デリッシュキッチン

  • 「ピーマンの鶏ひき肉詰め」のレシピ動画

    優しい味♪
    ピーマンの鶏ひき肉詰め

    4.4

    (
    96件
    )

    ごはんのおかずにぴったりな、ピーマンの鶏ひき肉詰めをご紹介!肉だねは鶏ひき肉で作り、さっぱりと食べやすい仕上がりです。甘辛いたれがよく合い、ごはんのおかわり必死です♪冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      221kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 ピーマン 玉ねぎ 薄力粉 サラダ油 卵 酒 塩こしょう パン粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Yummy Cooking
      だいぶ焦げてしまいましたが、十分味つけも感じられて美味しかったです。
    • マハロン
      美味しかったです! つくねそのもので、つくね好きの私には 絶品でした
    • カサハラ
      少し焦げてしまいましたが美味しかったです!
    • 脂質制限ママ@家族は偏食
      鶏むねのひき肉を使いましたが美味しくできました。 タレを絡めるので、鶏むねのパサパサを感じないのも良いです。 何度も作ってます!
  • 「鶏もも肉とピーマンのコチュマヨ炒め」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    鶏もも肉とピーマンのコチュマヨ炒め

    4.2

    (
    89件
    )

    コチュジャンの辛みとマヨネーズのコクでごはんがすすむ炒め物♪少ない材料ですぐに作れるので、夕食のおかずに迷った時に是非お作りください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      414kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 ピーマン サラダ油 塩こしょう 酒 しょうゆ マヨネーズ コチュジャン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たい焼き
      すぐに簡単美味しくできました❣️ 食材2つだと物足りなさがあったので玉ねぎ1つ追加しました。この味付けはいろんな野菜と相性良さげなので、次はしめじでも入れようかな。
    • まめのすけ
      高齢者がいるのでコチュジャンは入れませんでしたが、 マヨネーズが入ってて、こってりしていてとても美味しかったです!
    • きりんさん
      夕飯用に、量を増やしたかったので、キャベツを加えました。コチュジャンを使うので、間違いなく美味しくなる安心感が良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
    • ハチ
      美味しかったです(^^
  • 「鶏肉とピーマンの柚子胡椒炒め」のレシピ動画

    ご飯のおかずにぴったり♪
    鶏肉とピーマンの柚子胡椒炒め

    4.5

    (
    79件
    )

    鶏むね肉を使ってあっさりと仕上げました♪片栗粉をまぶすことで、やわらかく仕上がります。具材は細切りにして大きさを揃えることで、炒めやすく、おいしく仕上がります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん ポン酢しょうゆ 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハチ
      美味しかったです(*´ч`*)
    • ぴよぽん
      片栗粉でとろみのついた鶏肉と柚子胡椒が合う! ピーマンもしんなりして美味しい。
    • ソース・アメリケーヌ
      リピート・クッキングしました。鶏むね肉はやわらかく、柚子胡椒は小さじ2/1でも、しっかりと主張はしていました。2つの食材ではありますが、おいしいです。シンプルもいいもんですね。
    • みちゃん
      しめじ1パックも入れました。 柚子胡椒は初めて挑戦する味でしたが、おいしかったです!暑い日に食べたくなる味です。 ご飯が進みます! 玉ねぎも入れても良いかも!!
  • 「鶏肉とピーマンのポン酢炒め」のレシピ動画

    ポン酢でさっぱりと♪
    鶏肉とピーマンのポン酢炒め

    4.3

    (
    240件
    )

    さっと炒めるだけなので、忙しい時にも簡単にお作り頂けます♪ごはんのおかずにはもちろん、お酒のあてにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 玉ねぎ ピーマン 塩こしょう サラダ油 酒 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひまわり
      名前の通りさっぱりしていて夏にぴったり☆
    • big.mama
      ポン酢でさっぱりしていてピーマンがシャッキリと歯応えありで美味しいです!
    • るみ
      玉ねぎを買い忘れましたが、美味しかったです。残り汁はご飯にかけました。
    • シュバ
      鶏肉を食べたくて作りました、ポン酢が爽やかで美味しかったです。
  • 「鶏むね肉と夏野菜の酢豚風」のレシピ動画

    甘酢あんがおいしい!
    鶏むね肉と夏野菜の酢豚風

    4.5

    (
    281件
    )

    油っこい酢豚が苦手な方に! 鶏むね肉でさっぱり! 揚げないので片付けも楽チンです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      490kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 ピーマン なす 玉ねぎ 酒 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 酢 しょうゆ ケチャップ 鶏ガラスープの素 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Aleksa♡
      とても美味しかった!🥰 濃すぎない味で、ちょうどいい酸っぱさでした!👍 野菜をたくさん食べれるのもいいですね😁
    • もちぐま
      美味しいと好評でした。 むね肉も柔らかく美味しかったです。 なすびをやめて、にんじんを代わりに入れました。 レンジで先に少し柔らかくしてから、ピーマンと同じタイミングで入れました。
    • ぴぴ
      めーちゃおいしかったです!! 肩小肉で作りました🥺 茄子にしっかりごま油を吸わせた方が風味が出て、より美味しくなるような気がしました🤟❤️
    • ひぃ
      冷蔵庫に余ってた野菜を全部入れました。ナスを3個、玉ねぎ半分、人参1個、調味料1.5倍で作りました。酢を少なめにケチャップと砂糖を気持ち多めに入れてます。面倒だったので、鶏を先に炒めたあと、野菜類はまとめて入れてしまいました。それでも上手くできました。ヘルシーでとっても美味しかったです。しかも簡単!また作りたいなって思いました。
  • 「鶏肉とパクチーの塩レモン炒め」のレシピ動画

    にんにく香る!
    鶏肉とパクチーの塩レモン炒め

    4.3

    (
    25件
    )

    レモンの風味でさっぱりといただける一品です。パクチーを加えたらさっと炒めて仕上げましょう!おつまみやごはんのおかずにぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 パクチー ピーマン にんにく 塩こしょう サラダ油 レモン汁 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もも
      めちゃくちゃ美味しかったです! パクチーが手に入ったらまた作りたい!
    • AT1942
      パクチーがなかったので自生していたミツバを代用しました。 これはこれで有りかと ( ´ー`)
    • おすし
      旦那さんからまた作ってとリピートされてます
    • みー
      簡単で美味しかったです!
  • 「鶏むね肉のホイコーロー」のレシピ動画

    口当たりしっとり!
    鶏むね肉のホイコーロー

    4.3

    (
    86件
    )

    鶏むね肉は酒と片栗粉でもみ込んでしっとりした食感に! ヘルシーなのでたっぷり食べられるレシピです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      297kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 キャベツ ピーマン ねぎ 酒 片栗粉 ごま油 しょうゆ みそ 豆板醤 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆじゃまる
      柚子胡椒を何かに使えないかと思いこれに出会いました 豆板醤の代わりにつかっても美味しかったです!!!簡単で料理初心者にはありがたいレシピです^^
    • そよかぜ
      片栗粉なし、具材・タレ倍で作りましたが美味しかったです😋
    • りんご
      美味しかったです。
    • のんべぇ
      ダイエットメニューとして良いと思う。美味しいし簡単でした。
  • 「まるごとピーマンと鶏の南蛮漬け」のレシピ動画

    程よい酸味であっさりおいしい♪
    まるごとピーマンと鶏の南蛮漬け

    4.6

    (
    64件
    )

    揚げ焼きにすることで香ばしく仕上げ、ピーマンのおいしさをまるごと堪能しましょう♪一晩おくと味がなじみ、よりおいしくなります。わたや種が柔らかいピーマンはまるごと食べることができます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      457kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 唐辛子(輪切り) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんびり屋さん
      鷹の爪はなかったので入れてません。お酢はかんたん酢で代用し、調味料は味を見ながら調整しました。 ピーマンはヘタだけ気になったので取りました。 作業の手間も少なめで、ピーマンも苦味を感じずに食べられて、種も嫌ではありませんでした。美味しかったのでまた作りたいと思います。
    • ひつじ
      昼に作って、野菜室で冷やして夜に食べました! 美味しかったです!!
    • ひまわり
      私はピーマンのヘタと種は取りました。美味しかったです。またリピします。
    • にぼし
      種子はとりました。 子供も食べられるよう”やさしいお酢”を使用しました。
  • 「鶏肉とヤングコーンのめんつゆマヨ炒め」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    鶏肉とヤングコーンのめんつゆマヨ炒め

    4.5

    (
    14件
    )

    ヤングコーンのサクッとした食感と優しい甘みが楽しめるさっと作れる炒め物をご紹介します。めんつゆとマヨネーズで濃い味なので、ごはんのおかずにぴったりです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      433kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 ヤングコーン ピーマン 塩こしょう 酒 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • きぃたん
      美味しい味付けでした。 黒胡椒を振っていただきました🙏 ショウガがいいアクセントになってると思います。
    • こぶんが
      サクサクっとしたヤングコーンの食感が何とも言えず美味しい! 鶏もも肉でなく鶏ささみで作りました😊 ささみ、アスパラとさっぱりとして夏場にもってこいです😄
    • ごとう
      うまい!!
    • あーこ
      鶏肉が柔らかくて優しい味付けでご飯が進みました☆
  • 「ささみとピーマンの赤しそナムル」のレシピ動画

    味付けは赤しそで一発!
    ささみとピーマンの赤しそナムル

    4.2

    (
    9件
    )

    ささみは酒を揉み込むことでしっとり♪ シャキシャキのピーマンを加えて食べ応え抜群! 赤しそふりかけ×ごまのタッグで美味しさ倍増!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      138kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ 塩こしょう 酒 ピーマン ゆかり ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かおちゃん
      簡単に出来、赤しそのふりかけの酸味がささみやピーマンと合って美味しかったです!
    • リモーネ
      リピです。ささみ、ピーマンしっとりで食べやすい! ピーマンあれば作りたい副菜です。
    • SACHI**☆
      美味しいです♪ おつまみ系です。 おつな味なので是非作ってみてください! (⌒‐⌒)♡
    • れんこ
      簡単で味付けも迷わず済むので、副菜にとても便利です✨