デリッシュキッチン

  • 「デミグラスソースのハンバーグ」のレシピ動画

    本格的な味!
    デミグラスソースのハンバーグ

    4.5

    (
    54件
    )

    市販の缶詰なしで、家にある調味料を使ってプロ風のデミグラスハンバーグを作ってみましょう。付け合わせの野菜とハンバーグ、ソースのすべてを1つのフライパンで作ることができるレシピです。特別な日の料理におすすめです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      659kcal

    • 費用目安

      500前後

    合挽き肉 玉ねぎ 有塩バター 酒 サラダ油 薄力粉 パン粉 牛乳 塩こしょう ナツメグ ケチャップ ウスターソース しょうゆ 砂糖 いんげん かぼちゃ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • トミーマン
      これは美味しいです!ナツメグ初めて入れてハンバーグ作ったのですが、いいスパイスになっていたと感じます。 デミグラスソースもこれは美味しい!
    • 週一おじさん
      ナツメグを入れるだけで本格的なハンバーグとなりました。デミソースも美味しかったです。
    • しな
      ソースの味が良かったです!結構甘味を感じたので、振る舞う相手やその日の体の具合を考慮してお好みで砂糖の量を調節するといいかもしれないと思いました。 またこのレシピで作りたいと思います!
    • のりあき
      付け合わせやデミグラスソースまで作るので結構手間がかかります。パン粉が無くて食パンをちぎってカラ煎りしてパン粉にしました。ハンバーグもふんわりとても美味しいです。デミグラスソースは中濃ソースでも作れました。付け合わせも美味しいです。
  • 「Wチーズハンバーグのトマト煮込み」のレシピ動画

    とろ〜りとろける♪
    Wチーズハンバーグのトマト煮込み

    4.7

    (
    33件
    )

    フレッシュトマトをたっぷりと使ったソースは、じっくり加熱する事で甘みが増し、ハンバーグとの相性もバッチリです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      590kcal

    • 費用目安

      500前後

    合いびき肉 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩 こしょう ピザ用チーズ トマト 玉ねぎ にんにく ケチャップ 塩 こしょう オリーブオイル サラダ油 とろけるスライスチーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 土日だけのシェフ ムック&プリン
      チーズを真ん中に包むのが苦労しました。 トマトソースは玉ねぎの甘味でしょうかほんのした甘味とトマトの酸味がいい感じにマッチしてそこにチーズ絶品でした。 ハンバーグには塩、胡椒の他にナツメッグも少し入れて作ってみました。 大変好評でした。
    • muu
      トマト大量消費にピッタリ!!! トマトの酸味がケチャップの甘みで柔らかくなって程よい味で美味しかったです! ハンバーグとソースが弾かれている感じがして肉!!って感じが強かったので、倍量で作るならオリーブオイルはそのまま大さじ1が良いかなと思いました〜 中にチーズを入れていないのもあるかも🤔
    • neco
      トマトらしい酸味のあるソースが好きな家族に好評でした。美味しかったです! 肉ダネにはナツメグも入れました。
    • Yママ
      冷凍のチーズインハンバーグを使い、トマトソースだけ参考にやってみました。 トマトは1つ(145gくらい)で、他はレシピ通りの分量。 匂いが酸っぱそうだったけど、ハンバーグと一緒に食べたら酸味が強すぎることはなく、美味しかった。
  • 「トマトソース豚バーグ」のレシピ動画

    ふっくらジューシー♪
    トマトソース豚バーグ

    4.2

    (
    10件
    )

    柔らかくて食べやすい!豚ハンバーグのアレンジレシピをご紹介します。生のトマトを使ったゴロゴロトマトソースをジューシーな豚ハンバーグにかけると、トマトの酸味があっさりとした味わいにしてくれます。ぜひ今夜のおかずにお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      521kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 卵 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩 こしょう トマト オリーブオイル おろしにんにく 塩 砂糖 サラダ油 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • モーリス
      生パン粉を倍量で使用したので、ふわふわに仕上がり、大好評でした。
    • ともちん
      簡単で美味しい🎶 トマトソースがさっぱりとニンニクが効いて食欲をそそります。何回も作っています。
  • 「チーズビーフハンバーグ」のレシピ動画

    牛こま肉で作る!
    チーズビーフハンバーグ

    3.7

    (
    21件
    )

    牛肉の旨味がしっかり感じられるボリューム感のあるハンバーグです。表面に焼き目をつけることで崩れずにきれいに仕上がります。バンズではさんでハンバーガーにするのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      467kcal

    • 費用目安

      1000前後

    牛こま切れ肉 ピザ用チーズ にんにく サラダ油 塩 こしょう 薄力粉 ケチャップ ウスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • モーリス
      歯ごたえのあるやわらかさで大好評でした。
    • air
      今までハンバーグといえば豚ハンバーグだったので、肉に旨味と食べ応えが感じれて牛ハンバーグ美味しかったです。 チーズをかけて蒸した後蓋を開けると脂の湖でした。チーズのせいなのか、元々牛にこれだけの脂があったのか、はたまた両方か…。食べる分には問題はないんですが…。 私はいつものハンバーグの様に玉ねぎを半分入れたら、形を維持出来ませんでした。玉ねぎを入れる場合は1/4入れればちょうどいいと思います。 ナツメグ入れるの忘れたり、ソースを変えたりまだまだ工夫出来たので、今度は作る時はもっと工夫してみたいと思います。
    • toshiro
      これは美味しい。  空気をしっかり抜いたら崩れずに上手くできました。バーガーショップのような味。 ソースを後からかけたので見た目が今ひとつ。(>_<) お弁当用にも小さいサイズで焼きました。
    • ぴんくふぇありー
      お肉の刻み方で食感も変わると思いました。粗めに刻んだので、歯ごたえのある仕上がりになりました。普通のハンバーグみたいに色々入れないので早く簡単にできて楽です。 美味しかったです!
  • 「オーブンでハンバーグ」のレシピ動画

    簡単ジューシー!
    オーブンでハンバーグ

    4.7

    (
    32件
    )

    まるでレストランの味!オーブンで作るハンバーグのご紹介です♪ 一手間かけてより美味しく。オーブンで焼くことでジューシーな肉汁が溢れ出し、ひとくち食べれば笑顔が溢れる一品に♪オーブンの場合一度にたくさん作れて、中まで火が通らないなどの心配もいらないので、うれしいメリットもたくさんあります。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      200前後

    合いびき肉 玉ねぎ 塩 こしょう ナツメグ パン粉 牛乳 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • フジさん。
      夕食用に、トライしてみました。☺ 材料は、ひき肉と玉ねぎだけ購入。他の材料&調味料は、家にある余り物で作りました。又、仕上げに出来たてハンバーグの上にとろけるチーズをのせてアレンジしてみました。(^o^)v 意外と相性抜群で、ビックリ。小さなお子さんがいる家庭にオススメです。 我が家は、ひき肉の余りで野菜炒め&簡単ジューシーハンバーグに仕上げました。(⌒▽⌒)
    • のんこ
      他の方のコメントを参考に、取っ手の取れるフライパンごとオーブンに入れたらめちゃくちゃラクでした!オーブンに入れる時に、あらかじめ念の為レンチンしたじゃがいも・人参とブロッコリーをフライパンに入れました。 炒めた玉ねぎのフライパンにハンバーグ具材を入れて混ぜて整形までやったので、洗い物も少なく済みます。 これからはこの作り方にしようかな。 (3倍量で作りましたが、私の塩加減が間違ったのか塩っからかったので、次はその点を注意)
    • Alexandre PA
      めっちゃ美味しいかったです‼️玉ねぎにフライパンで火を通すやり方は初めてです。こんなにも美味しいので有れば随時作ります。^_^ありがとうございました。
    • かこ
      とっても美味しいです フライパンで焼くよりも簡単にできます ソースはケチャップ、ソース、赤ワイン、牛乳そして肉汁で作りました
  • 「玉ねぎソースの和風ハンバーグ」のレシピ動画

    ご飯がすすむ!
    玉ねぎソースの和風ハンバーグ

    4.5

    (
    246件
    )

    玉ねぎ1個使い切りレシピ♪肉だねにみじん切りにしたまいたけを入れ、やわらかな食感と旨味をプラスしました。甘辛ソースに薄切りにした玉ねぎをたっぷりと入れることで、存在感のある仕上がりに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      433kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 玉ねぎ まいたけ パン粉 牛乳 塩 こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なっちゃん
      美味しかったです!また作ります
    • のりあき
      玉ねぎソースはとても美味しいです。玉ねぎを多めにしてソースを多くしました。舞茸が含まれたハンバーグはフワフワしてとても美味しいです。
    • Gi
      美味しかったです。 ソースは、別皿にしました。 生姜焼きで作るソースに似た味です。
    • ピーマン🫑
      すごく柔らかくてジューシーでした! それにハンバーグにかける玉ねぎソースが すごく美味しかったです!
  • 「イタリアンハンバーグ」のレシピ動画

    チーズがとろ〜り♪
    イタリアンハンバーグ

    4.4

    (
    65件
    )

    トマトソースとチーズが絡んでおいしいごちそうメニューのご紹介です!いつものハンバーグにプラスアレンジ♪ソースは仕上げにサクッと仕上げて簡単なのに豪華に見えるボリューム満点な一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      499kcal

    • 費用目安

      500前後

    合いびき肉 玉ねぎ とろけるスライスチーズ パン粉 牛乳 塩 こしょう サラダ油 カットトマト缶 ケチャップ ウスターソース 塩 こしょう フライドポテト いんげん(ゆで)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SUZIE
      とても美味しかった。 付け合わせのベビーリーフにはマジックソルトを。 サイドメニューは、あげ焼きガーリックポテト。 最高の組み合わせ。 リピ決定。
    • なよん
      美味しすぎて彼からも好評でした!!
    • こりす
      料理は今年から始めた超初心者です。比較的簡単に作れました。弟からは、これはレストラン出せるクオリティ!と褒めてもらっていい気分^_^
    • SOUL'd OUT
      少し焦がしちゃったけどその焦げすら美味しい…♪ チーズは1分ふたをしている間にかなり溶けて形が残らないほどになってしまったので、よそ見せずw、程よいところで火を止めた方がいいと思います。 トマトソースを作る頃には力尽きてしまい、ケチャップとウスターソースのみ火をかけて(トマト缶や塩こしょうは使わず💦)簡単なソースにしてしまいましたが、それでもすごく美味しく仕上がりました!濃厚でジューシーなハンバーグで、家族からも好評でした♪
  • 「てりたまポテトハンバーグ」のレシピ動画

    食べ応え抜群♪
    てりたまポテトハンバーグ

    3.8

    (
    8件
    )

    ジューシーな肉汁をじゃがいもがキャッチ!旨味たっぷりなハンバーグのレシピをご紹介します♪照り焼き味と濃厚な黄身がやみつきになる!ボリュームがあるのも嬉しいポイントです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      427kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 じゃがいも サラダ油 卵黄 細ねぎ(刻み) 酒 塩 こしょう パン粉 卵白 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こりゃす
      好評でした!ハンバーグというよりつくねっぽい!甘辛しょうゆタレと黄身の相性がピッタリ♪
  • 「ふわふわハンバーグ」のレシピ動画

    ジューシーな仕上がり!
    ふわふわハンバーグ

    4.7

    (
    16件
    )

    パン粉ではなく食パンをつなぎに使うことでふっくらした仕上がりに♪みじん切りチョッパーを使えば、面倒な玉ねぎのみじん切りもとっても簡単です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      542kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 玉ねぎ 食パン[6枚切り] 卵 牛乳 サラダ油 塩 こしょう ナツメグ 赤ワイン ケチャップ ウスターソース 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みーあ
      パン粉のかわりに食パンを使用していますが、私はパン粉で作るハンバーグの方が好きかなぁ( ˊᵕˋ ;) ソースは凄く美味しかったです。
    • ひろちゃん
      蒸し焼きなので、ふわふわしていて食べやすく、ソースと合わさって美味しい。焦がす心配が なく作り易い。牛乳に浸した食パンはパンのだまが残るので、次は生パン粉を使おうと思う。
    • すー
      パサパサしないハンバーグがとても美味しかったです。
  • 「基本のハンバーグ」のレシピ動画

    簡単!おいしい!
    基本のハンバーグ

    4.6

    (
    1087件
    )

    洋食で定番人気、ハンバーグをご紹介♪ 玉ねぎはレンジで加熱することで時短になり、短い時間で甘みが出せるのが嬉しいポイントです♪初心者の方でもおいしく、失敗しにくい作れます!ハンバーグソースはシンプルな調味料ですが、バターを入れることで濃厚な味わいになります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      444kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 玉ねぎ 塩 こしょう ナツメグ 牛乳 パン粉 サラダ油(玉ねぎ用) サラダ油(ハンバーグ用) 酒 トマトケチャップ ウスターソース 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ゆぴ
      🌱memo ・スタンダードなハンバーグでみんなが好きな味 ・ピザ用チーズを入れて  チーズインハンバーグにしても美味しい ・玉ねぎは細かめの方が食べやすい
    • ビビ
      【メモ】 合い挽き肉 300g 玉ねぎ 小1個 パン粉 大さじ5 牛乳 大さじ3か4くらい ※玉ねぎ炒める時に塩少々 ※書いてるより牛乳少なめでOK ※溶き卵1個(ナツメグと胡椒混ぜておく) ※焼くときの油はちょっと多め(ソース用)
    • はるさん
      作り置き冷凍用に作りました 挽肉は400gだったので他の材料を倍量にして 卵が入ってないのでマヨネーズを大さじ1と1/2を入れました。 ナツメグ等は無かったので入れませんでした 塩胡椒入れるの忘れました💧 タネを作ったら30分くらい冷蔵庫で置いて置くと 焼く時に崩れにくくて楽です。
    • りぃ
      レビューを見てタネが緩いと書いてあったので、玉ねぎはフライパンで炒めて、パン粉と牛乳も大さじ2で作りました!ひき肉は400g近くありましたが、それでちょうど良かったです! チーズを入れてチーズインハンバーグと普通のと2種類作って楽しめました。 ソースも美味しかったのでまた作りたいです。