DELISH KITCHEN

  • 「チキンのおろしポン酢」のレシピ動画

    さっぱりジューシー♪
    チキンのおろしポン酢

    4.5

    (

    605件
    )

    香ばしく焼いた鶏もも肉に、なんにでも万能なポン酢で簡単に味付け♪大根おろしとポン酢で相性抜群♪忙しい日にもおすすめなサクッと仕上がるメインのおかずはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      341kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 塩こしょう 片栗粉 みりん ポン酢しょうゆ サラダ油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 予めカットされたもも肉を使って、焼く際にフライパンにフタをして作ったのですが、さっぱりしていて美味しく、ご飯が秒で消えてしまいました.......また作ります!
    • いちご
      鶏肉の皮がパリッと仕上がり お肉が柔らかくて大根おろしが 効いているので鶏肉なのにサッパリして 思っていたより脂ぽくなくて美味しいです。
    • グクの恋人♡
      4人家族なので2枚ずつ両面をカリカリに焼き、最後に4枚全部をフライパンにキチキチに入れて料理酒を入れ、蓋をして蒸し焼きにすると中まで火が通りふっくら仕上がりました! 焼き上がったチキンは取り出し、フライパンに残ったチキンの旨味たっぷりの脂にみりんとポン酢、大根おろしで美味しいソースが簡単に出来ました♡ごちそう様でした♫
    • ハマチ大好き
      ちょっとおろしポン酢を作り過ぎましたが、これだけでもおかずに出来そうなくらい美味しかったです。
  • 「鶏ひき肉と白菜のピリ辛煮」のレシピ動画

    糸寒天で食べ応えバッチリ♪
    鶏ひき肉と白菜のピリ辛煮

    3.2

    (

    4件
    )

    低カロリーの鶏ひき肉を使った主菜レシピのご紹介です。糸寒天は低カロリーな上に少量でも満腹感がしっかり得られます♪水溶き片栗粉でとろみをつけることで味がしっかりとからみます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏ひき肉[もも] 白菜 長ねぎ しょうが 糸寒天 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り) 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ホタテクリームコロッケ」のレシピ動画

    サクサクとろ〜り♪
    ホタテクリームコロッケ

    3.5

    (

    3件
    )

    なめらかなホワイトソースとホタテの旨みが詰まったクリームコロッケレシピのご紹介です。外はサクッと、中はクリームがとろけてやみつきのおいしさです。ほぐし身のホタテ缶を使うと簡単です♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      532kcal

    • 費用目安

      900前後

    ホタテ缶[フレーク] 玉ねぎ サラダ油 薄力粉 有塩バター 牛乳 塩 こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴな丸
      ホタテのだしが効いていて、玉ねぎもよく合い、思った以上においしかったです。作るのも意外と簡単でした。冷蔵庫でしっかり冷やしたので、まとめやすかったです。 しっかり味があるので、ソースがなくてもおいしいです。 ボリュームはあまりないので、お腹いっぱいになるにはもう一品あると良いですね。。
    • いっけぇ
      ホタテのほぐし缶で作りました。 ホタテの味がしっかりと出ていて、とても美味しかったです。 クリームを作るときは、牛乳を何回かに分けて入れるのが良いと思います😊 あと、分量通り作ると、お弁当サイズのコロッケが6個出来上がるので、夕食などに作るときは、もう少しそれぞれの材料を多めにするのがおすすめです。
  • 「里芋の甘辛照り焼き」のレシピ動画

    おつまみにもぴったり♪
    里芋の甘辛照り焼き

    4.2

    (

    96件
    )

    里芋はあらかじめレンジ加熱しておくことで、焼き時間短縮!甘辛だれをたっぷりとからめて食欲そそる味わいに♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      373kcal

    • 費用目安

      300前後

    里芋 片栗粉 サラダ油 砂糖 みりん しょうゆ 水 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • イシ
      里芋など食べない息子でもこれは大好きです。 わが家では、砂糖を少し多めにして味付けします。香りも食欲をそそります。
    • える
      味が濃くなってしまったので、次は片栗粉をもう少し薄付けにしようと思います✨おいしかったです♪ 調味料も少し少なくしてもいいのかも?
    • くーたん
      里芋はいつも煮物ばかり。 このレシピは里芋のおいしさ新発見❗ お弁当のおかずにも最高
    • メモ
      ・大好評
  • 「きのこの和風ワンポットパスタ」のレシピ動画

    さっと作れる!
    きのこの和風ワンポットパスタ

    4.5

    (

    19件
    )

    お鍋一つで簡単に作れるパスタレシピをご紹介します!きのことベーコンのうまみがたっぷり♪調味料はめんつゆだけで作れます。あと片付けも楽々なので、パパッとすませたい日のランチにおすすめです。お好みでもみのりをちらしても風味豊かに仕上がりおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      442kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ[1.6mm] ベーコン しめじ えのき 大葉 オリーブオイル 水 めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ももす
      日曜日の朝ごはんで、ご飯もパンもない時に作りました。ベーコン無しでキノコだけだったので、最初の炒める工程は省いて、パスタとキノコを一緒に投入!仕上げに温泉卵をのせました。美味しかったです。
    • babachan
      短時間で作れるやさしい味のパスタです。大葉は少し多めに盛り付けました。汁が多めに残ったので盛り付け時にパスタにかけていただきました。夕飯に。とても美味しかったです。
    • おぎょ
      水分量を間違えてしまったので茹でたおつゆは大さじ1~2杯だけ残して、追加でバターとおかかを加えました。大葉がアクセントになっておいしかったです。
    • macco
      ワンパンで簡単な上、美味しくて大満足でした。また作ります!
  • 「豆苗の中華和え」のレシピ動画

    簡単副菜♪
    豆苗の中華和え

    4.3

    (

    90件
    )

    素材ひとつで作れる簡単副菜のご紹介です♪ごま油の香りとシャキシャキ豆苗で箸が進むこと間違いなしの一品です♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      81kcal

    • 費用目安

      100前後

    豆苗 砂糖 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • パピコ
      ごま油がきいてておいしかったです。
    • かなお
      簡単でした🎵 うちではにんにくチューブを少し入れました❗おいしいです🎵
    • みー
      砂糖は我が家量ですが、 知ってると助かる!
    • 料理初心者
      冷蔵庫で冷やすと味が落ち着いて美味しい!
  • 「豚ヒレ肉とチンゲン菜の中華炒め」のレシピ動画

    あっさりとした味わい♪
    豚ヒレ肉とチンゲン菜の中華炒め

    4.5

    (

    4件
    )

    食べ応え抜群の豚ヒレ肉を使った炒め物のレシピをご紹介します。豚ヒレ肉に片栗粉をまぶすことで、水分が出やすい食材を使っても調味料がしっかり絡みます♪チンゲン菜やじゃがいもなど食材の違った食感が楽しめる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚ヒレブロック肉 チンゲン菜 じゃがいも しいたけ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 おろしにんにく こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「くるくるねぎ豚春巻き」のレシピ動画

    トースターで♪
    くるくるねぎ豚春巻き

    4.1

    (

    46件
    )

    春巻きの皮を使った簡単にできるおつまみレシピのご紹介です♪ねぎを芯にしてくるくる巻いて甘めのみそ味でお酒に合う味にしました!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      447kcal

    • 費用目安

      400前後

    春巻きの皮 豚バラ薄切り肉 とろけるスライスチーズ 長ねぎ[白い部分] 大葉 ごま油 みりん 砂糖 みそ おろししょうが 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みっふぃー
      簡単で、面倒な油の処理もいらないので、気軽に作れます。 半分に切ったら、食べる時にネギが噛みきれずずるずると出てきてしまったので、やはり4等分がいいですね。
    • 㶚琉
      揚用の油を使わなくて済むところが後片付も楽です!味噌味で味がしっかりしていますし、冷めても美味しく頂けましたのでお弁当用にも👍使えました。 大葉がアクセントになって美味しかったです。
    • のりあき
      ネギは真っ直ぐのやつを使わないととても切りにくい。焼く前にゴマ油を塗るのを少し多めに塗りました。味噌の味がしっかりしていてお酒のつまみになりそう。最後に4等分にするのが大変だったので2等分で少し大きめでも良さそう。
    • ぱるぱる
      味噌塗りすぎたのかな?春巻きの皮が焼いてるうちに破ける。ネギは噛み付いたら中身が全部引っ張られて出てしまった。 今度は自分でアレンジしてネギの切り方と春巻きの巻き方も変えてみようかなと思う。 味の組み合わせは最高だと思う。
  • 「油揚げと生姜の味噌汁」のレシピ動画

    しょうがの風味広がる♪
    油揚げと生姜の味噌汁

    4.4

    (

    122件
    )

    しょうがの風味がきいたさっぱり食べやすい味噌汁のレシピです。油揚げの旨味が染み出ておいしくいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      50以内

    油揚げ 白菜 しょうが 水 和風顆粒だし みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メモ
      ・簡単 ・しょうがたっぷりで!
    • kouhi
      しょうがと味噌の相性バツグン😋🍴💕
    • ぽち
      温まるし美味しかったです! 白菜はクタクタにしたい派なので、だし汁が沸いたら芯だけ投入→しょうがを刻む→他の具材も投入という手順で作りました。
    • CoCo
      凄く簡単に出来ました。しょうがを入れるとさっぱりした味噌汁になりますね。体も温まる!☺️
  • 「2色のプチシュー」のレシピ動画

    小さく作って♪
    2色のプチシュー

    5.0

    (

    3件
    )

    プチシューに手作りのカスタードクリームをしぼって、一口サイズに仕上げます♪お好みのチョコレートでデコレーションして下さい。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      400前後

    溶き卵 薄力粉 牛乳 無塩バター 塩 水 卵 砂糖 薄力粉 牛乳 バニラエッセンス ホワイトチョコレート フリーズドライいちごパウダー ホワイトチョコレート 抹茶

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません