プリプリまろやか♪
そら豆とえびのクリームパスタ
えびがぷりぷりのまろやかなクリームパスタ! そら豆が春の訪れを演出します♪ パスタをフライパンで直接ゆでる、お手軽料理!
- 調理時間 約30分
カロリー
751kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
そら豆はさやから豆を取り出す。鍋に湯を沸かし、塩(分量外:小さじ1/2)、えび、そら豆を入れて、えびの色が変わるまでゆで、水気を切る。
TIPS
むきえびは背わたがあれば取り除いておきましょう。
2.
そら豆は粗熱がとれたら皮をむく。
3.
フライパンに水、牛乳、コンソメを入れて煮立たせ、スパゲティを折り入れる。ふたをして時々混ぜながら弱火で袋の表示時間通り加熱する。
TIPS
今回は9分ゆでのスパゲティを使用しています。
麺の太さに合わせて、水分が足りなくなったら水を少し加えて調整しましょう。
4.
粉チーズを加え、混ぜながら水分を飛ばし、そら豆、えび、塩こしょうを加えて混ぜる。
よくある質問
- Q
倍量で作る時の分量を教えて下さい。
Aこちらのレシピは失敗を避けるためにも、レシピ通りの分量でお作りいただくことをおすすめします。分量を増やして作りたい場合は、深フライパンやサイズの大きいフライパンでお作りいただくか、パスタは別茹でしてからソースとあえる一般的な調理法でお作りください。また、火加減、加熱時間、加水量など調整が必要になりますので動画の状態を目安に火加減などを調節してお作りください。デリッシュキッチンでは別茹でのパスタレシピも数多く紹介していますので、ぜひ検索してみてください。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう