和風テイスト♪
桜えびのコロッケ
調理時間
約40分
カロリー
428kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
桜えびの風味が香ばしい、アレンジコロッケをご紹介します。程よい塩加減でそのままでもおいしい!お弁当にもおすすめです。
材料 【3人分】
手順
1
玉ねぎはみじん切りにする。じゃがいもは食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4〜5分加熱し、フォークでつぶす。
ポイント
じゃがいもが柔らかくなるまで加熱しましょう。
2
フライパンにバターを入れて弱火で熱し、バターが溶けてきたら玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。桜えび、塩こしょうを加えてさっと炒める。
3
1に2、☆、を加えてその都度混ぜ、6等分にして冷ます。小判形に丸め、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
ポイント
たねの温度が高いと破裂する原因になるのでしっかりと冷ましましょう。
4
鍋に底から2cm程サラダ油を入れて170℃に熱し、3を入れて両面がきつね色になるまで揚げる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- わかりやすくて時間はかかりましたが美味しくできました! ジャガイモ3個で作ったら、分厚いコロッケで一個食べたところでお腹いっぱいになり、2日にかけて食べるほどでした! 桜エビが入ってるので、和風テイストで、あっさりして美味しかったです!また作ろうと思います😊
初心者