめっちゃ辛かった。ご飯に合う!
    • モーリス
      大好評でした。
    • こんにゃく
      コチュジャン多くないか!?と思ったけど、ちょうど良かったです!
    • まるちゃん
      こんなに調理が簡単な具材で工程でなんでこんなにも見た目が違うのだろうか?自分の調理能力はかすなのか?評価もいいから自分がカスなんだもろう 味もまだ具材を入れなきゃいけないんじゃないかってくらい物足りないし、とてもご飯のお供は務まるとは思えないほどの一品とは思えない。酒のつまみにもならない リピート不確定!!!
  • 「厚揚げのきのこあんかけ」のレシピ動画

    あつあつでとろとろ♪
    厚揚げのきのこあんかけ

    4.2

    (
    119件
    )

    きのこたっぷりのとろ〜りあんかけ! 簡単なのでもう一品欲しい時におすすめです!! あつあつのうちにどうぞ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ えのき しめじ エリンギ  おろししょうが 細ねぎ(刻み) 和風顆粒だし 酒 みりん しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      厚揚げは焼いた方が絶対美味しいと思い、フライパンで焼きました❣️もう少し味が馴染めば良いなぁと思いましたので、あんは濃い目の味付けがベターでしょう😊
    • かいり
      椎茸、えのき、にんじんのあんを作りました。 厚揚げは最初に軽く焼いてからあんの調味料を入れました。 濃い味付けが好きなので、醤油は大さじ1にして、おろししょうがは小さじ2にしました。 生姜が効いていて美味しかったです♪
    • のんこ
      厚揚げは1枚で2人分にし、しめじ・えのき・舞茸で作り、ネギは白い部分を斜め薄切りにして一緒に入れました。 和風な味でとても美味しく、彼はご飯に乗せて食べてました。また作ります。
    • しめじ、えのきたっぷりで、調味料はそれぞれフライパン1周ちょいくらいの目分量で美味しくできました✌️
  • 「きのこの和風天津飯」のレシピ動画

    だしが香る!
    きのこの和風天津飯

    4.5

    (
    103件
    )

    一味違った和風の天津飯はいかがでしょうか?きのこの旨味がたっぷり詰まった一品です。ねぎをちらすことで、彩りも綺麗に仕上がります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      786kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 卵 かにかまぼこ しめじ 細ねぎ(刻み) サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖 水 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はるママ
      すごく簡単で、しかもめちゃくちゃ美味しくできました😊1回目は旦那さんに、2回目はお友達に作りました💡 卵はドレスドにしてみました! またリピートします✨ 追記:あんにもう少しボリュームがほしくて、玉ねぎを入れてみたら美味しかったです!!✨
    • のりこ
      簡単に作れて美味しかったです。
    • ぴんくふぇありー
      天津飯が大好きなので、和風にアレンジバージョンも美味しかったです❣️
    • のの
      きのこを舞茸にしました。 具が多めだったので餡が硬くなってしまったのと、きのこの風味が強くなりすぎました。 次はきのこの量を減らして作ってみます。 彼氏に食べさせたら、大好評でした。
  • 「きのこクリーム春巻き」のレシピ動画

    サクとろクリーミー♪
    きのこクリーム春巻き

    4.7

    (
    46件
    )

    クリームコロッケの春巻きバージョン! きのこをたっぷり入れて、巻くだけ! 少量の油で揚げ焼きするから簡単にすぐ出来ます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      500前後

    春巻きの皮 ベーコン しいたけ 玉ねぎ 塩こしょう コンソメ 有塩バター 薄力粉 牛乳 サラダ油 サラダ油(揚げ油) 薄力粉 水

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まめのすけ
      クリーミーでとても美味しかったです!
    • しとっぺ
      クリーミーで美味しかったです!
    • 子豚マミ
      しいたけが苦手なので冷蔵庫にあったマッシュルームで作りました。 凄く美味しかったです。 皮はバリバリ中はトロトロが最高です
    • 🈁
      とてもおいしいദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
  • 「鮭ときのこのちゃんちゃん焼き」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    鮭ときのこのちゃんちゃん焼き

    4.6

    (
    53件
    )

    鮭ときのこの旨味たっぷりのちゃんちゃん焼きのご紹介です。焼けたみそとバターの香ばしい香りが食欲をそそります!お好みで季節の野菜や山菜をいれて、お召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      293kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] キャベツ ピーマン まいたけ しめじ 塩こしょう サラダ油 有塩バター 酒 砂糖 みりん みそ おろしにんにく 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ながりこ
      おいしくできた! ホタテをぶち込んでみたよ! 仙台味噌を添えて。
    • 海のにんじん
      野菜が多すぎたかなと思いましたが、みるみる少なくなっていきもっと入れても良かったなと思います笑 やや味噌が薄くなってしまいました。
    • まめこ
      鮭4切れ、キャベツ1/4、玉ねぎ1/4、しめじ1袋で作りました。あっさりしていて食べやすかったです。次回は余った野菜も入れて作ろうと思います。
    • ひがんばな
      白だしや顆粒だしを少し足すと、甘すぎない良い味になりました! 野菜も人参やもやしなどを足してみたら、 彩りや食感がよく、色々アレンジが効くのでよかったです!