とろ〜りとろける♪
Wチーズハンバーグのトマト煮込み
調理時間
約30分
カロリー
590kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
フレッシュトマトをたっぷりと使ったソースは、じっくり加熱する事で甘みが増し、ハンバーグとの相性もバッチリです♪
手順
1
玉ねぎはみじん切りにし、ハンバーグ用とトマトソース用に2等分にする。ハンバーグ用は耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱し、粗熱をとる。トマトはへたを取り除き、1cm角に切る。にんにくはみじん切りにする。
2
ボウルに★を入れて混ぜる(トマトソース)。
3
【ハンバーグ】ボウルにパン粉、牛乳を入れてしみこませる。合びき肉、玉ねぎ、塩、こしょうを加えて粘りがでるまでこねる。2等分にして、ピザ用チーズを中心にのせて包み、空気を抜きながら小判形にととのえる。真ん中をくぼませる。同様に計2個作る。
4
フライパンにサラダ油を入れて中火に熱し、3を入れる。焼き色がついたら裏返して、トマトソースを加えて煮立たせる。ふたをして弱火で7〜8分焼く。ハンバーグを一度取り出し、中火にして2分程トマトソースを煮詰める。
ポイント
加熱の目安は竹串をさした際に、肉汁が透明になるまで焼きましょう!
5
ハンバーグを戻し入れ、とろけるスライスチーズをのせて、再度ふたをして溶けるまで1〜2分加熱する。器に盛り、パセリをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- チーズを真ん中に包むのが苦労しました。 トマトソースは玉ねぎの甘味でしょうかほんのした甘味とトマトの酸味がいい感じにマッチしてそこにチーズ絶品でした。 ハンバーグには塩、胡椒の他にナツメッグも少し入れて作ってみました。 大変好評でした。
ナナママ
チーズ好きの家族には好評でした とても美味しかったですゆきんこ
家族に好評でした~ トマトなので オレガノ足しました。 美味しかったです!!
土日だけのシェフ ムック&プリン