DELISH KITCHEN

麺を食べているかのような満腹感!

きのこナーラ

3.8

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    411kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 旨味たっぷりのきのことベーコンを香ばしく炒め、簡単につくれる濃厚なカルボナーラソースをかけました!工程は簡単なので初心者の方でも手軽にお作りいただけます♪きのこたっぷりなので満腹感も得られます。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    えのきは根元を切り落とし、ほぐす。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。

  2. 2

    ベーコンは1cm幅に切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ベーコンを入れて弱火で炒める。焼き色がついて香りが立ったら、えのき、しめじを加えて中火でしんなりするまで炒める。酒、塩こしょうを加えて混ぜ、器に盛る。

    ポイント

    きのこは水分がでやすいため、しっかりめに炒めるのをおすすめします。酒を加えたら水分をとばし、塩加減はお好みで調節してください。

  4. 4

    3のフライパンを洗い、☆を入れて熱し、ふつふつとしたら弱火にしてとろみがつくまで煮詰める(カルボナーラソース)。

    ポイント

    フライパンが熱いままの状態であったり、火加減が強すぎると卵液が固まりやすく失敗しやすいので、弱火で熱し、絶えず混ぜましょう♪

  5. 5

    3にカルボナーラソースをかけ、卵黄をのせて黒こしょうをふる。

    ポイント

    卵黄は真ん中をくぼませてからのせるときれいにのります♪

レビュー

3.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • リヒョナ

    レシピ通りに作ったところ味が薄かったです。
  • Alex

    きのこで食物繊維がタップリ摂れる健康メニューなので、最後の卵黄を載せるのは止めにしたら、チーズとベーコンの塩分がしっかり効いて、黒胡椒もタップリ振ったので味はしっかり付いてました。よっぽどきのこが好きじゃないと途中で食べ飽きて嫌になってしまう分量です。
  • ちあこ

    味が薄くなった
  • ろろ

    うっかり舞茸を入れてしまい、卵が固まらず焦りました。小麦粉でなんとかリカバーしました。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「きのこ」の基本

「その他の野菜料理」の基本