ボリューム満点!
ユッケジャンスープ
調理時間
約30分
カロリー
219kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
熱!辛!旨!の三拍子がそろったボリューム満点スープをご紹介。具材がたっぷりで野菜もたくさん取れます!ごはんやチーズを加えてアレンジもおすすめです♪
手順
1
ニラは3cm幅に切る。にんじんは縦に薄切りにして細切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。
2
ボウルに卵を割り入れ、混ぜる。
3
鍋にごま油、おろしにんにく、唐辛子を入れて弱火で熱し、香りが立ったら牛肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。にんじんを加えて油がまわるまで炒める。
4
ねぎ、水を加えて煮立たせ、アクを取りながら弱火で10分ほど煮る。
5
☆、ニラ、もやしを加えてひと煮立ちさせる。
6
2を加えて、大きくかき混ぜて、卵に火を通す。
よくある質問
- Q
鶏がらスープを牛スープの素で代用できますか?
A仕上がりの風味は異なりますが、代用いただけます。 同量の牛スープの素でお作りいただけます。 商品によって塩分量が異なるので、塩味が足りないようであれば、最後に様子を見て塩を加えてご調整ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ちょっと醤油感が強めかも。 味を見ながら調整した方がよき。 我が家は牛の変わりに豚こまを使用しました( ¨̮ ) 我が家レシピ:水800、醤油大さじ2、鶏がら大さじ1、コチュジャン大さじ1
t
味噌汁を作るぐらいの感覚でサクッと作れました。 辛めが好きなのでコチュジャンを少し多めにしたのと、味噌を同量の味噌汁を作る時の半分ぐらいの量と焼肉のタレを大さじ1~2を入れると味に深みが出て美味しかったです!あおい
このレシピで何回も作ってます! 簡単で美味しい! 牛肉は高いので、豚バラなどで代用することもあります。 あと、濃い目の味が好きなので、コチュジャンと鶏ガラを気持ち多く入れて作ってます。黒猫
少し味が薄く甘めでした。
もっと見る
Risamaru