デリッシュキッチン

  • 「包丁いらずのミートチーズパスタ」のレシピ動画

    ワンパンで作る♪
    包丁いらずのミートチーズパスタ

    4.5

    (
    125件
    )

    パスタは別ゆでせずに、ミートソースと一緒に作れてとっても簡単♪チーズソースは調理の合間にレンジで加熱して混ぜるだけ!しっかりした味のボロネーゼソースにチーズのコクをプラスしてボリューミーに仕上げます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      912kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ 合いびき肉 玉ねぎ おろしにんにく サラダ油 パセリ(刻み) ケチャップ コンソメ 塩こしょう 水 スライスチーズ 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • えるく
      美味しいと好評でした!チーズソースはちぎって入れれば溶けやすいですよ。 私は、パスタは別茹でにしました。ソースは水を入れずそのまま煮詰めました。なので水っぽくもならなかったです。
    • pchan
      美味しくて何度もリピしました 我が家の定番になりました やはり400の水は多く水分を飛ばすと麺の太さにもよると思いますが、少し煮え過ぎなので、調整するといいと思います
    • かたつむり
      簡単なのに本格的な美味しさでびっくりしました。麺を少し多めにしてケチャップも気持ち多めにし、2人分できました。娘も絶賛で「この倍食べたい」と言ってました。リピ決定です!
    • まほろば円山
      21時の自分飯で吉野さんが作っていたのを見て…作ってみました♥️ŧ‹"ŧ‹"(๑´༥`๑)ŧ‹"ŧ‹" 玉ねぎをすり下ろすことで手間が省け、全ての工程がフライパン一つでできちゃうワンパンミートパスタは最幸♥️です\♡/" 煮詰まったミートソースにレンチンで作ったチーズソースをかけると このチーズとミートソースがかかったところが濃厚で更に美味しさが増して食欲が一気にわきました♥️ŧ‹"ŧ‹"(๑´༥`๑)ŧ‹"ŧ‹" チーズソースとミートソースの相性は間違いなくてあっという間に完食しちゃいました♥️ これはまた作りたい一品です\♡/" 料理初心者さんでも簡単に作れるメニューだと思います♥️
  • 「ワンパンナポリタン」のレシピ動画

    懐かしのケチャップパスタ♪
    ワンパンナポリタン

    4.4

    (
    123件
    )

    フライパン1つで作れる、どこか懐かしい味のナポリタンをご紹介!シンプルで味わい深く、食べ始めたらクセになります♪バスタを別ゆでする必要がなく、洗い物が少ないのも嬉しいポイントです。ぜひお試しください。 ※より美味しくするため工程を見直しをしました。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      757kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ[1.6mm] 玉ねぎ ピーマン ソーセージ オリーブオイル 水 ケチャップ 塩 こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんちゃん
      2人分で作りました❗️水は倍にしたけど、600で良いかな⁉️ トッピングにはパン粉とパセリ、ニンニクを、オリーブ油できつね色になるまで炒めたものを振りました😛 美味しい⤴️😋
    • ミーコ
      娘のお弁当にしました。 朝の時間の無いときにでも簡単に作れて良かったです。 個人的に少し薄味だったのでケチャップを少々足しました。 玉ねぎを増やすと甘味が出ておいしかったです。
    • まりなり
      初めて作りました。2児のママです。子どもたちも喜んで食べてくれました。美味しいーって言って食べてました!嬉しいです。最初はそわそわしながら作り、レシピを見ながらの流れ作業的な。
    • クラバァ
      ソーセージは魚肉ソーセージを使いました。先にケチャップを入れる作り方は初めてだったので少し心配しましたが、分量どおりに作ってちょうどよかったです。チーズ嫌いなので、粉チーズは無しで。でも、味もしっかりで手軽にできるし、満足できました。
  • 「キャベツのワンパンカルボナーラ」のレシピ動画

    フライパン1つでお手軽に♪
    キャベツのワンパンカルボナーラ

    3.8

    (
    45件
    )

    キャベツの食感と甘みをいかした、クリーミーなカルボナーラを作ります。フライパンで一緒にスパゲティをゆでるので、洗い物が少なく時間短縮できます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      677kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ キャベツ ベーコン おろしにんにく オリーブオイル 塩 黒こしょう 牛乳 水 卵 粉チーズ 卵黄 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • yukky
      簡単で、美味しく出来ました✨ 仕上げの卵黄は乗せ無かったけど、しっかり濃厚でした。 子供からはアボカド🥑パスタを抜いて、no1に美味しい!を頂きました。
    • k
      水と牛乳は普通に分量通り入れましたがむしろ水分が足らなかったくらいで後からかき混ぜながら牛乳足しました。塩を間違えて4倍入れてしまいましたが笑、牛乳が多かったので調和されて美味しかったです。キャベツ追加、にんにくなしで
    • 人の言うことを聞かない人
      味はとても美味しかったです!失敗しがちなカルボナーラですが、たぶん上手くできました。笑 ワンパンで作る時、パスタの芯がどうしても残ってしまってうまくできないので別茹でしました。ソースの方は分量そのままで作りましたが、茹でたパスタを入れてた後になって「もしかしてパスタの煮汁がトロミの素になってる?」と思って、強火で無理やり?ゴォゴォしました。他の方も書いていますが、我が家も追いチーズしました。ふるさと納税でちょっと良い卵を仕入れていたおかげかちょっと濃厚で美味しかったです。
    • ゆう
      大体半量1人分でも美味しかったです。 もちろん分量通りでも美味しいです。 もう少しチーズ感がある方が好みなので食べながら粉チーズを追加しました。使う粉チーズによって調節するといいかもしれないです。
  • 「ワンパン!ほうれん草のクリームパスタ」のレシピ動画

    冷凍野菜で簡単!
    ワンパン!ほうれん草のクリームパスタ

    4.2

    (
    17件
    )

    冷凍野菜を使えば、下茹でいらずで簡単にパスタが作れます♪冷凍庫に常備しておけば、食べたいときにすぐに食べられる!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      638kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン ほうれん草[冷凍] かぼちゃ[冷凍] オリーブオイル 粉チーズ 牛乳 水 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 72kichi
      なぜかシャバシャバになってしまったけど美味しくできた😂✊🏻
    • さかせ
      水と牛乳を2.5倍にして、一度で3人前作りました。 クリーム系(牛乳)は、トマト系ワンパンパスタに比べ、吹きこぼれやすいので、 ちょいちょい蓋を取ってかき混ぜる手間がありますが、美味しくできました。 ランチでクリーム系パスタを食べそびれた 娘のリベンジを果たせました。
    • cocina
      栗カボチャじゃない冷凍カボチャを使うと美味しい
  • 「ワンパンカルボナーラ」のレシピ動画

    フライパンひとつでできる!
    ワンパンカルボナーラ

    4.4

    (
    404件
    )

    【2019年3月レシピリニューアル】フライパンひとつで簡単カルボナーラ! 別茹で不要なので洗い物も減って嬉しい♪時短パスタをぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      976kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン 玉ねぎ 有塩バター 粉チーズ 黒こしょう 牛乳 水 塩 コンソメ 卵黄 パセリ(刻み) 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • めっちゃ美味しい
      めちゃくちゃ美味しすぎて彼氏も喜んでくれました♩ とっても簡単にできたのでリピ決定です!!! 2人分作りましたが2人分で水を100cc.牛乳を400ccにしたらスープパスタにならずに美味しくできました!
    • もっちゃん
      2人分、倍量で作りました。 5分茹でのパスタを10分茹でるます。 5分オーバーで茹でますがなぜか麺の固さは丁度良いいです(笑) 後半5分は蓋をせず茹でました。 麺を取り分けた後に残ったスープに粉チーズを多めに混ぜかけています。 パセリはかけていません(^-^; 素敵なレシピありがとうございました。
    • Aya
      蓋を残り3分くらいで外して、もう少し水分を飛ばしたら良かったです。
    • おさかな
      作り始めてからベーコンがないことに気付いたので、代わりに油を切ったツナを入れてみましたが無事美味しくできました。 ここのレビューを見て、煮立ち具合をこまめに確認して火を調節しながら作りましたが、大体弱火と中火の間くらいで煮詰めたらちょうどいい塩梅のスープになりました。 簡単で牛乳が余った時の使い切りにも良かったです。 濃い目の味が好みな人は、コンソメ・塩を少し多めにしたほうがいいかも。 あとチーズ好きな人はレシピの倍くらい粉チーズ入れてもいいと思います。 私はとろけるチーズを一枚入れましたが、もう少しチーズの味がしてもよかったな〜という感じでした。
  • 「キャベツとソーセージのワンパンパスタ」のレシピ動画

    コンロ1つで♪
    キャベツとソーセージのワンパンパスタ

    4.2

    (
    57件
    )

    キャベツとソーセージを使って、しょうゆ仕立てにした和風パスタです!フライパン1つであっという間に仕上がります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      677kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ ソーセージ キャベツ おろしにんにく 有塩バター しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 新レシピ楽しく
      超〜簡単🎶 家族は4人ですが、皆大食いの為 どやっと8人前を一気に作りました。 レシピ通りの味付けだとたぶん家では薄いなと思い アレンジ⏬ ベーコンを細かく切って、先に別鍋で炒める 調味料は、味を見ながら調整 これでバッチリ味決まりました♪簡単なのでリピ確定です!
    • ケン
      簡単に美味しく出来ました。 ウインナーは少し炒めました。
    • けー
      キャベツとウインナーがあればササッと作れてしまいます。 にんにく、バター、しょうゆのバランスが絶妙で美味しかったです。 夫は「味が薄い」と言っていたので、男性や濃いめの味付けが好みの方には 調味料多めで作ると良いのかもしれません。
    • あやそうま
      注意喚起を無視し3人前を一気に作りました(笑)水を切ってフライパンに戻すときに水気がないことだけ注意をして味見しながら作ったら美味しくできました☆ワンパンで簡単にできて助かりました。
  • 「ワンパン!トマトパスタ」のレシピ動画

    トマトジュースを使って!
    ワンパン!トマトパスタ

    4.5

    (
    39件
    )

    具材の旨味が凝縮♪フライパンひとつでお手軽に作れるので、洗い物も少なく済みます。お好みで粉チーズをかけるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      672kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン しめじ 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 粉チーズ パセリ(刻み) トマトジュース[無塩] 水 塩 コンソメ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Alexandre PA
      玉ねぎがなかったのでピーマンと野沢菜漬け(少々)を入れました。 二人前に対してトマトジュース400mlと水200mlで料理しました。あとはレシピ通りでやったらレストラン並みに美味しくなりました。 ありがとうございます😊
    • かぐら
      見た目は味が濃いかな?と思いましたが、ちょうどいい味でした。ナス、ピーマンもあるもの足しても良いですね。 今日はエリンギも加えてみました。 リピ決定です。
    • やすこさん
      ベーコン2パック、玉ねぎ中1個、ピーマン1個追加、トマトジュース480グラム、水180ccで作りました。コショウ、塩なしで、コンソメのみ。パルメザンチーズがなかったのでスライスチーズで代用。最後に投入して混ぜました。子供たちがおいしいとパクパク食べてくれました。
    • k
      トマトジュースだけでほぼ味がキマるのと、ワンパンだけですぐ出来ちゃうのがホント助かりました。まじでお店の味すぎて自分で作ったのが信じられないくらい、、次はあんかけスパゲッティとかにアレンジしたいと思います!
  • 「そら豆とえびのクリームパスタ」のレシピ動画

    プリプリまろやか♪
    そら豆とえびのクリームパスタ

    4.6

    (
    26件
    )

    えびがぷりぷりのまろやかなクリームパスタ!そら豆が春の訪れを演出してくれます。パスタをフライパンで直接ゆでるだけでできるお手軽さが人気♪トマトやベーコンなどお好きな具材を加えてアレンジも可能です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      751kcal

    • 費用目安

      -

    スパゲティ そら豆[さや付き] むきえび 牛乳 水 コンソメ 粉チーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      簡単なのにビジュアルはオシャレ✨味は一手間かけたようなコクがあります❣️チーズは苦手なので入れませんでしたが、バターも油もなしで、牛乳のみで十分なコクが出ていました👍パスタを茹でたまま調理できるのもお手軽で気に入りました😊
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • あっこ
      美味しい!余ってたベーコンも入れました。また作ります!
    • のんちゃん
      フライパン一つで出来るなんてすごーい😆⤴️美味しい👍
  • 「たけのこと鶏肉の和風パスタ」のレシピ動画

    ワンパンでお手軽に♪
    たけのこと鶏肉の和風パスタ

    4.4

    (
    28件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! バターを加えることでコクもUP♪スパゲティの別ゆでも必要ないので、洗い物も少なく簡単に作れます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      683kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ 鶏もも肉 たけのこ[水煮] サラダ油 しょうゆ 有塩バター 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • toshiro
      細切りピーマンと、最後に梅肉を加えて美味しくできました。
    • まき
      簡単に作れました。また作りたいです!
    • ぴな丸
      二人分水300ccでパスタがくっつかないようにちょくちょくかき混ぜながら作りました。調味料はそのままで。 おいしかったですが、鶏肉とたけのこ自体にほとんど味がつかなかったので、ワンパンではなくなりますが、パスタは別で茹でて、ソースに茹で汁(1%の塩)を少し混ぜたら良いのかも。。 梅肉というコメントもありましたが、それもいいかも。
    • ぴんくふぇありー
      ワンパンでお手軽なとこはGOOD👍 具に味がなかったので、下味に塩こしょうをしても良いかと思いました😊
  • 「セロリのシーフードトマトパスタ」のレシピ動画

    シーフードミックスで簡単!
    セロリのシーフードトマトパスタ

    3.6

    (
    3件
    )

    フライパン1つでできる簡単パスタ! シーフードミックスで豪華な装い♪ セロリの食感とにんにくの風味がたまりません!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      508kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲッティ 冷凍シーフードミックス セロリ おろしにんにく トマト缶 水 オリーブオイル 砂糖 塩 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る