さっと作れる!
きのこの和風ワンポットパスタ
お鍋一つで簡単に作れるパスタレシピをご紹介します!きのことベーコンのうまみがたっぷり♪調味料はめんつゆだけで作れます。あと片付けも楽々なので、パパッとすませたい日のランチにおすすめです。お好みでもみのりをちらしても風味豊かに仕上がりおすすめです。
- 調理時間 約20分
カロリー
442kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
大葉は軸を切り落とし、千切りにする。しめじは根元を切り落とし、ほぐす。えのきは根元を切り落とし、半分の長さに切り、根元に近い方をほぐす。
2.
ベーコンは1cm幅に切る。
3.
鍋にオリーブオイルを入れて中火で熱し、ベーコン、しめじ、えのきを入れてきのこがしんなりとするまで炒める。
4.
水を加えて煮立たせ、めんつゆを加え、スパゲティを半分に折り入れて混ぜる。煮立ったらふたをし、袋の表示時間通り弱火でゆでる。ふたを取って全体を混ぜる。
TIPS
今回は1.6mm、ゆで時間7分のスパゲティを使用しています。レシピより太い麺をお使いの場合は様子をみて水分を追加し、調整しましょう。
ゆでている間は麺がくっつかないように時々混ぜましょう!
5.
器に盛り、大葉をのせる。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- ももす日曜日の朝ごはんで、ご飯もパンもない時に作りました。ベーコン無しでキノコだけだったので、最初の炒める工程は省いて、パスタとキノコを一緒に投入!仕上げに温泉卵をのせました。美味しかったです。