
塩分控えめでも大満足レシピ♪
作成日: 2023/10/30
塩分控えめでも大満足レシピ♪を紹介! 桜えびのコロッケ 鶏とれんこんのカレーチーズグラタン 豚肉とポテトのしそバター炒めなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
一人分塩分1g以下!
鶏とれんこんのカレーチーズグラタン-
(
0件)ホワイトソースにスパイシーなカレー粉をプラスして塩分を抑えた主菜レシピをご紹介♪カレー粉は炒めることで、より香りを引き立たせます。粉チーズのコクとパン粉の香ばしさをプラスした、食べ応え抜群の一品です。
調理時間
約30分
カロリー
509kcal
費用目安
700円前後
鶏もも肉 れんこん まいたけ 無塩バター パン粉 粉チーズ 薄力粉 カレー粉 無調整豆乳 塩 こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
さっと炒めて簡単!
豚肉とポテトのしそバター炒め4.3
(
93件)じゃがいもを薄くスライスして、豚肉と一緒に炒めました。大葉のさわやかな香りがアクセントになり、バターのコクを引き立ててくれる一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
370kcal
費用目安
400円前後
豚ロース薄切り肉 じゃがいも 大葉 しょうゆ こしょう サラダ油 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- せまっち野菜室に色々野菜があったのでジャガイモだけでなく玉ねぎや椎茸を加えてみました。更にボリューミーでお腹いっぱいになりました😊
- ずぼら瓶大葉をたっぷり入れたので香りがいいです。 豚バラで代用したので 更にバターを使うと油っこく感じました💧 ここはやはりロースで作った方がいいです🥺 じゃがいもはスライサーで透けるくらい薄くカット❗ すると上手く味がなじみますよ✨
- くろ油っこさは、すごかったです。 大葉は、いい感じでした 味も薄かったです。
- 赤とんぼバター醤油の味は、ぶれないおいしさです。 ニンジンも薄切りにして、色合いに入れてみました。 大葉は加熱すると変色してしまい、香りも減少するので、食べる寸前に乗せました。 豚肉から出る脂は、ギトギトな食感になるので、調味料を入れる前にペーパーで多すぎる脂を拭き取っておきました。
一人分塩分1g以下!
つくねの海苔包み焼き4.2
(
4件)つくねを海苔で包んで香ばしく焼いた、磯の香りが広がる一品をご紹介!海苔の風味と、肉だねに混ぜたチーズのコクで塩分を抑えます。七味唐辛子をつければ味のアクセントに♪
調理時間
約20分
カロリー
238kcal
費用目安
500円前後
鶏ひき肉[むね] 長ねぎ ピザ用チーズ 焼きのり ごま油 酒 しょうゆ 片栗粉 おろししょうが 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌ七味唐辛子とマヨネーズしょうゆをかけました。鶏むねひき肉いいと思います。美味しかったです。
一人分塩分1.5g以下!
牛肉と切り干し大根のプルコギ風-
(
1件)うま味が凝縮された切り干し大根を使って、塩分を抑えるひと工夫♪少ない調味料で簡単に作れます。切り干し大根は、煮ながら戻してさらにうま味をプラス!玉ねぎやにんじん、ピーマンなどお好みの野菜でアレンジいただけます。
調理時間
約30分
カロリー
289kcal
費用目安
600円前後
牛切り落とし肉 切り干し大根 赤パプリカ ニラ 白すりごま ごま油 水 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが おろしにんにく 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- デリコ美味しそうと思ったけど材料みて大したことなさそうだなと思って作ったらやっぱり単純でパッとしない味だった。せめて塩じゃなくて鶏ガラの元とかのが美味しくなりそうだけど。
- あみとても簡単で美味しかったです。
- ながとも鳥の量を少し多めにして作りました。 レモンがいいアクセントになって非常に美味しかったです!
- ひとしごとフライパンにセットしたら、放置で完成するので楽でした。 ただ、味付けは他の方のレビューを参考に、鶏ガラスープを大さじ1程度追加したのと、水の量は多かったのです(もやしからも水が出るので)。 うちは子どもたちも食べるので、小ネギは鶏の上に散らして、一緒に加熱しました。
ささっと炒めて作る!
豚バラといんげんのにんにく炒め4.0
(
27件)にんにくの香りが食欲をそそります♪いんげんとなすの食感を楽しめるおかずです。豚バラの旨味が全体にしみわたり、ごはんにぴったりの1品です。
調理時間
約10分
カロリー
347kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 なす いんげん 塩こしょう おろしにんにく サラダ油 酒 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りおう玉ねぎも入れて作りました!塩コショウもレシピより少し多めに入れてみました!ご飯がバクバク進みます♫
- あゆ味薄くてこのまま出すと。 醤油足しました。
- なのなすではなく 冷蔵庫にあった人参入れました!にんにくと塩こしょうの相性最高!5分くらいで作れましたぁー!ひとり暮らしの朝ごはんってこんなもん笑
- まり簡単にできて美味しかったです。