チーズがとろ〜り♪
イタリアンハンバーグ
トマトソースとチーズが絡んでおいしいごちそうメニューのご紹介です!いつものハンバーグにプラスアレンジ♪ソースは仕上げにサクッと仕上げて簡単なのに豪華に見えるボリューム満点な一品です!
- 調理時間 約30分
カロリー
499kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱して粗熱をとる。
2.
ボウルにパン粉、牛乳を入れてしみこませ、合いびき肉、1の玉ねぎ、塩、こしょうを入れて粘りが出るまで混ぜる。2等分にして空気を抜きながら小判形にととのえる(肉だね)。同様に計2個作る。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉だねを入れて焼き色がつくまで中火で焼く。裏に返して焼き色がつくまで焼き、ふたをして弱火で6分ほど焼いて火を通す。スライスチーズをのせてふたをし、チーズが溶けるまで1分ほど加熱して取り出し、器に盛る。
4.
3のフライパンに☆を入れて中火でとろみがつくまで混ぜながら煮詰め、ハンバーグにかける。
レビュー
(9件)
4.7
※レビューはアプリから行えます。
- Soul'd out少し焦がしちゃったけどその焦げすら美味しい…♪ チーズは1分ふたをしている間にかなり溶けて形が残らないほどになってしまったので、よそ見せずw、程よいところで火を止めた方がいいと思います。 トマトソースを作る頃には力尽きてしまい、ケチャップとウスターソースのみ火をかけて(トマト缶や塩こしょうは使わず💦)簡単なソースにしてしまいましたが、それでもすごく美味しく仕上がりました!濃厚でジューシーなハンバーグで、家族からも好評でした♪
- トトロトマトソースの煮つめが足りず、少し水っぽくなった以外は成功かな? 今度は上手に作りたい
- こりす料理は今年から始めた超初心者です。比較的簡単に作れました。弟からは、これはレストラン出せるクオリティ!と褒めてもらっていい気分^_^