
豆腐で作る!メインおかず
作成日: 2025/03/15
豆腐で作る!メインおかずを紹介! 豆腐巻き豚キムチ 鶏肉と豆腐の炒め煮 豚肉とゴーヤーのごまみそ炒めなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ごはんがすすむ!
豆腐巻き豚キムチピリ辛でごはんがすすむ!ボリュームたっぷりで食べ応えバッチリ!お弁当に、おつまみとしてもいかがですか?
レビュー
- Jena豚バラ270gを買いましたが、8枚だったので8個作りました。 16個にすると巻けない長さになってしまうので… 豆腐が大きくなってしまったので味が薄く感じるかなーと心配してましたが、ピリ辛で美味しかったです!
- まめのすけ見た目は辛そうでしたが、中が豆腐なので辛くなかったです。美味しかったです。
- BBBレシピより少しキムチを大目にして作りました。その他はほぼレシピ通り!豚バラ肉の脂が余り好きではないのでレシピよりしっかり焼き余分な油をしっかり出し拭き取りました。豆腐に味がない分、調味料の量は我が家で丁度良くご飯も進みました。ただ豆腐を巻くのが少し面倒です^^;
- りえままご飯が進みます!おつまみにもなるし、美味しかった!
山椒風味が癖になる♪
鶏肉と豆腐の炒め煮甘辛い味付けでごはんが進むおかずをご紹介します。豆腐でボリュームをアップして食べ応えも抜群です♪辛味が苦手な方は山椒なしでも優しい味わいで、おいしいくお作りいただけます!
レビュー
- ぬっくかいわれを豆苗にしても美味しくできました🙌
- ばぁば山椒入れすぎたけど、美味しく食べれました(笑)
- とも水を飛ばすのが弱かったので少し味薄め。 生姜は風味を残すために後から入れても良いかも。
- みやまり簡単で美味しかったです。
たんぱく質26.5g♪
豚肉とゴーヤーのごまみそ炒め豚肉とゴーヤーをコクのあるみそで炒めてチャンプルー風に仕上げた一品です!すりごまを加えることで風味豊かに仕上がります!苦味が気になるゴーヤーも、塩もみをして食べやすく♪
ごはんが進む!
基本の麻婆豆腐子どもから大人まで人気の麻婆豆腐の基本レシピをご紹介します♪豆腐はさっと下ゆでするのがプロのコツ。煮崩れせず、ぷるんとしたおいしい食感に仕上がります。まず基本のレシピをおさえればアレンジもできます!ご飯にのせて麻婆丼にしたり、茹で麺にかけても美味しいですよ♪
レビュー
- nullpo-ga子供のご飯と兼用で作ったので、豆板醤は入れていません。そして、ナスやみじん切りにした人参、舞茸など、勝手に材料をカサ増しアレンジしていますが、子供が野菜をついでに食べてくれるので助かります。
- ビギナー間違えて合挽肉を買ってしまいましたが、とても美味しかったです! 今まで麻婆豆腐は豆板醤抜きで作っていましたが、やっぱり全然違いますね。お店のような美味しさでした。 豆腐はキッチンペーパー2枚敷いて600Wで1分レンチンしました。 とろみがもう少しある方が好みなので、次回は水溶き片栗粉を気持ち増やしてみようと思います。
- amomasa基礎の麻婆豆腐が簡単にできる! 仕上げの胡麻油の量は気をつけて
- TYとても美味しいですね😋 リピートしています。水溶き片栗粉は一箇所に固まらならないように火を止めてからゆっくり混ぜながら入れました。
糖質オフ!1人分7.2g♪
レンジ豆腐ハンバーグレンジで作れる主菜レシピのご紹介♪つなぎに豆腐を使うことで糖質を抑えられ、ふんわりとしたハンバーグに仕上がります!付け合わせも一緒にレンジ加熱し、時間を短縮!レンジにお任せなので、忙しい時にもオススメです。
本格的でクセになる!
すき焼き風ひき肉と豆腐の煮込み寒い季節にオススメ!すき焼き風ひき肉と豆腐の煮込みの作り方! クセになるソースで食欲もアップ♪ 今晩のおかずにいかがですか?
レビュー
- いか値段が安いひき肉ですき焼き風に食べられるのが良いです! みりんはレシピより少し少なめに作りましたが美味しかったです。 余っていたキノコも入れました^_^ 自分用 しょうゆはしっかり 甘味は控えめ
- ゲン減塩醤油とかき醤油を半々にしたせいか、出来上がったものはやや薄味でした笑 我が家では、長ねぎは薄切り、豆腐は小さめにカットした方が食べやすいと言われました。 ご飯に乗っけ丼にして食べましたが、味は美味しかったです。
- SOUL'd OUT溶き卵が欲しくなるw本当にすき焼きの味♪ 作り方が簡単で、しっかり美味しくて嬉しいです。 水溶き片栗粉を入れる際、偏った入れ方をしてしまうと一部のお肉だけお団子みたいに固まって連なっちゃうので、上手にまんべんなく具材と合わせると良いと思います! ねぎの代わりに玉ねぎ(1/4個)で作りました。
- さやまねこ甘辛の味付けで簡単すき焼きっで感じで美味しかったです! 私は糸こんにゃく、椎茸、えのき、小葱を追加♪ 味が薄くなったので、味をみながら醤油を足していきました。 次作る時は、ネギに焼きめを入れてから作ってみようかな! またリピします! ごちそうさまでした〜⸜( * ॑꒳ ॑* )⸝
ごはんがすすむ♪
豆腐と豚バラ肉のねぎ塩炒めねぎのシャキシャキ食感と風味が堪能できるシンプルな炒め物のご紹介!豚バラ肉と豆腐はこんがりするまで炒めてうまみを引き出します。ごはんにのせて丼にしてもおいしい1品です♪
レビュー
- にゃんまむネギたっぷりで味付けは塩コショウのみ! お豆腐にもしっかり焼き目をつけて豚バラもカリッとさせたら、あら!超美味!「お店の味だよ〜」と家族の声。リピ確実です!
- HARUネギ塩は最高ですね。 夫も大好物なので、この手のメニューは必ず取り入れたい。 まさか豆腐メインでできるなんて! 豆腐がボロボロになってもいいから、よくネギ塩と和えるのがコツです。 片栗粉をまぶして、さらに崩れにくくしても良いかも。 薄味だと言う方もいらっしゃいますが、私と主人はこれでちょうどよく、とても美味しいのでリピしました。
- きく味付け簡単でぱぱっとできました♪♪
- おうり何回もリピしてます。 毎回作る度に ネギ多すぎない?と思いながら切りますが 調理してみると全くそんなことはなく、 ねぎ塩で食が進みます。 家族の評判も良く、 他の料理よりも早く無くなります。
味染み込む♪
基本の肉豆腐肉豆腐とは豆腐と牛肉、ねぎで煮る家庭料理のこと。蒸し煮にすることで効率よく火が通り、甘辛い煮汁を具材に染み込ませるのが人気のうま煮です。牛肉で作ることが多いですが、合い挽き肉や豚肉、鶏肉でもお作りいただけます。煮崩れしにくいので木綿豆腐や焼き豆腐がおすすめですが、絹ごしでもOK。ねぎの代わりに白菜や玉ねぎ、大根、きのこなどを使ってもおすすめです。
レビュー
- ゆい旦那が大スキな肉豆腐です。 前にも作ったことがあり、すごく喜んで食べてくれました。 レシピ通りだと我が家では少し薄味になってしまうので、お砂糖とお醤油をレシピの分量+目分量で味を整えました! お砂糖は多めに入れた方が美味しかったです。 お豆腐は絹とありますが、旦那が木綿派なので今回は木綿豆腐を使用しました。 *レシピの分量は基本的なものであり、あくまで我が家では薄いと言うだけです。 このレシピでも美味しくいただけます。
- ち~皆さんのレビューを参考に、みりんと和風だしの素を加えました。豆腐を水切りしておいて、作った後に冷蔵庫で一晩おいておいたら、しっかり中まで味が染み込みました(^^)
- きむとらねこ冬の寒い日にピッタリのおかずですね すき焼きのお肉が冷凍後に残っていたのでそのお肉を使って作りました。好評でした。
- プリン豆腐を大きく切って、玉ねぎしらたきえのきを入れてボリュームたっぷりで美味しかったです
甘辛たれが食欲そそる!
豆腐と大葉の豚バラ巻き定番の甘辛ダレおかずはごはんにぴったり!豆腐を巻くことでボリューム満点な仕上がりです!ぜひお試しください♪
レビュー
- なっち大葉が効いててとてもおいしいです! また作ります!
- のんこ豆腐を縦長に切ったので形は違いますが、大葉が良い味を出していて美味しいです。タレの味を含め夫が美味しいと気に入っていました。
- ちのまるレシピの分量通りでバッチリ! 簡単で美味しい! 喜んでもらえました!
- Ri2倍量でつくった📛 ぺろりと食べられるけど後からお腹にたまる、ダイエットになりそうჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) お豆腐安いし最高🦭❤️
とろ〜りあたたまる♪
豆腐と白菜のそぼろあん大きめの豆腐にやわらかい白菜としょうがのきいたそぼろあんが絡んだ、絶品主菜レシピをご紹介します!豆腐はスプーンですくい入れるので切る手間がなく簡単♪ごはんにのせて丼にするのもおすすめです。
レビュー
- まなみんこま切れ肉で作りました。簡単で美味しくできました
- レイン美味しくいただきました。
- ハチ美味しかったです(*´ч`*)
- るる優しい味で美味しかったです。