DELISH KITCHEN

ほっとあたたまる♪

豚バラと白菜の春雨煮

4.4

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    495kcal

  • 費用目安

    500前後

  • 炭水化物

    15.2g

  • 脂質

    38.6g

  • たんぱく質

    16.4g

  • 糖質

    13g

  • 塩分

    2.2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

具材を入れて蒸すだけ!難しい調理工程もなく、フライパン一つで忙しい時にさっと作れるレシピ♪ジューシーな豚バラと白菜の相性は抜群です♪えのきやしめじなどきのこ類を加えても美味しいですよ。シンプルな味つけで素材のおいしさが味わえる一品です。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさに切る。しょうがは千切りにする。春雨は水にさっとくぐらせ、食べやすい大きさにはさみで切る。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  4. 4

    大きめのフライパンに白菜半量を敷き詰め、春雨、豚肉を広げてのせ、残りの白菜をのせる。☆を回しかけ、しょうがを加えて中火にかけ、煮立ったらふたをして弱火で20分程蒸し煮にする。ふたを取って混ぜる。

  5. 5

    器に盛り、細ねぎをちらし、お好みでごま油をかける。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 黒林檎

    味が物足りない感じがしたので 何かダシっぽいものを…と思い 鶏ガラスープの素大匙1いれました。 これだけで随分良くなりました。
  • れい

    豚こまで作りました!美味しいです!春雨が柔らかくなりすぎるので硬めが好きな方は後入れでいいと思います!次回はそうしてみます!
  • やっちゃん

    優しい味がするお料理です☺️他の方のコメントにもあったので、鶏ガラスープを入れました。しょうがが無かったので💧チューブ生姜で代用しましたが、問題なかったです。最後にゴマ油をかけると風味が良くなりました😋ネギはなかったので、入れませんでしたが美味しく出来ました❗ 身体も温まる料理です。
  • ビビリン

    温かくて、美味しくて、白菜大量消費出来て、その上簡単‼️皆さんのコメントを見て、鶏ガラスープ顆粒を追加しました。バッチリです👍

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。