DELISH KITCHEN

濃厚な味わい♪

レンジチーズフォンデュ

4.5

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    328kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

チーズフォンデュ風のソースがレンジで簡単に作れます♪楽しみながら食べれるのでパーティやおもてなしにぴったり!チーズのとろける濃厚な味わいは、お酒との相性も抜群です。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切り、水にさらして水気を切る。にんじんは一口大に切る。

  2. 2

    鍋に水(分量外:適量)、コンソメ、じゃがいも、にんじんを入れて中火で熱し、煮立ったら10分ゆでる。ソーセージ、ブロッコリー、ヤングコーンを加えて1〜2分ゆでて水気を切る。

  3. 3

    耐熱容器に☆を入れて混ぜ、ラップをせずに600Wのレンジで1分加熱する。よく混ぜて再びレンジで1分加熱する(チーズソース)。

  4. 4

    器に2を盛り付け、チーズソースを添える。チーズソースに黒こしょうをふる。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ピクミン

    チーズソースは牛乳ではなく豆乳(牛乳と同じ分量)で作っても美味しくできました☆作ったチーズソースはフォンデュメーカーに移してパーティー気分を味わいました♪コンソメ茹での野菜も美味しかったです。ヤングコーンが無かったので代わりにミニトマト、トースターで焼いた食パンを追加しました!
  • まぁ

    子供がブロッコリーとか食べないんですがチーズフォンデュにすると食べてくれます❤️
  • ちび

    余っていたパプリカも投入✨ チーズがのびておいしかったですが、あっという間に固まっていくので食べるのが忙しかったです😂
  • 食欲

    耐熱皿にチーズフォンデュ作ってホットプレートで野菜を焼きながら食べてます。フランスパンが凄く美味しい。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「じゃがいも」の基本

「にんじん」の基本

「ブロッコリー」の基本