絡めて食べる!
肉たまあんかけうどん
調理時間
約15分
カロリー
500kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
とろりとした卵がたまらないあんかけうどん♪ やさしい味わいのあんかけが体にしみます! めんつゆを利用して簡単レシピにしました!
材料 【1人分】
手順
1
鍋にごま油を入れて熱し、鶏ひき肉を入れて中火で炒める。そぼろ状になったら塩こしょうをふり、取り出す。
2
鍋に水、めんつゆを入れて熱し、ひと煮立ちしたら、冷凍うどんをいれて混ぜる。うどんに火が通ったら、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつける。
3
溶き卵をまわし入れ、卵が浮いてきたら火を止めてひと混ぜする。器に盛り、炒めたひき肉、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 子供がまた作ってー!とリクエストするくらい、美味しいです。
あにょん
麺つゆが手元に無く、 白だし30ml 水180mlで作ったのですが めちゃくちゃ美味しかったです!! 簡単だったので、また作ります(´>∀<`)ゝ))エヘヘキャンチョメ
レシピ通り作りました!肉を汁にしっかり絡めて食べるのが美味しく食べるポイントだと思います。主人にも好評で、冷凍うどんを替え玉でおかわりしてました(笑)もちまり
リピしてます
もっと見る
aki