DELISH KITCHEN

  • 「ちゃんぽん風春雨スープ」のレシピ動画

    夜食にもおすすめ!
    ちゃんぽん風春雨スープ

    4.3

    (

    81件
    )

    ちゃんぽん風の具沢山スープに春雨を加えてボリュームのある“食べる”スープを作ります。野菜もお肉もとれて満足感たっぷり♪牛乳でまろやかクリーミーに仕上げます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      364kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚こま切れ肉 かにかまぼこ もやし キャベツ 春雨(ショートタイプ) ごま油 牛乳 酒 塩 砂糖 オイスターソース 鶏ガラスープの素 水 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たけきゃん
      豚とカニカマなしでしたが美味しかったです♪
    • ちか
      春雨は半量にし、キャベツを3枚に増量しました。春雨が水分を吸うので増量。その分、鶏ガラスープを小匙1にして調整しました。お野菜たっぷりで満足な一品ですね💖
    • わかとの
      ヘルシー且つお腹にもしっかり溜まり、美味しかったです。
    • もんて
      簡単で野菜も取れておいしかったです。
  • 「豆入り野菜スープ」のレシピ動画

    食べ応え抜群♪
    豆入り野菜スープ

    4.3

    (

    3件
    )

    野菜をたっぷり使ったスープにミックスビーンズを加えてより食べ応えをプラスしました。♪ベーコン入りなのでスープに旨味がプラスされます!心も体もあたたまる一品です。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロックベーコン ミックスビーンズ 玉ねぎ じゃがいも にんじん 塩 コンソメ 水 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏ひき肉とトマトのサンラータン風」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    鶏ひき肉とトマトのサンラータン風

    -

    (

    1件
    )

    酸味と辛味のバランスが絶妙!あとを引くおいしさです♪とろみがあるので身体も温まり、えのき、もずくでお腹も満足な食べるスープ!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏ひき肉[もも] 溶き卵 えのき ミニトマト もずく ごま油 細ねぎ(刻み) ラー油 鶏ガラスープの素 酢 しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「豚こまと豆もやしの豆乳チゲ」のレシピ動画

    食べやすい辛さ♪
    豚こまと豆もやしの豆乳チゲ

    4.4

    (

    31件
    )

    包丁いらずの食材で、具沢山なスープを作ります。キムチの辛さを豆乳でマイルドに仕上げるので食べやすい♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      360kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 絹豆腐 豆もやし キムチ 水 酒 無調整豆乳 白いりごま ごま油 砂糖 しょうゆ みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんごっち
      すごくおいしいです! キムチの辛さが豆乳と味噌でまろやかになりました。 すり胡麻みたいなコク。 豆腐、豚肉、モヤシで安くボリューミーな食べるスープに。 まろやかな担々麺みたいな味でした。
    • おじいさん
      豆乳が意外なコクを出して、かなり美味しいです。
    • うめのこ
      まろやかと辛味と、絶妙!辛さはキムチで調整でき、リピート間違いなし!
    • うさぎのママ🐰🌸
      ベーコンとしめじにしてみました🥓 辛くなく子ども大絶賛❣️ 豆乳消費に🙌
  • 「たたき長芋のとろとろスープ」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    たたき長芋のとろとろスープ

    4.6

    (

    12件
    )

    長芋はポリ袋に入れてたたくだけなので、すり下ろす手間が省けて楽ちんです!とろみがあって身体も温まり、腹持ちの良い食べるスープ!柚子胡椒が味のアクセントに♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      391kcal

    • 費用目安

      500前後

    もち麦[ゆで] 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 豆苗 長芋 まいたけ 柚子胡椒 サラダ油 和風顆粒だし 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うさちさ
      簡単でとても美味しかったです。 一品としても、休日のお昼ご飯、疲れた朝のご飯、体調を整えたい日の主食としてもこれ一品でも充分に感じました。 豆苗を青梗菜を細切りにしたり、舞茸を他のきのこ類にしたり、お肉を変えたり。。アレンジも効きそうです! 気に入ったので何度も作りたいと思います! そして、レシピではもち麦は茹でて戻したもち麦ですが、私はもち麦を水に20分浸しただけでレシピ通りにスープに入れて煮ました。普通にモチモチに戻っていて美味しかったです。 そして水分をもち麦が吸収して少しスープよりの雑炊になっていました(^◇^;) それはそれで美味しかったのですが、スープとして食べたかったら、しっかりもち麦を戻して投入するか、もち麦の量を少し少な目にするかだと思いました。 オススメのレシピです! また作ります!!
    • ティグル
      もち麦なしでスープとして作ったけど、美味しかった。
    • K
      食べ応えがあって、朝ごはんにしたら朝からフルパワーで行けそうです。柚子胡椒が食欲をかきたてますね〜
    • ねこ鍋
      もち麦が水分を全て吸ってしまい、食べるスープになりました(笑) ダイエット食にはもってこいですね。 柚子胡椒はあったほうがいいです。そのままでは少し薄味なので…。
  • 「かにかまぼこの春雨スープ」のレシピ動画

    つるんと食べられる♪
    かにかまぼこの春雨スープ

    -

    (

    2件
    )

    シンプル具材で作る簡単春雨スープ♪さっと作れるのが嬉しいポイント!忙しい時にもおすすめです♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      83kcal

    • 費用目安

      100前後

    春雨(ショートタイプ) かにかまぼこ コーン[冷凍] 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ずっち~
      あっというまに出来るし、包丁やまな板の出番もなし。 洗い物は少ないし、ありがたいレシピです。 春雨入ってるので食べ応えもあるし、あっさりで美味しかったです。
  • 「チンゲン菜と豚肉のとろみスープ」のレシピ動画

    とろみで温まる♪
    チンゲン菜と豚肉のとろみスープ

    4.3

    (

    89件
    )

    豚こまとチンゲン菜であっさり食べられる中華風のスープを作ります。お好みでラー油を加えるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      178kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 チンゲン菜 長ねぎ 酒 片栗粉 ごま油 水 酒 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すすん
      片栗粉を使うって難しいのかなと先入観がありましたが、大変なことはなくスムーズに作ることが出来ました。手軽にできるのでまた作ろうと思います。
    • るるる
      簡単に本格的な味のスープが作れます。 和食にも中華にも合うさっぱりとした万能スープです。 うちの定番になりつつあり、青梗菜があると必ずこれをつくります。 アレンジで椎茸を入れても美味しいです。
    • パルまま
      具のわりにスープが少なく感じました、生姜の千切りが有ったので、加えてみました! 美味しかったです。
    • ルナ姫
      美味しかった。えのきや白菜などいれても美味しかった‼️ アレンジしやすいし、リピート決定です。
  • 「しらたきの中華スープ」のレシピ動画

    ごま油の香りがたまらない!
    しらたきの中華スープ

    3.9

    (

    36件
    )

    アク抜き済みのしらたきを使えば簡単!!カロリーを抑えたい人にもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      71kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 しらたき(アク抜き済み) わかめ[乾燥] ごま油 白いりごま 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • тakuмasa✩。.Fam
      夕飯に作りました!簡単に美味しく出来ました(*^^*)家族にも好評でした♪♪また作ります(*'-'*)ノ"
    • 37
      ラー油も足したら美味しかったです。また作ります!
    • まき
      簡単にできました。 シラタキの水分がでるかなと思ったので少し濃いめに作りました。
    • ねこ鍋
      しらたきの水分が出てあんまり鶏ガラの味がしない。
  • 「じゃがいも餅のスープ」のレシピ動画

    とろとろ餅がたまらない!
    じゃがいも餅のスープ

    4.5

    (

    32件
    )

    体あったまるじゃがいも餅のスープ♪ひき肉入りで食べ応えがあり、とろとろ餅がたまりません!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      460kcal

    • 費用目安

      400前後

    じゃがいも 白玉粉 水 豚ひき肉 長ねぎ おろししょうが ごま油 しょうゆ オイスターソース 水 鶏がらスープの素 塩 しょうゆ ごま油 こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pocota
      じゃがいも餅はレシピ通り作り、スープは野菜たっぷりのスープにアレンジして作らせて頂きました。 お肉を包む際は餅生地が硬く、割れやすかったので、状態に合わせてお水を足した方が良さそうですが、スープで煮たら硬さなど全くなく、とぅるんとしてましたので、餅生地が硬くても何とか包めれば問題ありませんでした。
    • いーさ
      米粉で作りましたがもちっとしててとっても美味しかった!ボリュームあるので満足感あります。 2回目はかぼちゃで作りました! かぼちゃ130g、白玉粉70、水56で6個出来ました。粉に対してかぼちゃが多いのでもちっと感は少なめ。これ以上かぼちゃ増やすと煮た後崩れそう。かぼちゃバージョンも美味しかったです♩ ----------- 調べるとSサイズのじゃがいも1つで約70gだそう。 じゃがいも 170g 米粉 122g 水 80+α 肉ダネは全部で198g これを肉ダネ一つ22g、米粉生地一つ42gで包み9個出来ました!
    • にゃんにゃん
      想像以上に美味しく出来ました^ ^ 料理初心者なので、ポテト入り皮が伸ばすのとかがやや難しかったけど、工程通り進めると見た目も良くできた。 皮のトロモチ感と中の具もスープも美味しかった^ ^ また作ります。、
    • pchan
      餅がトロトロで美味しかったです またリピしたいです
  • 「豆苗とコーンの豆乳スープ」のレシピ動画

    ホッとする味♪
    豆苗とコーンの豆乳スープ

    4.4

    (

    26件
    )

    豆乳のまろやかなスープにシャキシャキの豆苗がアクセントに! さっとできるので忙しい朝や夜食にもおすすめです! お好みで粉チーズをふっても美味しいです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン 豆苗 コーン(冷凍) 水 無調整豆乳 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピクミン
      豆乳が苦手な夫も、美味しいーーって言いながら食べてくれました♪また作りたいです(^^)
    • totomori0530
      サッと作れて、豆乳は牛乳よりもあっさりしているけれど、適度にコクがあって、とても美味しかったです。 豆苗はクセがないので、スープには合いますね!
    • はるもにあん
      豆乳でサッパリして優しい味 すぐできて朝は助かります
    • ねこむすめ
      コーンの甘みと豆乳がマッチします。