山椒風味が癖になる♪
鶏肉と豆腐の炒め煮
甘辛い味付けでごはんが進むおかずをご紹介します。豆腐でボリュームをアップして食べ応えも抜群です♪辛味が苦手な方は山椒なしでも優しい味わいで、おいしいくお作りいただけます!
- 調理時間 約15分
カロリー
419kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 鶏もも肉 1枚(250g)
- 木綿豆腐 1丁(150g)
- えのき 1袋(200g)
- かいわれ 1/4パック
- サラダ油大さじ1/2
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ2
- しょうゆ大さじ1と1/2
- おろししょうが小さじ1/2
- 山椒小さじ1/4
- 水50cc
作り方
1.
かいわれは根元を切り落とす。えのきは根元を切り落とし、半分の長さに切る。
2.
鶏肉は食べやすい大きさに切る。
3.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして並べる。焼き色がついたら裏に返し、同様に焼き、えのきを加えてしんなりするまで炒める。
4.
☆を加えて混ぜ、木綿豆腐を一口大にちぎりながら加えて混ぜる。ふたをして弱火で5分程蒸し煮にし、ふたを開けて汁気が半分程度になるまで炒めながら煮る。
5.
器に盛り、かいわれを添える。
レビュー
(4件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- salt山椒が苦手なので、山椒なしで作りましたが美味しく出来ました! レシピを見たところ山椒抜きだと揚げ出し豆腐のおつゆに近い味付けなのかな?と思い、一手間加えて、ただの豆腐じゃなくて揚げ出し豆腐風に、片栗粉をつけて揚げ焼きしたものに変えてみましたが、それもまた美味しかったです!
- ゆずといくえのきとかいわれが無かったので、しめじと刻みネギを代用して作りましたがとても美味しかったです🖤次回はレシピ通りに作りたいと思います。山椒最高ですね~
- にや本当に山椒風味が癖になります。 美味しい❤️