中華の定番!
トマトと卵の炒め物
卵のふわふわな食感とトマトの酸味がマッチした定番の中華料理。シンプルな味付けで食べやすくお子様にもぴったりなメニューです♪卵とトマトがあれば手軽に作れるので、献立に迷ったときにはぜひお試しください。
- 調理時間 約5分
カロリー
216kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
トマトを食べやすい大きさに切る。
2.
ボウルに卵を割り入れて、塩こしょうを加えて混ぜる。
3.
フライパンに半量のサラダ油を入れて熱し、2を流し入れて半熟状になるまで箸で大きく混ぜながら中火で炒め、一度取り出す。
4.
フライパンに残りのサラダ油を入れて熱し、トマト、中華だし(顆粒)、3を入れて炒め合わせる。
レビュー
(141件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- k【自分用メモ】 卵を1度炒めて取り出す工程が面倒くさかったので 先にトマトを炒めてから、トマトを避けるようにして卵も炒めて混ぜ合わせた。 それでもいける👍
- とまこ簡単においしくできました! 卵は2回炒めるので、1回目で硬くなりすぎないようにすればよかったな…というのが反省点です
- おるけっとみずみずしいトマトを使ってしまったので、けっこう汁が出て薄味になりました。 豆腐を絞って中華だしと炒めたものを上に乗せて調整しました。 簡単で美味しかったです。
- サキしげママ熟れすぎたトマトで作ったらトマト苦手な主人が大喜びしました‼️息子が家庭菜園で沢山トマトを作ってくれたのでサラダやナムルにして毎日食べてましたが熟れすぎたものはどうしようかと困っていたのでよいレシピを知ることができて有難かったです‼️