少ない調味料で簡単に♪
てりたま丼
調理時間
約15分
カロリー
826kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介!みんなが大好きな照り焼きチキンに、ふわふわ炒り卵を絡めて召し上がれ♪鶏肉はこんがり焼いて香ばしさをプラスすることで美味しさが増します!
材料 【1人分】
手順
1
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。
2
ねぎは斜め7mm幅に切る。 ボウルに卵を割り入れて軽く混ぜる。
3
フライパンに半量のサラダ油を入れて熱し、溶き卵を入れて大きく混ぜ、半熟状の炒り卵を作り、取り出す。
4
残りのサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて焼き色がつくまで両面を5分程中火で焼く。
5
ねぎを加えて全体に油がまわるまで炒め、☆を加え、てりが出るまで混ぜながら加熱する。
6
器にごはんを盛り、炒り卵、5をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 何回も作っています。 片栗粉、みりんを足してお肉多めでボリュームだして、食べ盛りの男子に好評です。
ポチ
結構グツグツさせた状態でもあんまり味が染みておらず、、(なんでだろう?汗) みりんを入れ一味をかけて食べました。彼氏にはボリュームが足りなそうだったので、2人で卵3個にして半熟にして食べました。なんとか、仕上がりは美味しくできました♪笑こころ
あーっ時間かないー!って焦って作ったのに好評でした(笑)まつだ。
初めてコメントしますっ!! 私は卵を半熟目玉焼きにして作りました! あとは、みなさんのコメントを見させて頂いて、お肉に片栗粉をまぶして焼きましたよ〜∠( ˙-˙ )/✧ お砂糖は気持ち大さじ2分の1多めに入れると自分好みのタレができました(*´з`*)
もっと見る
さっち