デリッシュキッチン

  • 「照りマヨチキンの温玉のっけ丼」のレシピ動画

    こってりトロトロ!
    照りマヨチキンの温玉のっけ丼

    4.5

    (
    107件
    )

    卵のとろっと感がお肉と絡まってたまらない! 照りマヨチキンの温玉のっけ丼はこってり感が口いっぱいに広がるレシピです♪ ジューシーなチキンに味も染みて、がっつり食べたい時にオススメ!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      977kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖 ごはん 温泉卵 細ねぎ(刻み) マヨネーズ 刻み海苔

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぼいんぼいん
      簡単だったし美味しかったです!
    • もな
      鶏むね220g、調味料は半量で作りました。 調味料を半量にすると、タレはほぼなくなるので、タレをご飯にかけたい人は、調味料をもう少し増やしても良いと思います。 片栗粉で作ったので、お肉は柔らかくて美味しかったです。 韓国のりを使いましたが、良いアクセントになります!
    • N美さん
      マヨかけるの忘れましたが美味しかったです😋 まだ残っているので次はマヨかけてみます。 ご飯の上に千切りキャベツを乗せました!
    • choma
      マヨ抜きでやったけど美味しい丼ものでした😋✨
  • 「韓国風ぷりぷり鶏」のレシピ動画

    驚くほどやわらかい!
    韓国風ぷりぷり鶏

    4.4

    (
    46件
    )

    鶏ムネ肉が驚くほど柔らかくしっとり仕上がる!韓国風の水晶鶏をご紹介します♪ 茹でる前に粉をまぶすと、ぱさつきがちな鶏ムネ肉がぷりぷり食感に! 甘辛い韓国風のタレを和えて、ご飯のお供にもおつまみにもなる万能レシピです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 しょうゆ 酒 おろし生姜 片栗粉 卵黄 細ねぎ 白いりごま しょうゆ 酒 酢 ごま油 砂糖 コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さくもも
      卵黄は乗せずに作りました。寒い時期なので氷水では冷やさず食べました。鶏むね肉でも片栗粉のコーティングで柔らかくしっとりしていてとても美味しかったです!私にはタレが少々甘めに感じたので、次に作る時はお砂糖を減らしてラー油とか入れて辛めにしようと思います。
    • タルネネ
      すごく柔らかくて、まさにぷりぷり!美味しかったです。
    • なつりんご
      No.5 最初は半信半疑でしたがいざ作ってみるとめちゃくちゃ柔らかい!ぷりぷり! タレもピリ辛でいい感じでした。家で使っているbibigoのコチュジャンは辛いので、コチュジャンだけ半量にして作りました。 家族に卵アレルギーの人がいるので卵黄は乗せず、小ネギも無かったので乗せませんでしたがめちゃくちゃ美味しかったです。
    • おもち
      氷がなかったので冷水。コチュジャンがなかったので、テンメンジャン大さじ1、豆板醤小さじ1で代用しましたがとても美味しかったです!
  • 「鶏むねとキムチの卵とじ」のレシピ動画

    ごはんにのせてもおいしい♪
    鶏むねとキムチの卵とじ

    4.3

    (
    112件
    )

    キムチのピリ辛な味がまろやかな卵と合う♪ごはんがすすむ一品です。鶏むね肉は片栗粉をまぶしてから加熱することでパサつきを防ぎます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      223kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉[皮なし] キムチ 長ねぎ 溶き卵 片栗粉 酒 めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きりんさん
      鶏肉とキムチを油で炒めてから、ネギを、青い部分も小口切りにしないで、白い部分と同じ斜め切りにして、一緒に煮込みました。鶏肉の量を増やしたので、麺つゆを多めにしました。キムチと麺つゆの味で、必ず美味しく仕上がる安心感が良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
    • chami
      むね肉が余ったので、作りました。 ネギが無かったので、代わりに玉ねぎを使用。 タレが少なく感じたので、、1.5倍にしました。美味しかったです。
    • big.mama
      ピリ辛で美味しかったです!ご飯の上にのせて丼にしても美味しいと思います!
    • てんてん
      ご飯もお酒も進みました!☺︎ キムチが良い仕事します! お好みのキムチで是非作ってみて下さい。 キムチの酸っぱいや甘いで仕上がりは変わりそうですが、美味しいに違いはないかとっ! 材料も少なく助かる1品です🎶
  • 「鶏むね肉のタルタル明太」のレシピ動画

    タルタル南蛮をアレンジ!
    鶏むね肉のタルタル明太

    4.4

    (
    59件
    )

    鶏肉の下味はビニール袋で行い、洗い物を減らしましょう♪味付けはめんつゆで簡単に!明太子入りのタルタルはごはんによく合います!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      494kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 塩こしょう 酒 片栗粉 サラダ油 めんつゆ3倍濃縮 ゆで卵 玉ねぎ 明太子 マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みさき
      片栗粉少し入れすぎたんですけど、カリカリ食感が出て美味しくできました!! タルタルソースにレモン汁を足しても良かったですᙏ̤̫͚
    • のりあき
      タルタルのしゃきしゃき感がいいです。美味しいです。
    • こりゃす
      好評でした!ボリュームたっぷりでヘルシーです。めんつゆで割としっかり味が付くので明太タルタルお野菜にもたっぷりかけました。
    • Charchan
      玉ねぎ多めに入れてシャキシャキ感アップ⤴️明太子も入って大人味のピリ辛味で美味でした。お肉に麺つゆが絡んでコクがでます。エリンギ追加して食感がよかったですよ
  • 「なすと鶏肉の甘酢煮」のレシピ動画

    ごはんがすすむ一品♪
    なすと鶏肉の甘酢煮

    4.2

    (
    260件
    )

    あっさりとした甘酢が人気の和風煮物です。炒め煮したほろほろの鶏肉とトロトロのなすがたまりません♪半熟ゆで卵をプラスしてボリュームアップ!半熟ゆで卵は火を止めてから加えましょう。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 半熟ゆで卵 なす サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ しょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mao♡
      頂いたナスとピーマンたくさんで なかなか消費しきれなかったので 欲張って大量に使いました。 もちろん漬けダレは多目です。 完全に好みですが、わたし的にはもう少し 塩気があってもいいなあと思いました。 油はサラダ油とごま油を混ぜて使いました。 香ばしい匂いが食べた瞬間広がるので おすすめです。 今回は時間があまりなくて 卵の漬け時間を省略したので ただのゆで卵でしたが(笑) 時間があったらもう少し味が染み込むまで 漬けてみたいと思います。
    • なおたん
      お酢がきいているのでさっぱり食べられて暑い夏にぴったりのおかずです。なすがジューシーでgood!お酒にも合う!もも肉の唐揚げを準備していたので衣のついたもも肉を使いました。煮卵ゆですぎてしまいましたがおいしかったです。ちょっとピリ辛が好きな方は鷹の爪も合いそうです。またリピします。
    • SOUL'd OUT
      甘酢がなすととても相性良かったです♪なすの切り込みから味が染みたようでした。 なすが美味しい、卵も美味しい、鶏も美味しい。 お酢が好きな方にぜひ作ってほしいです。
    • あん
      圧力鍋でやったらまさかのナスが崩れてしまいました笑 でもとーってもおいしかったです! もも肉がなかったのでむね肉で作りました!
  • 「てりたま丼」のレシピ動画

    少ない調味料で簡単に♪
    てりたま丼

    4.5

    (
    174件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!みんなが大好きな照り焼きチキンに、ふわふわ炒り卵を絡めて召し上がれ♪鶏肉はこんがり焼いて香ばしさをプラスすることで美味しさが増します!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      826kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 鶏もも肉 卵 長ねぎ 塩こしょう サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まるこ
      手軽に、かつボリューム有りの丼ものが食べたい時に最適です! お弁当にも^ ^ 照り焼きのタレに、ご飯が進みます♫ 今回はネギをピーマンに変えて作りましたが、毎回具材も変えて出来るので、リピします^ ^ 皆さんのレビューを参考に、お肉に片栗粉をまぶしてみて、外がややカリッと、中は柔らかく、とても美味しかったです。 卵がやや固めになってしまったので、次回はもう少し半熟にしようと思います!
    • みこ
      前回作ったときは、長ねぎが無かったので長ねぎ無しで作り生野菜を一緒に盛り付けましたが、お肉の味付けが良く、家族(夫、小学生2人)が絶賛してくれたのでまた作りました。 レシピ通りで簡単でおいしく、長ねぎありで作った方がよりおいしいと思いました。 時間がないときにお勧めです。
    • はぎこ
      パッと作れるのに美味しくてびっくりです!!
    • cherry
      簡単に美味しく出来ました。 焼き鳥のたれを使っても、美味しく出来ると思います。 ご馳走様でした。😋
  • 「うずらのお月見つくね」のレシピ動画

    中からとろ〜り!
    うずらのお月見つくね

    4.2

    (
    38件
    )

    パクっと食べられる一口サイズがかわいい♪半熟にゆでたうずらの卵をまるごとつくねで包んだ一品です。甘辛いタレとの相性もバツグンで、箸が止まらないおいしさ!お月見団子のように積み上げて盛り付けると見た目も華やかです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      373kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉[もも] うずらの卵 片栗粉(まぶす用) サラダ油 おろししょうが 片栗粉 塩 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • muu
      市販のうずらの卵水煮を使ったので半熟ではなかったけど美味しかったです🤤 卵を肉ダネで丸める時に手に付いて大変💦だったけど!一回,一回水で手を濡らすと付かずに上手く出来ました!!でも、焼く時に形が付いて綺麗な丸に出来なかったのは難しかったです。
    • MMTT
      料理初心者の私にはちょっとハードルが高かったです。 サラダ油は毎回手につけたほうがいいですね。 半熟にしたかったけど十分固まっちゃいました。 味は抜群です。
    • ピー子
      とても美味しくできました! でも卵がなかなか上手に包めなかったので、お肉を多めにして作ると作りやすいと思います!
    • じゅうえん
      お肉を扱うときに、手のひらにサラダ油を少しつけると丸めやすくなりました。 さつまいもを入れてみると、とても美味しいと言ってくれました。
  • 「鶏ひき肉のオープンオムレツ」のレシピ動画

    具沢山で美味しい♪
    鶏ひき肉のオープンオムレツ

    4.6

    (
    22件
    )

    じゃがいもがたっぷり入った、食べ応え満点のオムレツです! 焼き色をつけて香ばしく仕上がるのがおすすめ♪ ケチャップとマヨネーズをかけておめかしすると一気に華やかに☆

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      396kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 玉ねぎ じゃがいも 卵 塩こしょう サラダ油 ケチャップ マヨネーズ ベビーリーフ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SOUL'd OUT
      2人で食べる用に、卵4個、また玉ねぎの代わりにズッキーニを使って作りました。 しっかり塩コショウ(小さじ1弱)したところ、マヨケチャップ付けなくてもそのままで美味しく食べることができました。 じゃがいもの食感が美味しさを引き立てていると思います! 蓋をしてよく火を通し、ひっくり返さずカットして盛りつけました。
    • ぴんくふぇありー
      ケチャップとマヨネーズを混ぜてオーロラソースにしました❣️めっちゃ美味しかったです✨26cmのフライパンで2人分を焼きましたが、フライ返しでひっくり返すのが難しく、蓋に滑らせて返しました。動画にはひっくり返すところがなかったので、どうやってひっくり返したのかな?のせていてもらえたらなぁと思いました…
    • おこめ
      美味しかったし常備野菜だけで作れたから良かった!
    • きょす
      簡単でした!片面8分、ひっくり返して5分くらい?かな?ひっくり返すのはお皿にポンってのせてから滑らせてフライパンへ戻しました。見本通りの感じで仕上がりましたよ♪
  • 「肉たまあんかけうどん」のレシピ動画

    絡めて食べる!
    肉たまあんかけうどん

    4.6

    (
    75件
    )

    とろりとした卵がたまらないあんかけうどん♪ やさしい味わいのあんかけが体にしみます! めんつゆを利用して簡単レシピにしました!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      500kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍うどん 鶏ひき肉 溶き卵 めんつゆ[3倍濃縮] 水 ごま油 塩こしょう 細ねぎ(刻み) 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あにょん
      麺つゆが手元に無く、 白だし30ml 水180mlで作ったのですが めちゃくちゃ美味しかったです!! 簡単だったので、また作ります(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
    • 168
      ひき肉が余っていて肉うどんを作ろうと思い、レシピを参考にしました! とろみもちょうどよくて美味しかったです♪ 風邪をひいた時にも食べたくなりそうな優しい味です( ˊᵕˋ )
    • ティグル
      とろふわで美味しかった。 いいお味でした。
    • あらん
      2倍量で作りました。美味しかったです
  • 「鶏むね肉の梅照りたま丼」のレシピ動画

    甘酢っぱくてさっぱり♪
    鶏むね肉の梅照りたま丼

    4.4

    (
    71件
    )

    いつもの照り焼きに梅が入ることで、さっぱりと食べられる一品です♪マヨネーズで下味を漬けることで、お肉もジューシーに!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      899kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 鶏むね肉 マヨネーズ 塩こしょう 玉ねぎ 大葉 サラダ油 卵 牛乳 マヨネーズ 塩こしょう 梅肉 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • choma
      普通の親子丼を作ろうと思っていたのにこちらのレシピのが美味しそうと思い変更したけど大正解でした! 梅ダレなのが爽やかで美味しい🥰大葉はチューブで代用しました!(マヨネーズは苦手なので入れて無いです…笑) また作ります〜!🙌✨
    • 大葉以外の食材が家に揃っていたので作りました!! 大葉あったら最高に美味しいんだろうな〜 梅干し規定量入れたけど、意外とすっぺえって感じもなく程よい酸味があって美味しかった!! 夏に食べるのが最高にいいですね!!
    • きく
      動画のように照り焼きのような色にはなりませんでしたが、味は美味しかったです♡ 加熱が長かったのか、少し肉が固くなってしまい…また、大葉がなかったので、青ネギを散らしました。 それでも家族にはとても好評でした。 また作りたいと思います(^-^)
    • MINO
      マヨネーズ、梅、卵の味がよくあっていておいしいです。 味は良かったのですが、たまねぎが大きすぎて多すぎたのか、たまねぎの水分が出て、たれにとろみがつくまでだいぶ煮込みました。その結果照りタレがレシピ写真より濁った感じになってしまいました。