
白菜×豚肉!ご飯がすすむおかず
作成日: 2022/11/24
白菜×豚肉!ご飯がすすむおかずを紹介!「白菜の豚肉ロールフライ」「白菜とひき肉の炒め煮」「豚バラとチンゲン菜の塩あんかけ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ごはんのおかずに♪
白菜とひき肉の炒め煮4.4
(
116件)とろとろのあんがホっとする味わい♪「白菜とひき肉の炒め煮」はいかがでしょう!白菜に豚ひき肉あんが絡んで、ごはんにかけても食べやすく美味しい料理です。フライパン1つで調理できますので、洗い物が少なく手軽に作ることができます。
調理時間
約15分
カロリー
342kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 白菜 しめじ おろししょうが サラダ油 酒 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 黒こしょう 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くるん簡単なのに、めちゃくちゃおいしい! しめじは買い置きがなかったので入れられませんでしたが、なくても問題なし! 本当においしかったです。
- もかこ白菜1/4カット使用、しめじ1パック、調味料3倍で作りました。味の濃さも丁度よく美味しくできました!簡単でいいですね、また作ります。
- 章ちゃん簡単でつくりやすかったです。ごはんにかけようかなと思っています。おいしいかなと思いまして…
- 料理嫌い材料と調味料2倍にして作りました。簡単で美味しいです。水の量は100ぐらいでも良さそうです。
調理時間
約20分
カロリー
370kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 チンゲン菜 白菜 にんじん にんにく しょうが 塩こしょう ごま油 水 酒 塩 鶏ガラスープの素 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りん簡単に作れてとっても美味しかった。 豚バラが330gあったのでチンゲン菜を二株とし、以下の味付けを変更してやってみた。 水150 鶏ガラスープのもと 小さじ1 豚バラ肉がヘビーなので、次回は野菜をもっと増やしてみようかなと思いました!
- とも八宝菜風味で美味しい。
- もみじビーㇽと一緒にいただきました。美味しかったです。
- mama旦那と2人で丼にして食べてます!おいしくて何回もリピートしてます!
調理時間
約15分
カロリー
530kcal
費用目安
300円前後
豚バラ薄切り肉 白菜 細ねぎ(刻み) 白すりごま ごま油 みそ 砂糖 しょうゆ おろししょうが 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しほまつ3人前作りましたが2人でペロリでした。ご飯無しならもっと多くて良いです。 砂糖だけは小さじ1のままにしました。ちょうど良かったです。 個人的にはポン酢が好きなので、出汁だけで作るレシピの方が好きですが、こちらも少しポン酢を足して美味しくいただきました。
- カシスオレンジ美味しくて何回もリピしています。今回はカマンベールを途中で加え、豆乳を最後に少し投入しました。カマンベールも豆乳も相性バッチリでした。
- 裕之助はじめてミルフィーユ鍋を作ってみましたが、あっさり系でペロッと食べてしまいましたw ご飯おかずとしてはちょっと薄味だと思います。 お酒を飲みながらだとちょうど良い感じかと思います。 美味しかったのでまた作りたいと思います。
- まき味噌を多めに入れました。 合わせ調味料は水は2人分で、水以外を3人分にしました!
手軽に作れる♪
豆苗と豚肉の塩昆布蒸し4.4
(
51件)豚バラ肉と豆苗、塩昆布をフライパンで蒸し煮にします。重ねて蒸し上げるだけなので、手順も簡単です♪塩昆布とお肉の旨味が野菜とよく合い、お箸がすすみます。お好みでポン酢をつけるのもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
421kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 豆苗 白菜 塩昆布 酒 塩こしょう ごま油 白いりごま 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆみんこ美味しかったです♪旦那の反応も上々!豆苗が少し苦手だと、言っていましたが、美味しいとたくさん食べてくれました^_^ 野菜が小さくなるので沢山食べれて、さっぱりですが、ごま油も入るので食べ応えもしっかり。塩コショウと塩昆布で旨味充分でした!つけダレを用意しなくて良いのも1つ楽ちんになってありがたい(笑)
- Yoshikom035白菜の使いみちと、家にある食材を活かすレシピを探してました。豚肉を鮭にしたり、豆苗をもやしにしたりとアレンジしましたが、このレシピに従うと、美味しく出来ると思います。
- そ塩こしょうをやめてポン酢にしました。 塩昆布が入っているのでむしろこれでバランスが取れている気がします。
- kkcすごく簡単でとても美味しかったです!
調味料2つでできる♪
白菜とひき肉のオイマヨ炒め4.3
(
301件)オイスターソースとマヨネーズだけで味が決まる優秀おかず♪ 豚ひき肉の旨みが白菜に染み込んでじゅわっとおいしい炒めものに! 少ない材料でできるので忙しい日にもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
277kcal
費用目安
300円前後
白菜 豚ひき肉 オイスターソース マヨネーズ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ごはん豚バラで作りました。簡単でおいしかったです❤️
- ケンケンマヨとオイスターってどんな味?と思ったけど、 美味しい!しかも、今までにない新鮮な味でバリエーションが増えた楽しみがありました❣️
- slow豚バラで作ってみました。白菜多めでお腹いっぱい
- アキちゃん調味料も少なく、味も決まります。白菜をたくさん消費できるし、何より楽でおいしいのがいいです。 簡単なレシピをお願いします。
ほっとあたたまる♪
豚バラと白菜の春雨煮4.4
(
84件)具材を入れて蒸すだけ!難しい調理工程もなく、フライパン一つで忙しい時にさっと作れるレシピ♪ジューシーな豚バラと白菜の相性は抜群です♪えのきやしめじなどきのこ類を加えても美味しいですよ。シンプルな味つけで素材のおいしさが味わえる一品です。
調理時間
約30分
カロリー
495kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 白菜 春雨 しょうが 細ねぎ(刻み) ごま油 水 酒 しょうゆ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 黒林檎味が物足りない感じがしたので 何かダシっぽいものを…と思い 鶏ガラスープの素大匙1いれました。 これだけで随分良くなりました。
- deppy優しい味で美味しかったです。白菜は水分出るので、水の量を半分にしましたが、もっと減らしてもよいと思いました。胡椒ふると、パンチが効いて、美味しいかも! 白菜は1/8でも500gくらいあるのですが、ぜーんぶ入れちゃってもっもペロリといけます。その歳は塩味は要調整で♪
- れい豚こまで作りました!美味しいです!春雨が柔らかくなりすぎるので硬めが好きな方は後入れでいいと思います!次回はそうしてみます!
- たまちゃん白菜、豚肉、白ネギ、マロニーで作りました。 鶏がらスープを気持ち入れたらすごい美味しくできました。優しい味なので汁物兼おかず的な感じにもなり時間のない時にすごい助かりました。 鍋ではないけど温かい、優しい、超簡単な野菜のおかずがありがたいです。
手軽に作れて柔らかい♪
豚バラと白菜のレンチン塩麹煮4.1
(
9件)塩麹を使うことで短い時間でレンジなのに、豚肉も野菜も柔らかい仕上がりになります!発酵調味料で旨味もアップ♪きのこを加えたり、旬の食材に代用してアレンジするのもおすすめです。寒い日にさっと作れて体も温まるので、ぜひ作ってみてください!
調理時間
約15分
カロリー
378kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 白菜 ミニトマト 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 塩麹 みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- わトマトなしで作りましたが簡単で美味しかったです。
- 料理初心者レシピどおり作ったら お肉がまだ生だったので長めにレンチンしました。だいぶ野菜から水分が出ました。もう少し味が濃くても良かったかな❓次回はつけダレを用意してつけながら食べようかなぁ。