少ない調味料で簡単に♪
てりたま丼
東海テレビ「スイッチ!」で紹介!みんなが大好きな照り焼きチキンに、ふわふわ炒り卵を絡めて召し上がれ♪鶏肉はこんがり焼いて香ばしさをプラスすることで美味しさが増します!
- カロリー - 826kcal 
- 炭水化物 - 89.5g 
- 脂質 - 32g 
- たんぱく質 - 34.1g 
- 糖質 - 88.8g 
- 塩分 - 3.3g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【1人分】
手順
- 1 - 鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。 
- 2 - ねぎは斜め7mm幅に切る。 ボウルに卵を割り入れて軽く混ぜる。 
- 3 - フライパンに半量のサラダ油を入れて熱し、溶き卵を入れて大きく混ぜ、半熟状の炒り卵を作り、取り出す。 
- 4 - 残りのサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて焼き色がつくまで両面を5分程中火で焼く。 
- 5 - ねぎを加えて全体に油がまわるまで炒め、☆を加え、てりが出るまで混ぜながら加熱する。 
- 6 - 器にごはんを盛り、炒り卵、5をのせる。 
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- 手軽に、かつボリューム有りの丼ものが食べたい時に最適です! お弁当にも^ ^ 照り焼きのタレに、ご飯が進みます♫ 今回はネギをピーマンに変えて作りましたが、毎回具材も変えて出来るので、リピします^ ^ 皆さんのレビューを参考に、お肉に片栗粉をまぶしてみて、外がややカリッと、中は柔らかく、とても美味しかったです。 卵がやや固めになってしまったので、次回はもう少し半熟にしようと思います!
- みこ 前回作ったときは、長ねぎが無かったので長ねぎ無しで作り生野菜を一緒に盛り付けましたが、お肉の味付けが良く、家族(夫、小学生2人)が絶賛してくれたのでまた作りました。 レシピ通りで簡単でおいしく、長ねぎありで作った方がよりおいしいと思いました。 時間がないときにお勧めです。
- はぎこ パッと作れるのに美味しくてびっくりです!!
- cherry 簡単に美味しく出来ました。 焼き鳥のたれを使っても、美味しく出来ると思います。 ご馳走様でした。😋
もっと見る





まるこ