ごはんに合う♪
タラのガーリックバタームニエル淡白なタラにバターとにんにくを合わせて、香りとコクのある一品に仕上げました。パセリも加えて彩りもきれいに♪タラはクセがなく食べやすいので魚が苦手なお子様にもおすすめです。ぜひお試しください!
レビュー
- ちゃこちゃん簡単でしっとり美味しい〜! 鍋のタラはあまり好きじゃ無いけどこれはとっても好きです! レビューにあった、ブロッコリーとキノコを。タラをひっくり返した後に加えて一緒に焼きました。 野菜の方には醤油をひと回し。
- ふわもこ真タラを買ったので早速作りました! にんにくはチューブで代用しまして、2.5cmくらい入れました。フライパンを熱しすぎるとめっちゃ跳ねるので注意です。油はオリーブオイルを使用しました。 パセリも、瓶に入っている乾燥パセリで代用。塩胡椒と薄力粉をそこそこしっかりめにつけるのと、こんがり焼き色がつくくらいカリッとめに焼くと美味しいですね〜♪ ガーリックとバターの相性が良く、タラがふっくらしっとりしていて、美味しかったです!簡単なのに美味しいので、真タラを買ったら毎回コレにしてしまいそうです。
- もちぐま簡単に作れてとても美味しかったです。 塩コショウ多めにかけました。 にんにくは、にんにくパウダーをふりかけました。 お魚焼いたあとのフライパンに油残ってたので、そのままにんじんとしめじを炒めて塩コショウと醤油で味付けして添えました。
- くいしんぼーバターがしっかり染み込んでて美味しかった。ガーリックもあると美味しい。 簡単だしまた作ろうと思う。
濃厚な味わい♪
レンジチーズフォンデュチーズフォンデュ風のソースがレンジで簡単に作れます♪楽しみながら食べれるのでパーティやおもてなしにぴったり!チーズのとろける濃厚な味わいは、お酒との相性も抜群です。
レビュー
- ピクミンチーズソースは牛乳ではなく豆乳(牛乳と同じ分量)で作っても美味しくできました☆作ったチーズソースはフォンデュメーカーに移してパーティー気分を味わいました♪コンソメ茹での野菜も美味しかったです。ヤングコーンが無かったので代わりにミニトマト、トースターで焼いた食パンを追加しました!
- モーリス大好評でした。
- ちび余っていたパプリカも投入✨ チーズがのびておいしかったですが、あっという間に固まっていくので食べるのが忙しかったです😂
- ヒー美味しかったです!分量を多めにして作ったのですが、2人だとレシピ通りで良かったかも。チーズソースが固まりやすいので、ホットプレートで温めながら食べました。
濃い味でごはんがすすむ♪
里芋のみそバター焼き里芋のねっとりした食感とみそバターのコク深い味が相性抜群♪お肉なしでもごはんがすすむ一品です。お酒のお供にもおすすめ!レンジで加熱してから炒めるので下ゆでの手間なく、手軽に作れます。ぜひお試しください。
レビュー
- さくもも細ねぎ無しで、ししとうが余っていたので入れて作りました。 使うお味噌によって味が変わると思いますが、思ってたよりお味噌を感じられませんでしたので追加で大さじ2分の1ほど入れました。 里芋のとろみとお味噌とバターが絡まって美味しかったです。
- さとこ味噌とバターで、香ばしくてコクがあり、ホクホクしてとても美味しかったです!里芋はレンジで簡単に柔らかくなりました。驚きました、教えて頂きありがとうございます(^_^)
- まり簡単にできて美味しかったです。
- あかりんごとっても簡単&おいしくできました。 3歳の娘がハマり、家族全員分食べてしまいました。 私は結局味見の2〜3個しか食べられませんでした。 今度お弁当に入れてあげようかと思います。
焼肉のたれで簡単!
牛卵とじ丼材料も少なく、忙しい時に手軽に作れるお助けメニュー♪きのこ類を足してもおいしく召し上がれます!
レビュー
- しぃ牛丼を作ろうかな…なんて思っていたのですが こちらが美味しそうだったし 中途半端に余った焼肉のタレも 冷蔵庫にあったので急遽変更(笑) 焼肉のタレを使うので味の失敗も無いし 美味しかったです。 カサ増しでしらたきも入れました。
- おはぎ牛肉がなかったので豚肉で代用しましたが、 とても美味しかったです!
- ☕️全て2倍で作りました! お水を足してしまったのもありますが、味が薄かったです。焼肉のタレは多めで大丈夫だと思います!
- 73とても簡単で使う調味料も少なく、美味しくできました。
パパッと作れる♪
ささみとキャベツのしょうが蒸し電子レンジで簡単に作る主菜レシピのご紹介です。淡白な味わいの食材に、しょうがと最後にかけるラー油の辛味がアクセントになります♪グリーンピースの緑が映える一品です♪
爽やかに香る♪
ゆずと白菜のさっぱり和えゆずの爽やかな香りを楽しめる、和え物のご紹介です♪カリカリに焼いた油揚げがアクセントになります。冬のおもてなしやお祝いにぴったりな一品です!
レビュー
- ちか柚子の風味を堪能できるレシピです😄 お手軽でベストな調味ですね!👌
- あるちゃん塩昆布追加しました
- マルブレ柚子の香りで、さっぱりといただけました。 酸っぱすぎず、おいしかったです。
アレンジ副菜♪
ほうれん草の洋風白和えいつもの白和えにマヨネーズと粉チーズを加えて洋風にアレンジ♪コーンの甘みとマイルドなソースで食べやすい一品です。
レビュー
- Tomiこれは、とっても美味しいですね✨ 白和えが、こんなに風に変身するなんて驚きです😳今まで、想像もしなかった! ヘルシーだし、とっても嬉しいです。 お気に入りのレパートリーが1つ増えました☺
- うさみみこ白和えはいつも白みそで作っていました。こちらも大変美味しかったです。 粉チーズが残りわずかだったことをうっかり忘れており半分以下の使用になりましたが、それでもチーズを感じて美味しかったです。 コーンの分量が大さじで書かれていたので買うときに困りましたが、ケチってミニサイズ缶を買ってもちょうど良かったです。(2倍量で作ったので) 豆腐はレンジではなく、重石で水抜して使いました。 簡単で材料も単純明快なのでまた作ります。
- あーこ白和えの概念が覆されました!ものすごく美味しかったです。マヨと粉チーズでカルボナーラ風みたいでした。和風ベースと交互にしたら新鮮でいいかもしれないですね😊
- りょん甘くない白和えもいいですね。ほうれん草とハムとコーンの色合いが綺麗
ごま油がポイント♪
エリンギとねぎの味噌汁こんがり焼いたエリンギとねぎが香ばしい、一味違ったお味噌汁をご紹介します。野菜の旨味が溶け込んだ優しい味わいです。
レビュー
- SOUL'd OUT余ったエリンギで作りました。 甘くて美味しい、ほっとするお味噌汁です! 今の季節、きのこを色々使ってみたいです。 油揚げの代わりにじゃがいも、玉ねぎを入れてみました。
- ぴんくふぇありーエリンギがコリコリで、ごま油で炒めると香ばしくて美味しかったです❣️
- そよかぜ美味しかったです❤ 個人的にみそは大さじ1でもいいかな
- anzulove818エリンギの細いのが5本くらい残っていたので油揚げ入れずたまごを流しいれて彩りよくしました。 エリンギとネギを焼き目がつくまで炒めたので余分に煮なくても大丈夫で美味しかった😋
ふんわりとろける♪
豆腐の和風ティラミス豆腐を使って和風にアレンジした簡単ティラミスの作り方をご紹介します。ゆであずきと抹茶の味わいが豆腐の風味によく合います♪今日のおやつにいかがでしょうか?
レビュー
- pocoお豆腐は200グラム、砂糖は40グラムで作りました。 ほうじ茶も黒蜜もなかったので、代わりに抹茶に浸しました。 豆腐臭さもそんなになく美味しかったです。 あんことコーヒーって合うと思うので、コーヒーに浸しても良かったかも。 4人分でちょうどよかったです。
ボリューム満点♪
豚ヒレ肉とじゃがいものピリ辛炒め食べ応えのある豚ヒレ肉とじゃがいもを使った低カロリーの主菜のご紹介です。炒めることでシャキシャキになったじゃがいもの食感がくせになります♪にんにくの風味と一味唐辛子の辛味でお箸がすすみます。
- 2021/01/18のおすすめ