デリッシュキッチン

食欲そそる一品!
サバ缶と豆腐の甘辛ボール

4.3

調理時間

30

費用目安

400前後

お気に入りに追加

サバ缶でミートボールの魚バージョンをご紹介! ねぎとしょうがで魚臭さを消しています! ピリ辛だれで食欲そそる一品です!

  • カロリー

    299kcal

  • 炭水化物

    16g

  • 脂質

    19.6g

  • たんぱく質

    11.9g

  • 糖質

    15g

  • 塩分

    1.7g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【3人分】

手順

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱容器にのせて600Wのレンジで1分半加熱する。

  2. 2

    しょうが、ねぎはみじん切りにする。ピーマンは食べやすい大きさに切る 。鯖缶は缶汁を切る。

  3. 3

    容器にたれの調味料を混ぜる。

  4. 4

    ボウルに☆を入れてよく混ぜる。

  5. 5

    食べやすい大きさに丸める 。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ピーマンをさっと揚げ焼きにして取り出し、5を入れて色づくまで揚げ焼きにして取り出す。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

  7. 7

    フライパンの油を取り出し、☆、6を入れて中火で熱し絡めながら混ぜる 。

注意事項

揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。

レビュー

4.3

※レビューはアプリから行えます
  • うさみみこ

    お豆腐はレンジではなく重しでしっかり水抜きしました。サバ缶レシピはハズレることが少ないですが、こちらも同様で非常に美味しかったです。 元がサバ味噌缶なのでタレに絡めると味が濃すぎるかと思い何個かはタレ抜きで食べてみましたが、タレが無いと物足りなかったです。かと言ってタレが濃すぎてしょっぱい事もなく、揚げ焼きで胃もたれする事もなく、たんぱく質たっぷりのレシピでした。
  • ゆみ

    たねが柔らか過ぎて、揚げ焼きにしようと思ったけど、上手くひっくり返せず。。ちょっと型崩れしましたが、もっちりしていて味はめちゃめちゃ美味しかったです!次回は片栗粉多めにして作ります♪
  • milsub☆*°

    揚げずに焼いて作ったので、少し焦げてしまいましたがふわふわでおいしかったです。
  • マルブレ

    もっちりしていて、とてもおいしかったです(* ´ ▽ ` *) 火通りもそんなに気にしなくていいので、作るの楽でした。

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。