トースターで♪
くるくるねぎ豚春巻き
春巻きの皮を使った簡単にできるおつまみレシピのご紹介です♪ねぎを芯にしてくるくる巻いて甘めのみそ味でお酒に合う味にしました!
- 調理時間 約15分
カロリー
447kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 春巻きの皮 2枚
- 豚バラ薄切り肉 4枚(80g)
- とろけるスライスチーズ4枚
- ねぎ[白い部分] 1本分
- 大葉 4枚
- ごま油大さじ1
- ☆みそだれ
- みりん大さじ1/2
- 砂糖小さじ1
- みそ大さじ2
- おろししょうが小さじ1
- 水溶き薄力粉
- 薄力粉小さじ1
- 水小さじ1
作り方
1.
ねぎは2等分に切り、縦に4等分に切る。
TIPS
ねぎは春巻きの皮の大きさに合わせて切る。
2.
豚肉は半分に切る。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる(みそだれ)。
4.
春巻きの皮に大葉(2枚)、豚肉(4枚)、みそだれ(半量)、とろけるスライスチーズ(2枚)、ねぎ(半量)の順にのせ、手前から巻く。巻き終わりに水溶き薄力粉をつけてとめる。同様に計2個作る。
5.
天板の上にアルミホイルをしき、4をのせてごま油をぬる。トースターで豚肉に火が通り、焼き色がつくまで8分〜10分焼く。
TIPS
焦げそうな場合は、アルミホイルを上にかぶせましょう。
6.
5を4等分に切る。
よくある質問
- Q
フライパンでも作れますか?
Aフライパンでお作りいただくことも可能ではございますが、加熱する際にムラが出る可能性がございますので弱火でじっくり焼いていただきますようお願いいたします。
レビュー
(12件)
3.9
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう