デリッシュキッチン

  • 「基本の豚の角煮」のレシピ動画

    じっくり煮てとろとろ♪
    基本の豚の角煮

    4.6

    (
    438件
    )

    圧力鍋を使わずに時間をかけて下ゆでした豚肉は、余分な脂も落ちて柔らかく仕上がります!時間がある時は、本格的な作り方にも是非チャレンジしてみてください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      972kcal

    • 費用目安

      1700前後

    豚バラブロック肉 ゆで卵 しょうが(皮付き) 長ねぎ(青い部分) 長ねぎ(白い部分) サラダ油 ゆで汁 酒 砂糖 しょうゆ しょうが(皮付き)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • るー
      柔らかくて美味しかったです 残った汁で炊き込みご飯も作れました♪
    • りり
      これ、美味しくて美味しくて何回もリピしてます! 豚肉は、最初の時点で最終的に食べる大きさまで切っておいても問題ないです。肉の縮みとかはあまり差は出ませんでした! (あと、熱々の豚肉を切る手間が省けます) あと、特にこだわりが無ければ、皮付きでなく、チューブでも全然ありです👍🏼 調味料はみりんを多めに入れると照り照りに仕上がって味にコクが出て美味しいです(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)
    • 🐼
      豚肉は焼く前にフォークで穴を開けました。 ネギや生姜が無かったため生姜チューブで代用をし豚肉を焼く時に酒を加えて焼きました。 煮込む時にお酒とみりんを半々の量で入れて砂糖はレシピより控えめに。 ネギ無しで心配でしたが美味しくできました。 残った煮汁は沸騰後牛肉と豆腐を入れて肉豆腐に。
    • ゆっきー
      とてもおいしく好評でした!リピ確定☆ 圧力鍋なしでもできるのが良かった。時間はかかるけど難しくはなかったです。分量どおりに作ってちょうど良い量。
  • 「牛すじカレー」のレシピ動画

    旨味が染みわたる!
    牛すじカレー

    4.2

    (
    46件
    )

    しっかりと煮込んだ牛すじがトロトロです♬ 肉の旨味がカレーにコクと深みを出してくれます。素材の味がふんだんに楽しめる、いつもよりちょっと贅沢なカレーを家庭で作ってみてはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      690kcal

    • 費用目安

      1300前後

    ごはん 牛すじ肉 ゆで卵 玉ねぎ にんにく 酒 サラダ油 塩 こしょう 水 カレールウ しょうが 長ねぎ[青い部分] 酒 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みきち
      初めて作りましたが、すじ肉も柔らかくできました☆ こんにゃくを入れて、カレーは辛口にしました。 色々アレンジができそうです。
    • こぶんが
      牛すじは1時間程度煮込み、煮汁も捨てずに使いました😊 具材に人参、じゃがいも、セロリも加えて具沢山に‼️ トロトロになった牛すじとコク深いカレーでとっても美味しくいただきました😋
    • 山の辺のマドンナ
      和牛の良いスジ肉が手に入ったので、牛すじカレーにしました。茹でこぼししたのでアッサリ味ながらコクのある美味しいカレーが出来ました! 茹で卵は時間かかるので、小さめの器に卵を割り入れ、レンジ200wで1分50秒、レンチン卵です。
    • 🐶
      子どもに野菜を食べさせたかったので、すり下ろしたにんじんを追加しました。あと、大人の分はスパイス感を出したかったのでクミンを追加しました。美味しくできました😊
  • 「スープたっぷり小籠包」のレシピ動画

    皮まで手作り!
    スープたっぷり小籠包

    4.4

    (
    25件
    )

    皮を手作りし、お家で本格的小籠包を作ってみませんか?スープがジュワッと溢れ出し、やみつきになります♪熱いので火傷に注意しながら食べましょう。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ガラスープの素 粉ゼラチン お湯 薄力粉 強力粉 砂糖 塩 お湯 豚ひき肉 長ねぎ おろししょうが おろしにんにく 紹興酒 しょうゆ ごま油 塩こしょう

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • びっけ
      初めて皮から作りました。すこーし手間ですが餃子の皮より断然包みやすく、やっぱり手作りの皮はもちもち食べ応えがあって美味しいです。 小籠包大好きな家族のため、また作りたいと思います♡
    • じゃんけんぽん
      おいしかったです。皮が少し固めになってしまいました。なにかコツがありますか?
    • つくってみたよ
      初めて皮を手作りしました。 手間かけただけあって、すごく美味しかったです! あつあつ小籠包からあふれるスープがお家で 楽しめますね。また作ります(о´∀`о)
    • まさ
      同じレシピで手作りの皮と市販の皮と2パターン試しましたが、手作りの皮の方がモチモチで子供たちにも大人気でした。
  • 「ペスカトーレロッソ」のレシピ動画

    魚介のうまみが凝縮♪
    ペスカトーレロッソ

    4.1

    (
    8件
    )

    ペスカトーレは魚介を使ったトマトソースのスパゲティです。ムール貝や有頭エビを使って本格的に仕上げました。えびや貝のうまみがぎゅっと凝縮したトマトソースが贅沢な味わいです。カットトマト缶は煮詰め、唐辛子を入れてピリッと辛い濃厚なソースに仕上げます。魚介類は2種類程度でも十分おいしくお作りいただけます。おもてなしにもぴったりなパスタです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      662kcal

    • 費用目安

      900前後

    リングイネ 有頭えび ムール貝 イカ[輪切り] にんにく 唐辛子 オリーブオイル カットトマト缶 白ワイン 塩 パセリ(刻み) オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はるママ
      簡単に美味しく出来まして家族からも高評価です✨✨ 本格的なお味になり大満足です❤ 素敵なレシピをありがとうございます😊
    • Onochin 301
      有頭海老からのコクと旨味が出て美味しく出来ました。ありがとうございます。
    • みき
      パーティメニューだと思ったので母の日に作りました!!!!👱🏻‍♀️ 魚介の旨味が凝縮はあんまり感じられなかったかな¿ でも、トマトベースでしっかり味が効いてた!🍅♡ リピはしないかなぁ…
  • 「タンシチュー」のレシピ動画

    贅沢オシャレに♪
    タンシチュー

    4.7

    (
    32件
    )

    ブロック肉を使って食べ応えもバッチリ!じっくりと煮込んだほろほろ牛タンは絶品です♪ぜひ特別な日にどうぞ♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      737kcal

    • 費用目安

      -

    牛タン 玉ねぎ にんじん マッシュルーム 小玉ねぎ にんにく 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 有塩バター 生クリーム 赤ワイン 水 ローリエ 塩 デミグラスソース缶 トマトピューレ ウスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちぃcock
      作ってみました。タンブロックが半額で変えたので、残りはあるもので作りました。かなり時間はかかりましたが、作ったかいはありました。出来上がり直前で酸味を強く感じたので砂糖を大さじ1と2分の1追加しわが家好みの味に仕上げました。誕生日やイベントで作ったら喜ばれると思います。
    • のんたん
      とても本格的で美味しいタンシチューが出来ました!ただ、他の方のレビューを拝見した際酸味が強いとありましたので、トマトピューレは60gにしました。個人的に丁度いい酸味になりました! コストコで買った1本丸々のタンの、タン先とタン下(筋部分)で作ったので柔らかくなるか不安でしたが、じっくり煮込んだらとっても柔らかくなりました! また作りたいと思います( ˊᵕˋ )♡
    • えぬえむ
      トマトピューレの代わりに無塩トマトジュースを使った以外レシピ通り調理して、翌日親戚と食べました。牛タンでは肉が人数分足りずシチュー用スネ肉も加えて同じ時間で調理しましたがどちらも柔らかく、大好評でした。工程が簡単でまたシチューを作る時も参考にしようと思います。
    • 🐶
      手順5で煮る時に火が強かったのか、玉ねぎが少し焦げてしまったので玉ねぎを一度除いて別のお鍋に移してから作りました。小さい玉ねぎも売って無かったので、普通の玉ねぎを一口大に切ったものとマッシュルームを炒めてデミのところに投入したら、美味しくできました。最初の火加減には注意した方が良さそうです。
  • 「パエリア」のレシピ動画

    サフランで本格的!
    パエリア

    4.1

    (
    37件
    )

    スペイン料理の中でも人気のパエリアをご家庭で作ってみませんか?エビやムール貝の海鮮の旨味もしっかり出ていて、シンプルな味付けでも絶品の一品に!パーティーやおもてなしの時などでも喜ばれること間違いなし♪サフランを使うと香り高く仕上がり、本格的な美味しいパエリアが作れます!具材にシーフードミックスを使うと手軽にお作りいただけます。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      377kcal

    • 費用目安

      1000前後

    有頭えび ムール貝(処理済み) 玉ねぎ 赤パプリカ にんにく パセリ(刻み) レモン(国産)(くし形) オリーブオイル 米 サフラン コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • coz
      ムール貝はむき身の冷凍ものを使用。(ピカールのムール貝) プチトマトやいんげん、鶏のササミも入れてみました。加熱段階で投入しています。 「弱火15分だと芯が残る」というレビューが多かったので、水を70mlほど追加し、中火と弱火の間くらいの弱火25分、蒸らし10分で試してみました。適度にお焦げも出来て美味しくできました。 ほんの少しだけ味が薄めだったのでコンソメをほんのちょっぴり増やしてもいいかも。 黒胡椒をかけて食べるとgood! エビは新鮮なアルゼンチン赤エビを使用。とても美味しかったので、もっとたくさん入れて作れば良かったと思いました。 レモンたっぷり絞って食べるのも美味しい!
    • みかん
      美味しくできました。魚介の旨味がたくさんでていました。有頭エビがなく頭なしのバナメエビ、ムール貝の代わりにアサリを使いました。パエリアのレシピはいろいろあって、悩むけれど、こちらのレシピはオーソドックスでわかりやすいなと思いました。また作りたいです。
    • ゆうこりん
      簡単に、美味しくできました。 分量も覚えやすい。 塩気が少し足りなかったので、少し足しました。 ムール貝がなかったので、アサリで作りました。 マッシュルームも加えました。 また、作りたいです。
    • ラックママ
      ムール貝がなかったので アサリで作りました。 ホタテとしめじも入れて具だくさんにしたら海鮮とキノコの風味で美味しくできました。 仕上げに黒胡椒てレモンでアクセント。 また作りたいです! 
  • 「スノードームのシャカシャカクッキー」のレシピ動画

    プレゼントに♪
    スノードームのシャカシャカクッキー

    4.3

    (
    6件
    )

    見てるだけでわくわくするとても可愛いクッキー!アラザンなどお好みの材料を入れて自分だけのクッキーを作りましょう♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      500前後

    薄力粉 無塩バター 砂糖 溶き卵 パラチニット 卵白(接着用) 卵白(アイシング用) 粉砂糖 食用色素(お好みの色) アラザン トッピングシュガー

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みーたん
      美味しかったです
    • 天才です!(自称)
      おいしかったです 砂糖と塩間違えちゃった!私って天然、、♡♡ 嘘ですよ。
  • 「カラフル手まり寿司」のレシピ動画

    見た目も可愛い♪
    カラフル手まり寿司

    4.7

    (
    18件
    )

    特別な日にぴったりな一品です。ラップで丸めるだけなので、簡単にお作り頂けます。お好みの具材でアレンジするのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      486kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ごはん すし酢 白いりごま サーモン[刺身] イクラ マグロ[刺身] イカ[刺身] とびこ 錦糸卵 とびこ きゅうり イクラ 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり(3等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もなか
      可愛く出来ました
    • ほし
      ひな祭りの時につくりました!簡単なのに映えてて満足です!時間がないひな祭りはこれがオススメ!
    • 刀剣男士と料理がしたい審神者
      可愛く美味しく出来ました✌️ ラップで包む工程が楽しかったです。 また作ります😋😋
    • muffin
      きゅうりといくらが可愛くて参考にしました。上にのせただけですが雛祭りっぽくて良かったです。
  • 「トリプルチョコショートケーキ」のレシピ動画

    チョコがたっぷり♪
    トリプルチョコショートケーキ

    4.1

    (
    56件
    )

    【上級者向け】一口食べると口の中にチョコが広がる、トリプルチョコショートケーキのご紹介です。チョコが好きな方にはたまらない一品です。刻んだチョコレートをトッピングすることで、食感のアクセントになります。お誕生日などに作ってみてはいかがですか?

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      422kcal

    • 費用目安

      1000前後

    卵 砂糖 薄力粉 純ココア 牛乳 無塩バター 生クリーム ミルクチョコレート 砂糖 水 ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おはぎ
      しっかりと泡立てて焼く前に軽く空気を抜くと良い感じに膨らみました^^*
    • こまめろん
      トッピングに使うチョコレートの食感が良かったです。 ビターチョコで作り、シロップは使わなかったので程よい甘さにできました。 スポンジを泡立てる時にしっかり泡立てるといいと思います。
    • yrhmkss
      材料も用意するのが面倒でなく、チョコ大好きな私と子供にはトリプルチョコケーキは最高に美味しかったです。簡単なのでまた作ります✨
    • あんまんちゃん
      初心者てすが、よくできました!スポンジケーキもっとフワフワさせたかった!チョコ生クリーム最高
  • 「豚ヒレ肉のハーブグリル」のレシピ動画

    オーブンで作る!
    豚ヒレ肉のハーブグリル

    4.7

    (
    22件
    )

    バジルペーストを使うことで、香り豊かな一品に仕上げました!ワインなどを添えてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      1300前後

    豚ヒレブロック肉 塩 白ワイン 有塩バター オリーブオイル バジルペースト 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りえママ
      豚ヒレ肉柔らかくて、バジルの香りが広がってとても美味しいです♪家族に大好評なのでリピート確定です(*´꒳`*)
    • ソース・アメリケーヌ
      リピート・クッキングしました。やっぱり旨いですね。100°Cで55分、アルミホイルに包んで35分休ませました。有塩バター、白ワイン、肉汁は豚ヒレ肉に良く合ます。下処理の塩小さじ1もいいですね。旨さへとつながっていきます。勿論オリーブオイル、バジルペースト、塩の塗り込むのもいいです。
    • こまめろん
      簡単なのにすごい豪華な感じがいいですね! バジルがなかったのでハーブソルトを代用しました。(塩小さじ1/2のところハーブも混ざってるので小さじ1くらいにしました)
    • 柚璃葉
      柔らかくできました。 家族に好評