
2021/01/18のおすすめ
作成日: 2021/01/18
2021/01/18のおすすめを紹介! タラのガーリックバタームニエル レンジチーズフォンデュ 里芋のみそバター焼きなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ごはんに合う♪
タラのガーリックバタームニエル4.3
(
159件)淡白なタラにバターとにんにくを合わせて、香りとコクのある一品に仕上げました。パセリも加えて彩りもきれいに♪タラはクセがなく食べやすいので魚が苦手なお子様にもおすすめです。ぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
163kcal
費用目安
500円前後
タラ[切り身] にんにく パセリ 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- christinaガーリックが効いていて美味しい。残ったソースにしょうゆを加えてしめじとブロッコリーを炒めました。
- あきおいしかったです。タラを焼いたあとのフライパンで付け合わせをやいて、そのあとしょう油や砂糖でたれをつくってタラにかけました。
- ちゃこちゃん簡単でしっとり美味しい〜! 鍋のタラはあまり好きじゃ無いけどこれはとっても好きです! レビューにあった、ブロッコリーとキノコを。タラをひっくり返した後に加えて一緒に焼きました。 野菜の方には醤油をひと回し。
- うめぼっしーレモンかけるとめちゃくちゃ美味しい😋
濃厚な味わい♪
レンジチーズフォンデュ4.5
(
22件)チーズフォンデュ風のソースがレンジで簡単に作れます♪楽しみながら食べれるのでパーティやおもてなしにぴったり!チーズのとろける濃厚な味わいは、お酒との相性も抜群です。
調理時間
約30分
カロリー
328kcal
費用目安
500円前後
ソーセージ じゃがいも にんじん ブロッコリー ヤングコーン[水煮] コンソメ 黒こしょう 牛乳 ピザ用チーズ 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 食欲耐熱皿にチーズフォンデュ作ってホットプレートで野菜を焼きながら食べてます。フランスパンが凄く美味しい。
- ピクミンチーズソースは牛乳ではなく豆乳(牛乳と同じ分量)で作っても美味しくできました☆作ったチーズソースはフォンデュメーカーに移してパーティー気分を味わいました♪コンソメ茹での野菜も美味しかったです。ヤングコーンが無かったので代わりにミニトマト、トースターで焼いた食パンを追加しました!
- まぁ子供がブロッコリーとか食べないんですがチーズフォンデュにすると食べてくれます❤️
- ちび余っていたパプリカも投入✨ チーズがのびておいしかったですが、あっという間に固まっていくので食べるのが忙しかったです😂
濃い味でごはんがすすむ♪
里芋のみそバター焼き4.3
(
88件)里芋のねっとりした食感とみそバターのコク深い味が相性抜群♪お肉なしでもごはんがすすむ一品です。お酒のお供にもおすすめ!レンジで加熱してから炒めるので下ゆでの手間なく、手軽に作れます。ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
138kcal
費用目安
200円前後
里芋 サラダ油 有塩バター 細ねぎ(刻み) 酒 みりん みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆきんこアレンジして海老に小麦粉をまぶしたものを追加しました。 とっても美味しく、家族にも好評でした。リピートレシピ決定です。
- みはさんおかかをかけてみたら、より美味しくなりました!
- ちゃーちゃん小芋が思ったより多かったので調味料も倍に。味噌がちょっと多すぎた。が美味いですね。次は冷凍小芋で作ってみよ。
- you里芋が大きかったのか?少々薄味でした…🥲 皮を剥くのが熱くて大変でした💦 ネギが苦手なので代わりにかいわれを使用🙋♀️
レビュー
- ジョニー牛肉で美味しい丼ものをと探したら出てきました。 焼肉のたれがなかったので、醤油、砂糖、おろししょうが、おろしニンニクで代用。牛肉の臭みも消えて、卵も2分で良い感じにできました! また作りたいと思います。
- ぴんくふぇありー焼肉のたれを使用することで、味付けは失敗しないし、時短になります。間違いなく美味しいです❣
- mako1人前で作りました。短時間で調理できました。
- fisher焼肉のタレが無かったので、すき焼きのタレで作りました。
パパッと作れる♪
ささみとキャベツのしょうが蒸し-
(
1件)電子レンジで簡単に作る主菜レシピのご紹介です。淡白な味わいの食材に、しょうがと最後にかけるラー油の辛味がアクセントになります♪グリーンピースの緑が映える一品です♪
調理時間
約20分
カロリー
233kcal
費用目安
500円前後
ささみ[筋なし] キャベツ 玉ねぎ グリーンピース しょうが 塩こしょう 酢 しょうゆ ごま油 ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- りょん甘くない白和えもいいですね。ほうれん草とハムとコーンの色合いが綺麗
- マルブレ粉チーズの風味、コクがちゃんとあって、すごくおいしかったです‼️
- Tomiこれは、とっても美味しいですね✨ 白和えが、こんなに風に変身するなんて驚きです😳今まで、想像もしなかった! ヘルシーだし、とっても嬉しいです。 お気に入りのレパートリーが1つ増えました☺
- Yママ4人分のため、倍量にした。 1回目 ほうれん草1袋、木綿豆腐は190gのもの、ハム4枚、コーンは苦手なのでなし、マヨネーズと粉チーズ大2ずつ、塩小1/2、こしょう無し。 豆腐は2分チンして、そのあと置いといたらまだ水分が出てきたので、キッチンペーパーを取り替えて、他の料理をしている間ずっと冷蔵庫に置いておき、食べる直前に全て混ぜて作った。 美味しかったけど、少し しょっぱかった。 こしょうとコーン入れてなくて このしょっぱさだったから、入れてたら しょっぱすぎたと思う。 次回は塩を減らすか、塩入れずに 塩こしょうを軽くふるくらいにしようかな。 2回目 前回しょっぱすぎたので、塩入れずに塩こしょう軽くふってみたら、今度は逆に味薄かった。 塩の加減が難しい…。 次回、塩ふたつまみくらいにしてリベンジしてみようかな。 3回目 塩ふたつまみにした。(こしょう無し) 他の調味料と材料の量は1回目と同じ。 これでなんとか丁度良い感じになったと思う。 その後、何回かやって変えたこと 木綿豆腐は130gのものにした。 塩だけはほうれん草を加えてから振った方が良かった。 ハムは3枚でもいいかも…
レビュー
- Soul'd out余ったエリンギで作りました。 甘くて美味しい、ほっとするお味噌汁です! 今の季節、きのこを色々使ってみたいです。 油揚げの代わりにじゃがいも、玉ねぎを入れてみました。
- _mm_美味しいです。お味噌汁は全部この作り方で作っています。
- m胡麻油で具材を炒めるのは豚汁を作る時の手順とほぼ同じですが、同じ手順でシンプルなお味噌汁にエリンギを入れる発想がありませんでした。 エリンギの歯応えが美味しかったです。
- ぴんくふぇありーエリンギがコリコリで、ごま油で炒めると香ばしくて美味しかったです❣️
ふんわりとろける♪
豆腐の和風ティラミス-
(
0件)豆腐を使って和風にアレンジした簡単ティラミスの作り方をご紹介します。ゆであずきと抹茶の味わいが豆腐の風味によく合います♪今日のおやつにいかがでしょうか?
調理時間
180分〜
カロリー
287kcal
費用目安
400円前後
絹豆腐 クリームチーズ 砂糖 レモン汁 水 ほうじ茶[茶葉] 黒蜜 カステラ ゆであずき缶[加糖] 抹茶
- ※1人分あたり(4等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ボリューム満点♪
豚ヒレ肉とじゃがいものピリ辛炒め-
(
0件)食べ応えのある豚ヒレ肉とじゃがいもを使った低カロリーの主菜のご紹介です。炒めることでシャキシャキになったじゃがいもの食感がくせになります♪にんにくの風味と一味唐辛子の辛味でお箸がすすみます。
調理時間
約15分
カロリー
241kcal
費用目安
700円前後
豚ヒレブロック肉 じゃがいも ピーマン エリンギ 塩こしょう サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ おろしにんにく 一味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません